みなとみらい駅より徒歩8分にある体験型ミュージアム。インスタントラーメンの歴史を学べたり、チキンラーメンを実際に小麦粉をこねるところから乾燥させるところまで体験することができたり。自分好みのカップラーメンを作ることや自分が「めん」となり製造工程を体感できるアスレチックなど楽しい施設がいっぱいです。お子さんと出かけてカップラーメンについて学んでみてはいかがでしょうか。
国内有数のこんにゃくの産地として知られる群馬県にある、こんにゃくに特化した施設です。映像やパネルを見ながら、2種類のこんにゃくの製造ラインを見学するなか、こんにゃくにまつわる知識や雑学を養えます。また、こんにゃくづくり体験(有料)や、さまざまなこんにゃく料理を味わえる無料バイキングコーナーなど、嬉しいサービスが満載。気に入ったこんにゃくは、隣の売店で買うこともできますよ。
こんにゃく工場の内部が見れますが、休日はやっていないので注意です。
動かない工場の機械を見ることになります(笑)
こんにゃくの食べ放題があります。入場券を買われた方は無料ですので、是非どうぞ!ただし、味は……コンニャクですので…
うちの娘はコンニャク好きなので大満足でした。
お土産コーナーには色…
なめがたファーマーズビレッジ内にあるお芋のミュージアム。入り口で生徒手帳をもらい問題を解きながら進んでいきます。学びながら遊びながら最後には美味しい試食を頂いたり、手作りスイートポテト教室も開催されていて親子で参加することもできますよ。1階インフォメーション横に授乳室もありますので赤ちゃん連れでも来場可能。ベビーカーでも見学に参加できます。やきいものおならがなぜ臭いのかなど楽しく学べる展示室などもありますので、夏休みの自由研究にもおすすめです。
美味しく遊べる施設
らぽっぽが運営しているファーマーズヴィレッジ内にあるさつまいもを楽しく勉強できる施設です。
入り口で生徒手帳をもらい、宿題(クイズ)をときながら、施設内を進んでいきます。
合格するとおいもスイーツがもらえます。
冷凍庫を体験したり、おならパーカッションで遊べたり…
子供も大人も一…
サントリーの「プレミアムモルツ」のビール工場の見学ができる施設です。 幼稚園くらいの子どもなら大きなタンクに興味津々。バリアフリーなのでベビーカーが使えるということで、小さな子ども連れでも参加しやすい施設です。 見学の最後には試飲の時間。おとなは出来立てのビールやここでしか飲むことのできない限定醸造ビールの試飲を楽しみ、こどもはソフトドリンクとお菓子をいただけます。 小学校の社会見学を思い出しながら、家族で楽しめるので、ぜひ一度お出かけしてはいかがでしょう。
工場見学と工場出来たてのビールの試飲ができる。明るい雰囲気で親子で楽しめます。駅から無料の送迎バスが出ています。ネットで予約申し込みができます。
マヨネーズに関わる様々な情報やトピックを体感しながら楽しく学べるキューピーの見学施設。完全予約制なので混雑しすぎることもなく、ゆっくりツアーに参加できます。マヨネーズの容器型のドームの中に入ってお話を聞けたり、試食コーナーで新しいマヨネーズの楽しみ方に出会えたり。マヨネーズの90年の歴史を感じながら楽しい時間を過ごしてみてください。
予約して行ってきました。
至るところにキューピーちゃんがいてかわいかったです。
時期的にサンタやトナカイの洋服を着たキューピーちゃん、クリスマスツリーが飾られていました。お土産に子供は小さなキューピーちゃん、鉛筆もらえました。大人は、新しい商品のアマニ油のマヨネーズもらえました。
スタッフの方たちも…
神奈川県横浜市にある「森永製菓鶴見工場」は、チョコレート等の包装工程を見学する事が出来ます。小学生向けの映像案内が約20分、包装行程見学が約60分と言った流れです。見学後には売店の利用も出来ます。一般で申し込みする場合には4歳以上且つ2名から可能なので、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。電話、WEBから予約出来ます。
見学の前にビデオを見てから、お菓子の製造を見学。普段食べているものが作られている様子に興味津々だった。
日本で初めて作られた器械製糸場の跡地を見学することができます。明治政府がつくった官営工場の中で、ほぼ完全な形で残っているのは富岡製糸場だけ。地域の長い取り組みの成果が実を結び、2014年には世界文化遺産に登録されました。日本の近代化の象徴とも言えるこの場所で、子どもと一緒に歴史に思いを馳せてみては。(画像提供 富岡市・富岡製糸場)
皇室御用達として知られる、キッコーマンのしょうゆ。こちらの工場では、醤油の製造工程を映像や展示で紹介しています。もろみの熟成の様子や醤油の色、香りを体験することで、普段の食生活を見つめなおす食育の場として活用されます。館内のわくわくしょうゆ体験コーナー「まめカフェ」では、しょうゆ工場ならではのメニューをご用意。生醤油うどんや醤油の味比べとうふの他、子どもにはしょうゆソフトクリームが大人気。団体はもちろん、ご家族や友達同士のお出かけスポットとしてご利用ください。
お菓子メーカー、グリコが手がけるミュージアムで、工場見学を開催しています。ポッキーとプリッツの製造工程を見学できるほか、クイズに挑戦できるスタジアムホール、ジャイアントポッキーのデコレーションを楽しむミニファクトリー(有料)など、お菓子好きの子どもに頭らない施設です。入館は無料ですが、事前予約が必要。自家用車での来場もOKですが、公共交通を利用の場合は、「北本」駅が便利です。
8歳、5歳の子と行きました。
製造工程を実際見学できたり、グリコクイズゲームがあったりと小さい子供でも飽きないような工夫がされていました。
上の子は有料ですが、ポッキーのデコレーションができ、満足そうでした。
写真撮影も係の方が快くやってくださり、家族で楽しい思い出が作れました!
