関東の子どもと楽しめる晴れの日におすすめな文化・芸術に触れられるスポット― ベビーカー入店 OK ―

81件中 46 〜 60件を表示
  • 箱根関所からくり美術館

    箱根関所からくり美術館

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    箱根関所にある美術館。古今東西様々なからくり細工の作品が展示されています。からくり創作研究会の職人による作品、からくり家具、秘密箱の名工たちによる作品、箱根の組木が数多く並べられており、小さな作品ばかりながら圧巻の一言です。実際に触って楽しむことができるからくり箱もあり、小さな子どもも興味を持つことができるでしょう。ミュージアムショップで購入できるからくり箱もあります。箱根を旅行される場合は、こちらに足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 金王八幡宮

    金王八幡宮

    • 神社
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 渋谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    最寄駅から歩いて5分の場所にある神社です。1092年に鎮座し、社殿と神門は1612年に建立されたという歴史を持つ場所。家内安全、商売繁盛、大願成就、子授け、還暦など、様々なことを祈祷してもらうことができます。朝9時30分から午後4時30分までご祈祷を受け付けていますので、都合のいい時間にお願いすることができます。初穂料は個人が5000円、法人が20000円です。子どもの健やかな成長を願うお宮参りもできます。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 花火スポット
    • 子どもの誕生日に
    • 七五三に
  • 謙信平

    謙信平

    • その他観光名所
    • 関東 栃木 小山・佐野・栃木・足利 栃木市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    戦国時代からの古い故事からその名を付けられたという、歴史的に有名な場所です。その素晴らしい景色は、他の場所には見つけられないほど。時間帯ごとに刻々と表情を変え、季節ごとに様々な顔を見せてくれる場所です。今では茶店が並ぶようになり、展望台もありますが、この場所を初めて見た当時の方々の想いが偲ばれます。わざわざ来てみる価値がある場所なので、是非訪れてみてください。大人も子どもも感動してしまうこと間違いなしです。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
  • もみじ谷大吊橋

    もみじ谷大吊橋

    • その他観光名所
    • 関東 栃木 那須・塩原 那須塩原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    もみじ谷大吊橋は、塩原ダム湖に架かる歩行者用の吊り橋。本州最大級の全長320mの大吊橋は、雄大な塩原渓谷に囲まれ、四季折々の渓谷美を楽しむことができます。紅葉のシーズンには一面に赤や黄色の絶景が広がり、自然を満喫できておすすめ。25年には「恋人の聖地」に選定され、オスとメスのクマタカの像が設置されました。記念撮影に◎。吊り橋を渡るには渡橋料がかかるので注意。那須塩原観光の際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 春におすすめ
  • 水戸城址

    水戸城址

    • その他観光名所
    • 関東 茨城 水戸・笠間・県央地域 水戸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    当時の面影を想像して楽しむことが出来ます。徳川御三家の水戸徳川が居住していたお城です。現在は、立派な藥医門のみですが、地図があるのでその敷地の広さなどは体感できると思います。梅や桜が咲く時期は景色が華やかになります。電車が走っているところが、かつての空堀だったところなので本当に大きなお城が建築されていたことが伺えます。石垣がほとんど使用されていないので素朴さも併せ持つお城だったとされます。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
  • 皇武神社 (こうぶじんじゃ)

    皇武神社 (こうぶじんじゃ)

    • 神社
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 橋本・相模原周辺 (中央区)
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    皇武神社 (こうぶじんじゃ)は相模原市淵野辺本町の住宅街にある神社。住宅街に挟まれた参道を進むと本殿が正面にあります。小さな神社ですが、初詣、七五三や秋祭りの時期には、地域の方々など沢山の人が訪れ賑わいます。養蚕の守り神として知られ、蚕の飼育時期には養蚕業を営む人々がお参りに訪れることで有名。通常は神主さんは社務所に常駐していませんが、七五三の時期などは予約をすればご祈祷いただけます。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 子どもの誕生日に
    • 七五三に
    • 3世代で一緒に
  • 矢沢のヤナ

    矢沢のヤナ

    • その他観光名所
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    「やな」とは、川をⅤ字型にせき止め、流れを集めた場所に、大きな青竹の上に細く割った竹などで編んだ簾を設け、産卵のため下流に下る鮎や鰻を取る仕掛けのことをいいます。 矢沢のヤナでは、やな漁、池でのつかみ取りができたり、川魚料理が味わえます。炭火で鮎を焼きながら食べられる炉端焼き場があり、やなやつかみ取り用池で獲った魚をその場で焼いて食べることもできますよ。各テーブルに炉端が付いているので出来たてを味わえ、子供にも貴重な体験をさせてあげられますね。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
  • 圓藏院 (えんぞういん)

    圓藏院 (えんぞういん)

