キッズーナプラス港北店は、神奈川県横浜市・モザイクモール港北5階にあります。子供たちが楽しく遊べる遊具などがたくさんあり、人気の施設となっています。お寿司屋さんやお花屋さんなどになれる「なりきりコーナー」や思いっきり体を動かせる「ボールプール」、様々なおもちゃがある「トイコーナー」などがありますよ。イベントも開催され、たくさんの子供たちが参加しています。詳しい料金などはホームページで確認することができます。
とことこは、子育て中の保護者と子どもが交流できる施設。能見台駅のイトーヨーカドーの近くにあります。2階フロアになりますがエレベーターもあり、置き場もあるのでベビーカーでの来館も可能。中へ入ると広場があり、年齢に応じた沢山の遊具が置かれていますので、自由に遊ぶことができます。ママは喫茶コーナーの30円セルフサービスで紅茶や珈琲などを飲みながらホット一息できますよ。
たまに、子供を連れて遊びに行きます。偶然来ていたママさんと話したりお友達の輪が広がる場所です。トイレに行く時など、とことこの方が見ていてくれるので、至れり尽くせりで有難い施設です。土曜日もやっているので、たまにパパが来ていてママは遊びに行ってる。なんて方もいます!
みぞぬま児童館は朝霞市の溝沼複合施設(保育園・老人福祉センター・児童館)3階にある児童館。ちびっこルーム・プレイルーム・遊戯室・図書室・鑑賞室等があり、幼児はプレールームで月曜~金曜日の15:00まで遊具やボールプールなど自由に遊ぶことが出来たり、幼児専用のお部屋もあり各曜日や時間ごとに月齢別の会が開かれていてパパやママと一緒にふれあい遊びや仲間作りが出来るようになっています。おはなし会はもちろん、2階の老人福祉施設へ出かけてお年寄りと触れ合う催しもありますので安全に沢山の人と触れ合えて子供の成長にも役立ちそうですね。男性トイレにもおむつ替え設備があるそうなのでパパもぜひ一緒に出かけてみては。
中庭を中心にぐるっと廊下やお部屋があるつくりで、乳幼児用のちびっこルームには授乳室と乳幼児用のお手洗いもあります。
遊戯室は時間帯によって使える年代がわけられていて、小さい子の時間には三輪車や車がたくさん並んでいてうちの子どもたちはこの児童館が大好きです!
子ども家庭総合センターは、与野駅から歩いて10分ほどにある、子育てや地域活動に関する複合施設。2,3階は児童相談所や子どもケアセンターなどが入っていますが、1階にあるぱれっとひろばや、つながりカフェ、屋根付き運動場などは、乳幼児から誰でも利用することができます。ぱれっとひろばは、0歳から6歳までの子どもが対象で、側にある見守りゾーンでは、ママやパパが靴を脱いでリラックスしながら見守ることができますので安心して遊ばせることができます。また、外遊びができる冒険はらっぱもあって、プレイパークとして開放されています。
練馬ぴよぴよは練馬区が行っている子育て支援施設。月齢ごとに分かれたプログラムがあって、同い年のお子様とその保護者が参加して手遊びや読み聞かせなどを楽しみながら、お友達作りや育児相談などに役立ちます。身体測定の日やボールプールの日、おはなし会の日やうたあそびの日など色々と催しも行われますので是非チェックしてみて下さいね。住所は違いますが、練馬子ども家庭支援センター練馬駅北分室では一時あずかりもあり、0歳から就業前のお子様を預かってくれるお部屋もありますよ。
子供が0歳の頃によく連れて行きました。赤ちゃんでも安心なおもちゃばかりでのんびり過ごせます。昼前の手遊びの時間は子供も親も楽しめて、そのままお昼ご飯まで過ごしていました。ご飯時には子供用の椅子を出してくださって助かります。
さいたま市中央図書館は、浦和駅東口のコムナーレ8階にある市立図書館。毎週水曜日には、2歳までの乳幼児とその保護者を対象とした赤ちゃんおはなし会や、幼児(保護者可)を対象とした3時のおはなし会、幼児・小学生(保護者可)チュウチュウのおはなし会、など対象別に、絵本の読み聞かせや手遊びなどの催しが開かれています。いずれも申し込みなしで利用できますので気軽に参加してみては。春休みなどの長期休みには、工作や人形劇などの特別な催しも開かれますよ。
入ってすぐの場所にキッズコーナー(子ども向けの本が置いてあるスペース)があります。紙芝居や乗り物の絵本、少しお兄さんお姉さん向けの本など、内容も充実しており、小学生くらいまでなら十分楽しめると思います。靴を脱いで本が読めるスペースもあるので、小さなお子様連れでも大丈夫です。ただ土日は非常に混むのと、…
児童センターでは0歳児~18歳までが遊べるプレイルーム、ボール遊びができる遊戯室、図書コーナーなどがありいつも賑わっています。各種様々な講座やイベントも日替わりで開催されており事前予約にて楽器演奏やバンド練習ができる防音室も完備されています。子育てに関する相談も受付てくださるそうですので気軽に利用してみては如何でしょうか。
とても広く遊びやすいです!
