「ひこねスカイアドベンチャー」は、非日常のスリルや達成感を楽しめる、3つのアトラクション3G。4歳の小さな子供(身長100cm未満の子供は現場で判断)でも挑戦できる。「アドベンチャーG」は、地上8mから丸太などの18アイテムに挑戦。「スカイG」は、空中にはられたワイヤーを滑り降り、風を受け進んでいく。「ハイG」は、高さ7mのスタートボードから、バーを握りサーカスの空中ブランコ乗りの気分を味わえる。
子どもたちのためのエア遊具もあって、子どもたちに大人気のスキー場です。また、子どもと初心者のためのスノーエスカレーターもあるので、リフトに乗れない子どもと一緒でも安心です。もっと楽しみたい方は、是非スノーラフティングをお試しください。スリル満点の体験は、まさにここならでは。試してみる価値ありです。最寄駅からバスで楽々アクセスできるので、荷物が多くても大丈夫です。ご家族や友達と一緒に是非どうぞ。
もくもくの郷は、宿泊施設や様々なアクティビティが楽しめる施設。キャンプ、自然散策、カヌー、アーチェリー、冬はスキーが、夏は花火、ホタル鑑賞も出来ますので一年中自然とふれあいながら遊べます。キャンプ場では、テント泊か施設泊かを選ぶことが出来、屋外ではキャンプファイヤーなども楽しめますよ。宿泊棟には、食堂や体育館もあり、吹田市民は利用料が無料なので学校の宿泊行事などでの利用も。クラフト体験などもあるので、アウトドアからインドアまで家族みんなで楽しめます。
「朽木スキー場」は、車を降りたらすぐゲレンデ。琵琶湖を眺めながら、広々としたゲレンデを滑走する爽快感は、言葉では言えないほど。初級者~中級者まで楽しめる、傾斜が5~15度のロマンスコース、コースが狭く、傾斜が15~35度と中級者向け以上のダウンヒルコース、傾斜が35度で、上級者も十分楽しめるチャレンジコースがある。さらに、キッズゲレンデには動く歩道があり、ソリ遊びができるのでファミリーにも大人気だ。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】アウトドアガイド歴20年を越える経験豊富な代表ガイドが、近畿・中部の洞窟を細かく踏査し、魅力あふれるケイビングコースを毎年開拓しています。多くのフィールドの中から、初心者も楽しめるコースを厳選してツアーを開催しています。 真っ暗な洞窟でライトを照らしながら、先頭を進むのはあなた自身。縦横無尽に伸びる穴はまるで迷路みたい!「進めるかな?」「行き止まりだった!」と、探検隊になったつもりで洞窟内を攻略しましょう。 四つ這いはもちろん、ほふく前進も当たり前。狭い穴も果敢にチャレンジしてくださいね。 さらに、ケイビングの後は川遊び&岩登りも楽しみます! 洞窟から出た後は、目の前の清流で水浴びしながら川遊び!ランチ後には大岩でクライミングもチャレンジします。 小2からご参加OK!ツアー写真プレゼント! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】標高1500mくらいまでの京阪神から日帰り可能な山々を厳選しご案内させていただきます。日々の喧騒とした生活から飛び出し、身近なアウトドアフィールドへ"癒しの山旅"にご案内させていただきます。 全てのコース、初心者が参加し、お楽しみいただけるコース内容となっています。 ◆初心者におすすめの、無償レンタル装備あり!《初めてのハイキングコース》 ◆清流歩き〜ブナの稜線歩き〜大眺望と楽しみ一杯、ガイドおすすめの《野坂岳・敦賀富士コース》 ◆岩場トレッキングだけでなくロッククライミングも楽しめる《ロックトレッキングコース》まで、好みに合わせた豊富なコースをご用意しています。 (提供:そとあそび)
小さな子供から初心者までのびのび安心して遊べる、夏にはアウトドアが満喫できるウッディパル余呉に併設された、ファミリー向けの小さなゲレンデ。緩やかな傾斜なので雪遊びやそり遊びが楽しめ、初めてのスキーやスノボの練習にも最適です。入場料がとても安く、駐車場はゲレンデ直結で無料なのも嬉しいポイント。コテージもあり宿泊可能。冷えた体を温めながら遊べる、五感で楽しむおもちゃが集まった「子どもミュージアム」もあり、1日中楽しめます。
木之本インターから25分!余呉高原リゾート・ヤップは、初心者から上級者までスキーやスノーボードを楽しめるゲレンデ。場内には初心者・中級者・上級者向けのコースがあり、自分のレベルにあった場所で滑ることができます。さまざまなトリップが体験できる「45トリップパーク」目当てに来る上級者の方も多いとか。子ども連れに人気の宝探しやキッズレッスンなどもあり。場内には2か所のレストランがあるので、休憩や食事におすすめ。