25メートルプール、初心者用プール、そして浅い幼児用プールがある屋内温水プールです。オムツが完全に取れていれば幼児用プールで遊ぶことができるので、小さい子どもも安心して遊ばせることができますね。夏にはウォータースライダーで遊ぶこともできるので、夏のレジャーにおススメの場所です。お肌が弱いからプールは心配という方でも、安心の、ナノテクノロジーを導入した水を使っています。家族全員楽しめるプールで、たくさん遊んで、泳げるようになっちゃいましょう!
足利駅から車で約40分!渡良瀬グリーンプラザ内にある松田川ダムふれあい広場は、豊かな自然に囲まれながらバーベキューやキャンプを楽しめるスポット。6区画ある水道・電源完備のオートキャンプ場は、1区画に車2台駐車OKの広々スペース。2家族でキャンプを楽しむのもおすすめ。バーベキュー場は屋根付きなので、急な雨でも安心。場内には、清流のせせらぎを体感できる渓流レクリエーション広場や芝生広場もあるので、子どもたちも思いっきり遊べちゃいます。家族レジャーにいかがでしょうか。
那須馬頭温泉から直送される天然温泉が自慢の温浴施設。季節の風を感じながら入る温泉は、心も体もリフレッシュしてくれます。露天風呂を始め、ゲルマニウム風呂やつぼ湯などお風呂の種類も豊富。美肌効果抜群の岩盤塩サウナも楽しめます。館内には、ゆっくりくつろげるお休み処や、素材と味にこだわったお食事処も完備。子どもから大人まで癒しの時間を過ごすことができます。ちょっとした旅行気分を味わいに家族みんなで訪れてみてはいかがですか。
「ホテル横浜ガーデン」は、横浜市山下にあるオーベルジュホテルです。中華街や横浜スタジアムにも近く、利便性の高いホテルとなっています。客室は落ち着いたインテリアで、スタンダードのお部屋もセミダブルのベッドとなっており、ゆっくりと体を休めることができます。朝食は、エッグベネディクトなど、シェフが腕を振るった料理が並び、好評です。ファミリープランやビジネスプランなど、様々なプランも用意されており、それぞれのシーンに合わせて利用することができます。
JR両毛線富田駅から車で15分、東北自動車道佐野・藤岡ICから約12kmにある栃木県足利市の日帰り温泉施設。鹿島園源泉井戸による100%天然温泉。施設は昭和のノスタルジックな香りのする古さで、子供は珍しくて喜ぶかも。施設の中にはゴルフ練習場、ハイキングコース、カラオケ設備、宿泊施設もあり、どれも低料金で利用できます。ゴルフやハイキングでかいた汗をゆっくり温泉で癒せる施設です。
「那須温泉 ホテルグリーンパール那須」は、栃木県那須にあります。赤ちゃんや子ども歓迎の宿でもあり、多くのファミリーが利用しています。館内には、絵本や漫画が揃ったライブラリーコーナーがあったり、大浴場には、赤ちゃん用の石鹸やいす、綿棒なども完備していますよ。電子レンジや空気清浄機、加湿器などもあり、快適に過ごすことができます。温泉はにごり湯となっており、肌がすべすべになると好評!夕食は、那須高原のおいしい野菜を使った料理などをいただくことができます。
「箱根湯本温泉 木もれびの宿 ふるさと」は、全8室しかない隠れ家的な温泉宿となっています。お部屋は、露天風呂付や和洋室、マッサージチェア付きなど、様々なタイプがあります。露天風呂でゆっくりとくつろげ、お料理は、旬の食材をふんだんに使用したバイキングとなっています。静かな環境の中、日頃の疲れを癒すにはぴったりの宿となっていますよ。宿内は、和モダンな落ち着いた雰囲気となっています。エステを楽しむこともできますよ。
横浜ベイサイドの景観を楽しみながらクルージングができる船。線内は随所に木が使われており、船という圧迫感を和らげています。ペストリーや絵が飾られた重厚な空間が広がり、非日常的な時間を過ごすことが可能。窓からは自然光が差し込み、一層リラックスすることができます。レストランではランチ、ティータイム、ディナーとそれぞれクルーズに出ている時間帯によって提供される料理が変わります。記念日プランも用意されているので、家族の特別な日のお出かけに、クルーズを選ばれてみてはいかがでしょうか。
