こどもと大人が一緒に過ごす事ができる居心地の良い空間です。こどもも大人も共存出来るワークスペースの実現を目指しており、こどものためのキッズルームとWI-FI、会社登記の為の専用住所レンタルといったサービスを備えた大人のためのオフィススペースがあります。また、コミュニティで子育てをするというコンセプトを掲げており、様々な地域で経験を積んだ保育士や先輩ママ、パパとの交流ができます。彼らと相談しながら理想的な”こそだて・はたらく”を模索してみませんか。
人形街駅からすぐにある日本橋社会教育会館。音響設備に優れたホールや、イベントルーム、料理教室などがあり、様々なイベントが開催されます。子連れOKなイベントもあるので、家族で行ってみてはいかがでしょうか。また託児室もありますが、利用は保護者の付き添いが必要とのこと。
0歳から18歳未満の子どもや子育ての中のご家族が利用できる児童施設です。幅広い年代の子どもが訪れますが、幼児専用の部屋があるので小さな子どもを連れた親も安心できます。子どもが少し大きくなったら、運動ができる遊戯室、プラネタリウムに連れていくのもいいですね。また、赤ちゃんサロン、簡単なリズム運動や手遊びの教室などのイベントも頻繁に開催されているので、子どもを飽きさせない遊び場として利用できそうです。
千葉市の運営する、小学校就学前のお子さんとその保護者が集まり、いっしょに遊びながら楽しく交流するふれあいの場です。稲毛保育園内に設置していおり、利用料金は無料になっています。ここでは子育てに役立つ情報をお知らせした、お母さんやお父さんの子育ての悩みについての相談も行っているので、気軽に相談することができます。利用は、月曜日から金曜日までが、午前9時から午後4時までとなっており、土曜日は午前9時から午後0時までご利用いただけます。休館日は、日曜日、祝日と年末年始になっています。
乳幼児から高齢者までふれあえる 、区民のふれあいの場所。乳幼児と保護者が遊べことのできるスペースと、中学生までの子どもが遊べるスペースがあります。月に一度の創作室などの色々な行事がたくさんあります。荒川区にお住いの方は一度足を運んでみてはいかがですか?
「上荻児童館」は、杉並区にある児童館です。1階が保育園、2階と3階が児童館となっています。2階には音楽室や図書館もあり、貸出ゲームで遊んだり、ゆっくりと本を読んだりと、子ども達はそれぞれに好きな時間を過ごすことができます。また、乳幼児室には6畳の畳スペースがあり、親子でのんびりと過ごすことができますよ。3階には図工室と遊戯室、広い屋上があり、ドッジボールやプラバット野球、布ボールサッカーやおにごっこなどで遊ぶこともできます。またこちらの児童館は障害児重点館となっており、障害のある子もない子も一緒に遊び、ふれあい、交流することができます。
乳幼児から高校生まで自由に利用できる施設。館内には集会場、遊戯室、図書館、庭が用意されており、おもちゃや遊具が揃うので、手ぶらで行って思い思いの方法で時間を過ごすことができます。館内にはおむつ替えシートもあり、小さな子ども連れでも安心。ベビーマッサージや親子体操など、様々なイベントが随時開催されているので、そちらに参加されるのもお勧め。天候に関係なく遊ぶことのできる場所として、親子で利用されてみてはいかがでしょうか。
宮崎公民館は、千葉県の蘇我駅にある公民館。3階建てで1階は駐車場になっています。未就学児対象のサークル活動などが盛んで、第2第4水曜日の午前中や第1第3月曜日、不定期ですが火曜日の午前中など、親子遊び、写経、リトミック、3B体操などの催しが行われています。サークルによっては会費がかかりますが、無料の子育てサロンもありますよ。火曜日の夜などに行われる親が運営する子ども対象の習い事サークルもあり、空手や書道、クラッシックバレエなど大人と一緒に楽しめるものも。いずれも一度見学に訪れてみると資料などもらえますので開催日時を問い合わせてみては。
末広こども館は、市内に住む18歳未満の子どもや保護者と一緒の未就学児に開放されている施設。月齢別に保護者と参加し、玩具で遊んだり、プログラムに参加したり自由に遊べる乳幼児のためのプログラムや、小学生以上向けのものなど、様々な遊びをすることができます。同じフロアに、行徳図書館もあり、絵本を読み聞かせする部屋などもあるので、雨の日など、のんびり遊ぶ日にもおすすめです。
井荻駅から徒歩10分!子育ての広場・千川バンビは、乳幼児と保護者が気軽に利用できる子育て支援施設。民家をそのまま利用しているので、アットホームな雰囲気。館内では「子育て広場」と「一時預かり」、「育児相談」を行っています。子育て広場では、子どもも保護者もお友達をつくるのにぴったり!不定期でいもほりやお誕生会などのイベントも開催。夏はビニールプールで水遊びもできちゃいます!一時預かりも気軽に利用できるので、リフレッシュしたいときに◎。
最寄り駅から徒歩15分、乳幼児から18歳未満の子どもまでが楽しめる児童館です。プラネタリウムの設備もありますので、星や宇宙に興味を持つきっかけとなる場所。赤ちゃん連れの方にも安心な、おむつ替えや授乳室ができる部屋もあります。図書館もありますので、ゆっくりと本を読んだり、様々なイベントに参加したりと、家と学校以外での活動に最適です。学校以外の友達を作るチャンス!是非この施設を便利にご活用ください。
ママ友がつくれそうです。0歳児から参加できる子育て広場から4歳までの広場があります。自由参加と登録制の2つがあるので、該当する年齢がどちらか確認が必要です。館内には音楽室や工作室など様々な教室があって、イベントを開催しています。なかなか触れることがない陶芸の体験なども出来そうです。気分転換にマタニティ・ヨガなど初めてみても良さそうです。中高生にも利用してもらうために午後7時までの利用時間になりました。
ホールから展示室、スポーツスタジオなど多種多様な施設のせいぞろいする施設です。一階に小さなカフェがあり、四階畳の部屋は伝えれば授乳室として開けてくれるそうです。パパママ教室や子どもに関わる講演もたまにしているのでおすすめです。月二回おはなしのかいも開催されています。
「中野区立新井薬師児童館」は、中野区新井にある、レンガ調の建物の児童館です。館内にはホールがあり、身体を思い切り動かせます。また、カードゲームやボードゲームなどもありますよ。おむつ交換台や授乳室もあるので、赤ちゃん連れでも安心して遊べます。「ピンポンタイム」や「けん玉タイム」など、様々な行事も開催されており、たくさんの子どもたちが参加しています。地域の乳幼児親子が集まる「トマトひろば」もあります。
「野菊野こども館」は、千葉県にあります。松戸市の子どもたちが「安心して、楽しくすごすことができる場」、「自分探しの場」、「出会い・ふれあう場」、「くつろぎの場」として、自由に利用できる施設となっています。毎週水曜日、金曜日、土曜日には「おやこDE広場」が実施されており、、自由におもちゃで遊んだり、体操、手遊び、おはなし会などで楽しい時間を過ごすことができますよ。さらに、毎月第3土曜日には、「のぎくの食堂」が開催され、みんなで料理をし、食事をします。近くにこんな施設があると、小さな子どもを持つ方には嬉しいですね。
良く利用する施設です。図書館があり、子ども用の専用スペースや絵本読み聞かせコーナーが充実で、他の一般利用者を気にせず子どもを連れて行けます。赤ちゃんも大丈夫です。