約12ヘクタールの広大な敷地にキャンプデッキ、バーベキュー広場、大芝生広場、図書館などがそろう公園。高さ60メートルの公園のシンボル「グリーンタワー」からは、豊かな自然と共に山武市が一望。「いこいの広場」には子どもたちに大人気のローラーすべり台や吊り橋のある複合遊具、他にも楽しい遊具がいっぱい。「花の谷」では季節折々の花々を楽しめます。本格的なクロスカントリーのコースはジョギングやウォーキングに最適です。
矢切駅から車約5分の場所にある歴史ある公園です。室町時代の歴史が感じられる国府台城の城跡があり、約260本のサクラや噴水広場にあるバラがきれいな公園で、春にはお花見スポットとしてたくさんのひとびとが集います。ひろびろとした芝生と点在するベンチのおかげで、ペットの散歩や子連れでピクニックに訪れる人も多く、人慣れしたねこもいてとてもリラックスできる空間です。無料の駐車場もあるので、休日のお散歩にいかがでしょうか。
京王堀之内にある緑の多い公園。滑り台のある複合遊具や大人向けの健康遊具のある遊具広場では遊びながら運動もできますし、八王子八十八景にも選ばれている吊橋を渡ることもできますよ。吊橋までは階段などもあるのでベビーカーは難しいですが、絶景ポイントなのでおすすめです。お散歩コースや探検コースなどの散策コースもありますので、ハイキングやお散歩など、一日のんびりと過ごせます。
広大な芝生広場があり、ゴルフ、サッカー、アーチェリー・ラグビーなどで利用することができます。ストライダーエンジョイパーク宮代コースやグラウンド・ゴルフコースなどは常設されていて、小さい子からお年寄りまで楽しめます。また、雨水貯留池はストライダー大会、インラインスケート、スケートボードなどに開放されています。スタッフが常駐する管理棟にはミーティングルームもあって、休憩などで利用することもできますよ。少広場も芝生広場なので、お昼持参してピクニックなどを楽しむことも。
広々とした広場にストライダー専用コースもあり、ウォーキングやジョギングができるスペース、スケボーなどができる場所もあり、親子でも一日中遊べます。
近くにはキジもいます。
最寄り駅から徒歩15分、ドッグランもある公園です。こども広場もあり、小学生以下の子どもとその親にはキャッチボール用具を貸し出してくれるサービスがあります。散策をしたり、ピクニックをしたり、遊具で遊んだり、遺跡を見たりと、親子で楽しく遊べる公園施設が完備。ゲートボール場、競技場と、どの年代の方にも楽しんでいただけますので、是非親子で、またはおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、充実した時間を過ごしてください。
とにかく広い公園です。小さいお子様をお連れの方はお散歩がてらに、また芝生もあちらこちらにあるので晴れた日にはピクニックなどもオススメです!歩き始めた子も外で歩く練習に最適です◎授乳室、おむつ替え施設も完備されているため、心配なく1日中楽しめます。売店は1つありますが、軽食程度のイメージなので、お昼を…
東京都多摩市にある「大谷戸公園」は、聖ケ丘2丁目バス停から徒歩5分の所に位置する公園です。野外料理やバーベキューが楽しめるかまど、キャンプファイヤーサークル、テントサイトスペースがあります。テント、鉄板、鍋等の貸し出しも行っています。宿泊も可能です。滑り台、ターザンロープ等の遊具があるので、小さな子供連れでも楽しむ事が出来ます。
公園滑り台が2つありましたが、どちらもとってもスリリングでした。
公園の隣が広い芝生になっているので、お弁当持っていって食べても良さそうです。
大百池公園は樹木や草花、水辺の生き物などの自然を散策したり広場で遊んだり、のんびりと過ごせる公園です。園内にはソメイヨシノやオオシマザクラ・ヤマザクラ・サトザクラ・シダレザクラがあり、春になるとお花見広場でお花見も楽しめます。その他にもたくさんの樹木が植えられていて木陰があって涼しい。水辺には池が見渡せる木製デッキや休息施設があり、池の小さな生き物を観察することもできます。普段のお散歩におすすめ。
家族でピクニックに行きました。駐車場がわからず、近くのミスターマックスに車を停めていったところ、遊具などのあるスペースは反対側で、けっこう歩きました。林の中を歩く散歩道や、走り回れる芝生などありシートをひいてお弁当も食べれます。
桜の木がおおく、春に行きたいと思いました。トイレはありますが、オムツ換…
上り線海老名サービスエリアに隣接している公園。広大な敷地内には、多目的に利用できるグランドや野球やソフトボールなどに利用できる球場、遊具広場などがあり、遊具広場には雲梯等のついたコンビネーション遊具や小さい子向けの滑り台、ブランコ、ターザンロープ、石の滑り台など沢山の遊具があります。また、噴水もあるので夏は涼をとることもできますよ。緑も多く、桜の木も植えられているため春にはお花見を楽しむこともできます。公園内でおむつ替えはできませんがコミュニティセンターが隣接しているので相談してみては。