小さい子用のスペースもあるので小さい子でも遊べるので
おすすめです!
国道16号線沿い八王子市役所北野事務所隣にある児童館。乳幼児専用のにこにこルームがあり、細かく月齢別に分かれて乳幼児活動が行われています。ニコニコルームは、おむつ交換台や授乳スペースなど、赤ちゃん・ふらっととして設置されていて、気軽に利用できますよ。毎月第4日曜日には、パパと一緒に活動できるプログラムもありますので、ぜひ家族で利用してみては。もちろん小学生も自由に遊べますし、創作活動や体験事業など様々な催しが行われています。児童館のお知らせをチェックしてみてくださいね。
八王子北野駅にある児童館です。建物は古いですが乳幼児や小学生向けのイベントを多数行なっている地域に密着した施設です。乳幼児向けの専用ルームがあり、おもちゃや絵本、ボールプールやミニ滑り台があり、隣のミニテーブルではお昼ごはんなどの飲食もできます。また、0歳〜2歳の子達が年齢ごとに分かれて遊ぶにこにこ…
地域子育て支援センターみやざきは、0歳~小学校就学前の乳幼児とその保護者を対象とした、育児相談や友達つくり、身近な子育て情報の提供など地域と連携して運営されている、親子の遊び場です。週3回午前中に参加することができて、子育ての不安や悩みを相談したりする以外に、子育て講座や講習会なども開かれています。毎月発行されるおたよりには、その月のスケジュールが書いてありますのでチェックしてから行くといいですね。ママのための絵本教室やのびのび計測など毎回いろいろなことが計画されていますので楽しみも沢山です。午後の時間帯も利用できるスペースもありますので一度参加して詳しく聞いてみるといいですよ。
駅から近くアクセスいいです。
建物は古いですが、スタッフさんも親切ですし、夏の暑い時や雨の時など、小さいお子さんが利用するには十分な施設だと思います!