陸海空の輸送をスピーディーにネットワーク化し、高付加価値機能を一体化したヤマトグループが誇る最大級の総合物流ターミナル。日常に欠かせない宅急便の物流のしくみを学習できる無料の見学コースが人気。最新の物流を実際の設備や展示、5つのアトラクションを通して体感できます。多くの荷物が目の前を流れていく様子は圧巻。所要時間約90分。ベビーカーと車椅子の貸出しあり。見学の詳しい内容、予約、アクセスなどはHPで。
稲荷山公園駅直結の自衛隊基地。事前申し込み必須、期間限定で滑走路を見学することができます。入間航空祭などのイベントも開催されています!
羽田空港の格納庫で本物の飛行機を間近に見られる見学施設。小学生からしか入れないので幼児は要注意。また予約制でHPからインターネットのみで行っています。歴代の航空機モデルや歴代の制服を見ることができたり、JALでの仕事について紹介したそれぞれのブースがあったり。また、スタッフの制服を着て記念撮影ができたりやJALのグッズも売っています。ぜひ予約してお出かけしてみてはいかがでしょうか。
安心、安全な「シウマイ」を作り続ける崎陽軒の製造工場。ここでは「シウマイ」の製造工程を見学できるほか、その歴史も学ぶことができます(要予約)。崎陽軒が掲げる安全・安心に対する取り組みをよりよく知ることで、子どもたちはもちろん、大人にとっても食育の場となることでしょう。工場内にはプチミュージアムもオープン。こちらは予約をしなくても体験できる施設で、タッチパネル式ディスプレイで崎陽軒の歴史や「シウマイ」の製造工程をより深く知ることができます。グッズも販売しているので、工場見学と同じように楽しむことができます。
先週行ってきました!
崎陽軒の歴史を勉強してから、実際に箱詰めや真空パックにしている工場の様子を見学したり、シウマイ娘の格好をして写真が撮れるコーナーがあったり、工場見学後には、できたてのシウマイと月餅を試食できたり…と、なかなか予約が取れない人気の工場見学だということが実感できました!
すぐそばに…
東日本を中心に有名デパートに出店している「ガトーフェスタハラダ」。美味しいラスクの代名詞として有名ですが、高崎市にある「ガトーフェスタハラダ本社工場」では、ラスクのできるまでを見学することができます。 ラスクの製造に使われる最新鋭のマシンが効率よく動く製造ラインは、子どもだけでなく大人も思わずうなってしまう見応えがあります。見学のあとは、おいしいラスクでひと心地ついてくださいね。9名以下での見学の場合は、事前の申し込みは不要とのこと。思いついて出かけられる気安さもまたうれしいです。
売り場の建物はまるで宮殿かのようです。駐車場も広いです。
「環境創造工場」というコンセプトの元、水と緑が豊かな敷地内にある工場。工場見学(要予約)ではビールの製造過程やミニ知識を分かりやすく説明・案内してもらうことができます。敷地内のガーデンには1600本の桜が植えられています。春は桜を楽しむことができますし、初夏にはホタル観賞もできます。トイレにはオムツ交換シートも用意されているので、小さい子どもと一緒でも安心。子連れで工場見学を楽しんでみてはいかがでしょうか。
小学生2人と4歳の子供と両親と三世代で工場の見学に行きました。親子見学ツアーという事で、10分程映画を見た後、案内の女性について施設を見学し、最後に試飲の時間があり子供達はジュースを飲みながらアサヒの森の木を使ってネームプレートを作ったのが楽しかったみたいです。 大人も三杯までビールの試飲ができます…
遊ぶコーナーがあったり、オリジナルカップヌードルが作れる。
オリジナルラーメンは味付け、かやくをオリジナルに選べで、カップも自分なりに絵を描いたり、色付けできて、楽しめます。