    • お寺
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま市 見沼区・岩槻区・緑区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「円蔵院」は、埼玉県さいたま市にあります。法印隆景僧都が開山したと言われており、真言宗智山派のお寺です。こちらにはさいたま市の天然記念物に指定された樹齢100年のシダレザクラがあり、多くの方が桜を見に訪れます。また、「オオイチョウ」も見事で、銀杏をたくさん実らせ、境内一面が黄葉で覆われる秋も見応えがあります。室町時代に作られたと言われている絹本着色十二天画像や円空仏もあり、どちらも大宮市指定文化財となっています。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • JR高崎線
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
  • 湘南平(高麗山公園)

    湘南平(高麗山公園)

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 大磯・二宮
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    「湘南平(高麗山公園)」は、平塚市と大磯町に跨る約140㎡の公園で、絶景が楽しめる「湘南平ゾーン」、バーベキュー等が楽しめる「子供の森ゾーン」、本格的な自然が楽しめる「浅間山ゾーン」の3つから成る。標高約180mの山頂を湘南平といい、テレビ塔付き展望台と、平塚産の食材を使用した料理を提供するレストハウスがある。360度の展望と自然環境に恵まれ、サクラの名所になっている。神奈川の景勝50選の1つだ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • お花見スポット
  • 瀬戸神社

    瀬戸神社

    • 神社
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 金沢文庫・八景島
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    神奈川県横浜市の、豊かな緑と青い海に囲まれた場所にある神社。権現造りと呼ばれる様式の社殿は、1800年に建立されたものです。鎌倉時代から伝わる多くの文化財が保存されており、かなでも北条雅子が奉納したといわれている「舞楽面二面」は、国の重要文化財にも指定されています。また社叢林は横浜指定文化財にとうろくされており、中でも樹齢720年とも言われているカヤの古木は区内最古の横浜市指定名木となっています。多くの文化財を見に出かけてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 七五三に

    毎年お正月になると参拝しに行く神社です。地元では、有名な神社です。お正月は香り付きのしおりになっているおみくじを引くのが毎年の楽しみです。

  • 観音山

    観音山

    • お寺
    • 関東 群馬 前橋・高崎 高崎
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「観音山」は、群馬県高崎市にあります。高さ40メートル以上の「高崎白衣大観音」が市のシンボルとなっています。胎内拝観ができ、観音様の肩の高さまで登ることができますよ。また、「観音山ファミリーパーク」という公園があり、こちらでは「ロング滑り台」や「幼児向け滑り台」、「ふわふわドーム」などの遊具がたくさんあり、楽しそうに遊ぶ子供たちの姿が見られます。バーベキュー場もありますよ。広い駐車場も完備されています。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • お花見スポット
    • 春におすすめ
  • 選擇寺 せんちゃくじ

    選擇寺 せんちゃくじ

    • お寺
    • 関東 千葉 市原・木更津・富津 木更津・袖ケ浦
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「選擇寺」は、千葉県木更津市にあります。本尊は阿弥陀如来、年1回10月にご開帳されています。室町時代光明寺を中興した祐崇上人が創建されたと言われています。8月には「おえんま様のご縁日」が開催され、たくさんの夜店が並び、夏の風物詩として多くの方々が訪れています。駅から徒歩5分とアクセスも良し!駐車場も30台分完備されています。本堂のほかに広い客殿があり、法事の控室や法事後の会食、御通夜に利用されています。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 本牧神社

    本牧神社

    • 神社
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 山手・本牧
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    神奈川県横浜市にある神社。横浜最大の権現造の神殿があり、家内安全・商売繁盛・厄除けを祈願する参拝者でいつも賑わっています。また神奈川県指定無形民俗文化財「お馬流し」で有名な神社であり、境内の「お馬流し展示館」でお馬流しの歴史・意味を学ぶことができます。厳かで神聖な雰囲気のある神社で、心の落ち着けるひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 七五三に
  • 浦山ダム

    浦山ダム

    • その他観光名所
    • 関東 埼玉 秩父・長瀞 秩父・小鹿野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    埼玉県秩父市にある、重力式コンクリートダム。重力式コンクリートダムとしてはにほんで2番目の高さを誇る巨大なダムです。防災資料館とダムの内部を一般公開しており、自由に見学することができるようになっています。またダム湖は「秩父さくら湖」と命名されており、春になると湖畔には満開の桜が咲き乱れ、美しい景色を楽しむことができます。家族でダム見学に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 名栗湖・有間渓谷(なぐりこ・ありまけいこく)

    名栗湖・有間渓谷(なぐりこ・ありまけいこく)

    • その他観光名所
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    埼玉県飯能市にある、観光名所として有名な溪谷。豊かな自然が広がる雄大な景色を楽しむだけでなく、釣りやマスのつかみ取り、バーベキューなど、様々なレジャーを楽しむことができるのが特徴です。自然の渓流を活かした釣り場は、ベテランから初心者、家族連れまで気軽に釣りを楽しむことができます。大自然の中で、様々なレジャーを楽しみに、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 秋におすすめ