小さな滑り台、キッチン、絵本など幼児用のおもちゃは沢山あって数時間遊べました。
大和市文化創造拠点シリウス内にある屋内子ども広場。2歳までの乳幼児を対象とした「ちびっこ広場」と3歳から12歳までを対象とした「げんきっこ広場」があり、ちびっこ広場には乳幼児向けの小さな滑り台やボールプールが、げんきっ子広場には、エアトランポリンなどの大型遊具が置かれ、ガラス張りで完全に分かれています。それぞれの対象年齢以外の子どもは入れないため、兄弟で年齢が異なる場合、1歳を過ぎていれば有料の保育士に預けることも可能。初回のみ利用登録が必要なので、保険証や免許証などの身分証明書を忘れずに。
初めて行く際は登録手続きが必要ですが、少し早めに行って、入場待ち時間に完了できます。
入場は安全の為か、完全入れ替え制です。子供がまだ遊びたいと愚図っても言い聞かせることが出来るので助かりますし、大人数で充分に遊べなかった、ということもありません。
スタッフの方も一緒になって遊んでくれますし、ダンス…
新丸子こども文化センターは、新丸子駅近くの住宅街にある0歳から18歳までの子どもとその保護者が自由に遊びに訪れることの出来る施設。おもちゃや絵本などのある乳幼児専用の部屋もあり、授乳室やおむつ替えの場所もあるので赤ちゃん連れでも安心して来館できます。ボランティアによる絵本の読み聞かせや小学生が参加できるダンスプロジェクト、パパと参加できるイベントやバザーなど色々な催しが企画されていて、それぞれ対象年齢なら参加できますので、チェックしてみてくださいね。事前に申し込みが必要なものもあるのでお早めに。
乳幼児専用のお部屋があり、乳幼児向けのおもちゃが充実していて、小さい子を安心して遊ばせる事ができます。
年末年始(12月29日から1月3日)を除く毎日開館しているのも嬉しいです。
開館時間は午前9時30分から午後9時までと早くから開いているので、午前中からたっぷり遊ばせる事ができます。
(日曜日・…
墨田区横川コミュニティ会館は地域の子ども達のための児童館。児童室・図書室・学童に分かれていて、児童室にはグループ室・体躯室・遊戯室・音楽室があり、遊戯室は輪投げや積み木などのおもちゃが置いてある幼児向けのお部屋になります。グループ室では、工作や塗り絵、ゲーム大会や映画会なども開かれますよ。図書室では本を読むだけでなく絵本や紙芝居を使った「おはなしのじかん」なども行われていますので、小さなお子様からお兄ちゃんおねえちゃんも楽しんで過ごすことが出来る施設です。
4階に未就学児まで使用できる児童室があります。コンビカーやブロック、おままごとなどおもちゃがあります。おむつ交換台あり。授乳の際はカーテンで仕切るスペースがあります。
海神児童ホームは船橋市立の子育て支援施設。乳幼児と保護者が対象のリズム体操、絵本の読み聞かせ、子育てママ応援広場など様々な催しがほぼ毎日行われています。夏祭りやクリスマス会、1歳の幼児~を対象とした水遊び、小学生~を対象とした工作教室など季節によってもイベントが開かれたり。お昼になるとお食事出来る場所が提供されますのでお弁当をもって一日過ごしてみるのもいいかもしれません。また月齢別の登録制親子教室なども随時参加者を募集していますのでぜひHPをチェックしてでかけてみてくださいね。
親子で楽しめるイベントがたくさんあります。同じ年齢の子に会うことが、娘にとって良い刺激になっているようです。
中川西地区センターは毎月第4木曜日にはボランティアグループによる未就学児の親子を対象に読み聞かせ・パネルシアター・指人形などに触れ合うおはなし広場が開催されています。こちらは予約不要で無料で参加出来るのでおすすめ。また有料ですが親子美クスやベビーマッサージとママのボディリメイクなどの親子で参加出来る企画などもあるのでぜひ早めにお申込みして参加してみてくださいね。親子で遊ぶ事の出来るプレールームでは授乳やおむつ替えも出来ますので安心してお出かけくださいね。
とっとの芽サテライトは、0歳から未就学児をもつ子育て中の親子がふらっと立ち寄れるひろば。年齢ごとに色分けされたお名前シールに名前を書いて子どもの背中に貼って入館します。同い年の子がわかって便利ですね。広場には、室内用滑り台などの遊具が置かれていて自由に遊ぶことができます。赤ちゃんコーナーには、ベビーベット、おむつ交換台や授乳室などが併設されていて、赤ちゃん専用のコーナーのため安心して過ごすことができますよ。庭にはお砂場もあって、外でも元気に遊ぶことができます。
現在2歳の子どもを遊ばせるのに、訪れています。
滑り台が室内にあり、晴れた日には日光の入る明るいなかで絵本やおもちゃで遊ばせられます。お庭もあり、砂場があるので外遊びも室内遊びも両方が叶う広場です。
明るく和やかな雰囲気は、子育ての先輩であるスタッフの方々によって醸し出されています。
施設がきれいで1日楽しめます。
工作などのイベントがあり参加するとスタンプカードにスタンプが押してもらえます。
お手洗いは中にないので、モザイク内のお手洗いになります。
食べ物は持ち込み可です。
施設のとなりにフードコートもあります。