「天然温泉 花咲の湯」は、地下1,500mから湧き出る源泉「花咲の湯」はもちろんのこと、高濃度炭酸泉、替わり湯、つぼ湯、など12種類のお風呂とサウナが楽しめます。露天風呂は周囲に高い建築物がない為、開放感バツグン。リニューアルした岩盤房は、3部屋7種類を時間無制限で利用できる。自然素材を使った心と体に優しい料理が提供されるレストラン、リフレッシュできるリラクゼーションも完備。1日くつろぐことができる。
本来ならば深い層を泳ぐはずのマダイが鯛の裏では海面近くを泳ぐタイの珍しい姿を見ることができる遊覧船。船縁を叩く音に反応し、人間が与える餌に群がる神秘的で不思議な光景をも見れます。約20分の船旅が楽しめ、房総の美しい海をのんびり堪能できお勧め。日蓮聖人の化身として海面に浮上するタイは尊信を受け、多数のタイの生息地として国の天然記念物に指定されています。ペット同伴可なので、大切な人たちと古き良き名物を楽しんでみてはいかがですか。
丹沢の山々を望む、自然豊かな神奈川県伊勢原市に、「遊べる農園」としてオープン! 自分で採った無農薬野菜をその場でバーベキュー。地元ブランド豚を始め地産食材も味わえる「収穫バーベキュー」を始め、超鮮度の野菜をその場で食べて、おいしい野菜の見分け方まで知れる「食べる収穫体験」。忙しくても自分の畑が持てる、完全お世話付きの「貸し農園」など、週末にふらっと来て手軽に楽しめる農園です。
保田駅から徒歩約16分!都市交流施設・道の駅保田小学校は、廃校になった小学校を利用して作られた鋸南町の観光スポット。小学校の雰囲気を残しつつリノベーションされた道の駅には、体育館を使った直売所や教室を使った宿泊施設、おふくろ料理を味わえる里山食堂、ジャングルジムやボールプールのあるこどもひろば、カフェ、中国料理店、イタリア料理店などさまざま。宿泊はお手頃で、昔の気分を味わえて楽しい!お風呂もあるので安心。全国的にもユニークな道の駅に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
緑に囲まれながら様々な自然体験を行うことができる施設。広大な敷地内には、プラネタリウムや宿泊施設がある本館、バンガローや常設展と、、炊事場、ふれあい広場が設けられており、あらゆるアウトドアを体験することができます。ピザ作りや天体観測のイベントが随時開催されているので、そちらに参加するのもお勧め。なお利用する際には、5人以上の団体であることが前提になるのでその点にはご注意を。お友達同士で誘いあって、休日のアウトドア体験に出かけるのもよいのではないでしょうか。
国際展示場正門駅から徒歩3分!ホテルサンルート有明は、ビジネスやレジャーの拠点に便利な宿泊施設。清潔感のある客室からは、臨海副都心の夜景が楽しめて◎。子ども連れには子供用アメニティのサービスもあり。24時間営業のコンビニやコインランドリーもあって便利。新宿や新橋などへ乗り換えなしでOK!宿泊者は東京ディズニーリゾートへの無料シャトルバスを利用できます。お台場や汐留などの観光スポットへもアクセス楽々!
伊香保温泉の公共浴場。石段の途中にあります。蔵造りの浴場になっており、源泉かけ流しの黄金の湯は、神経痛や腰痛に効能があるといわれており、「子宝の湯」として有名です。1階が浴場、2階は休憩所になっています。畳敷きの休憩所では持ちこんだお弁当を食べたりして休憩する事ができます。また、公共の温泉浴場のため、400円で本格的な温泉が利用できるのも魅力のひとつです。
自然の中で沢蟹取りや川遊びができる。芝生の上にシートをひいてピクニックもできるし、予約すればバーベキューもできます。