子どもや犬と散歩するのにのんびりしていていいです。遊具もありますし、何もないスペースでボール遊びなども出来ます。
サービスエリアの入り口の近くなので、サービスエリアでお昼を食べたり、いつもと違う公園ランチにも良いです。
川口市の住宅街にある広々とした公園。園内には芝生の広場や遊具広場、テニスコートなどがあります。遊具広場には変形スライダーのついたコンビネーション遊具や木製のアスレチック遊具など子どもが遊べる設備が整っていて、幅広い年齢の子どもが遊ぶことができます。親水施設もあり、夏には水遊びを楽しむこともできますよ。緑も多く綺麗に整備されたジョギングコースもあるため、森林浴しながらのお散歩やウォーキングなどもおすすめです。管理棟脇の多目的トイレにはベビーシート完備です。
とにかく緑が多くて居心地抜群の公園。
芝生・ジャブジャブ池・アスレチックがあり、長い時間楽しめます!近くにスーパーもあるのでとっても便利♪
大丸公園は芝生を中心とした公園で暑い夏には水遊びもできます。また、市立病院が隣接していることから、やわらかい園路やスロープ、手すりなども設置されていて、小さな子どもからお年寄りまで一緒に楽しむことができる作りになっています。遊具はすべり台、スプリング遊具、砂場があります。無料駐車場も完備されておりますので、車で遊びにいってみてはいかがでしょうか。
子ども向けの遊具や、陽射しをしのげる東屋などもあります。砂場遊びや水遊びの好きなお子さんには最適です。
「大房岬自然公園」は、千葉県南房総市の南房総国定公園の中にあります。自然公園の行楽施設の集合地区として、運動広場、ホテル、キャンプ場、芝生園地、遊歩道、展望台などが整備されています。テント、毛布、バーベキュー道具等のレンタルもあるので便利です。一年を通して、ハイキング、磯遊び、キャンプ等が楽しめます。子供達にとっては貴重な自然体験が出来るはずです。
駐車場から少し歩きますが、公園に着くまで森林浴が楽しめます。芝生の公園はとても広くて、桜の季節に行ってもあまり混んでなかったので小さなお子さんは駆け回れて楽しめると思います。キャンプもできて海も一望できるので大人もリフレッシュできます。
清瀬中央公園は図書館通り沿いの、テニスコートや芝生広場などもある大きな公園。すべり台・ブランコ・スプリング遊具・砂場・水飲み場・ベンチ・四阿などもあり、小さい子も十分遊ぶことのできる場所です。公園の一部は西武池袋線の線路に沿っていて電車が通る姿を眺めることもできますので、電車好きな親子にも人気ですよ。園内には桜の木も植えられていて、春にはお花見を楽しむこともできますし、初夏には美しいあじさいを見ることもできます。
3月から4月はサクラ、6月はアジサイが見ごろです。
複合遊具やブランコで遊んだり、広い草むらでは虫捕りやフリスビー、キャッチボールなどすることができます。
植物が多いので気持ちいいのですが、夏は蚊がとても多いので虫除け対策すると安心です。
隣に市立図書館があり、そちらに立ち寄るコースもオススメです。…
潮騒を感じることができる水辺のキャンプ場。キャンプはもちろん、日帰りでバーベキューやサイクリングを楽しむことができます。また、整備の行き届いた芝生が敷かれた多目的広場にはアスレチック遊具が充実。小さな子どもを連れてのピクニックに最適な場所です。各所に多目的トイレが配置されているので、小さな子どもを連れていても安心ですよ。海釣りができる施設も完備され、その背後には迫力満点の東京ゲートブリッジを見ることができます。海を満喫できる公園で、楽しい休日をお過ごしください。
東京メトロ中野車両基地近くにある都市型の広域公園。住宅街に隣接している綺麗に整備された施設です。広々とした綺麗な芝生広場や遊具広場があり、斜面を利用して設置されたコンビネーション遊具は、小さい子から幅広い年齢の子どもの好奇心を刺激しそうな充実した造りになっています。遊歩道やスロープも綺麗に舗装されているので、ベビーカーのお散歩もストレスなくできますよ。水飲み場や休憩所、誰でもトイレなど設備も充実しています。公園内には、体験学習センターも併設しています。
昨年整備されてできた公園です。
芝生もり、遊具もありで、赤ちゃんから動き回る幼児まで、楽しめる公園です。
近くにスーパーもあるので、手ぶらで行ってもピクニックもできます!
忍城の外堀を利用して作られた公園。大きな池があり釣りも楽しめます。夏には市民に寄って植えられたホテイアオイの花がたくさん咲きます。また、公園内に「きっずプラザあおい」があり、オムツ替えや授乳に安心。子育て相談やこども達が遊べる遊具がたくさんあります。
敷地内に、すべり台やふわふわドームがある子育て支援センターがあります。
室内でも遊べるので赤ちゃん連れには良い遊び場だと思います。
公園内は芝生が広がっており、釣りなどもできるようです。
無料だし、天気の良い日に行くにはいいと思います。
高尾山まで行かなくても高尾山に行った気分になれる、ちょっとした登山気分を味わえる公園です。
滑り台などの遊具も少しあり、池やつり橋もあります。
夏休みに虫をとったりするのも良さそうですね。