関東のオススメの児童館・公民館― ベビーカー入店 OK ―

316件中 256 〜 270件を表示
  • 橋本こどもセンター

    橋本こどもセンター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 橋本・相模原周辺 (中央区)
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    0歳~18歳までの子どもたちが「つどう場・あそぶ場・まなぶ場」として利用できるスポット。館内には遊戯室や図書室、幼児室、集会室などを完備。幼児室には乳幼児が遊ぶための遊具が備えてあります。授乳室やおむつ替えシートもあるので、赤ちゃん連れでも安心。毎週火・木・金の午前10時~午後1時までは「子育て広場」。子育て広場スタッフと楽しく遊んだり、情報交換ができます。第2金曜日は「ふれあい親子サロン」。乳幼児の身体測定や育児相談、保育士による遊びを行います。第5水曜日を除く毎週水曜日の「キッズタイム」では、手遊びや工作、紙芝居で楽しく遊べておすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
  • 青葉台地域ケアプラザ

    青葉台地域ケアプラザ

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 藤が丘・青葉台・田奈
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    地域活動や交流事業の一環として、多目的ホールやボランティアルームを開放しています。子育てサロンとしては、親子リトミックやベビーマッサージ、親子広場など未就学児とその保護者を対象にした催しが開かれています。その他に子供だけではなく、ヘッドセルフスパなどママ向けの講習なども企画されています。トイレにはおむつ替え設備や授乳室も有りますので、小さなお子様と一緒にお出かけしても安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
  • 武蔵村山市社会福祉協議会子ども家庭支援センター

    武蔵村山市社会福祉協議会子ども家庭支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 武蔵村山・東大和市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    武蔵村山市の子ども家庭支援センターは、ファミリーサポートセンターなども入る武蔵村山市民総合センターの2階にあります。小さな子どもを連れた方が気軽に利用できるよう、未就学児とその保護者が自由に遊ぶことができる「ひよこルーム」主にサークル利用のための「うさぎルーム」と、出張広場が用意されています。また、遊び場とは別に授乳室が作られていて、事務室ではミルク用のお湯や電子レンジも利用出来ますので、赤ちゃん連れでも安心して訪れることが出来ますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • 宇都宮市南生涯学習センター

    宇都宮市南生涯学習センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    宇都宮市南生涯学習センターは、生涯学習や地域活動の場として、色々な世代の人が利用出来る施設。集会室や学習室図書室などがあります。集会室では、子育てサークルなどの活動もされていますので、子どもの年齢にあった活動をチェックしてみるといいですよ。保育室で授乳もできますし、トイレにはベビーシートやベビーチェアもついていますので、赤ちゃん連れでも安心して来館できます。図書室には約9000冊の蔵書がありますので、子どもと一緒に読書もいいですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 雨の日でも大丈夫
  • 市川市本行徳公民館

    市川市本行徳公民館

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 行徳・妙典
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    市川市本行徳公民館は、旧江戸川沿いの消防署の隣の小さい公民館です。図書室があり、絵本も置いてあります。夏場にはプールも使えるようで、幼児向けプールもあり、おむつが外れたこどもなら利用できるそうです。隣には行徳児童公園もあり、外遊びもできますよ。トイレにはベビーシートがありますし、授乳室として控室の和室を利用させてもらえますので、スタッフに声掛けしてくださいね。子育て世代向けの読み聞かせなどを行っているサークルや各種大人向けサークルもたくさんありますので、チェックしてみるといいですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 東京メトロ東西線
    • JR総武線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
  • けんけんぱーく(賢プロ読み聞かせ広場)

    けんけんぱーく(賢プロ読み聞かせ広場)

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 市ヶ谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    プロの声優による大人気の読み聞かせが体験できる施設です。赤ちゃんから大人まで絵本を楽しむことができます。参加費は子ども無料、大人はワンコインなので、気軽に立ち寄ることができます。ベビーカー置き場や、授乳室、オムツ替えスペースもあります。手遊びや歌も取り入れながら、みんなで楽しく絵本に触れましょう。スタッフや出演者もみんなママなので、ママたちの憩いの場所として、1度利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • みらい館大明

    みらい館大明

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 要町〜平和台
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    JR池袋駅から徒歩15分、東京メトロ有楽町線要町駅から徒歩5分にある生涯学習施設。「地域づくり」と「学び」を事業の柱に、地域のサークル活動や勉強会への施設貸出、地域交流イベントや各種講座の開催などを行っています。オーディオルーム、レクルーム、和室、会議室や体育館、パソコンルームや工作室、音楽室など様々な生涯・文化芸術・スポーツ活動に利用できます。子供向けイベントも沢山あるので親子で出かけてみてはいかが。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 袋児童館

    袋児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 赤羽
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    赤羽にある児童館。「子供の育ち」を大切に見守りながら、居場所づくりに努めています。開館は9時半~17時半。館内には工作室やプレイルームがあり、プレイルームでは午前中は乳幼児活動、午後は児童がボール遊びや身体を使って活動できるルームとなっています。また、お庭も広く、異年齢同士で楽しく遊ぶ姿も見られます。地域の委員会との共催イベントも多く、子供たちが委員として活躍する等、子供の心の自立支援も行われています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 東京税関情報ひろば

    東京税関情報ひろば

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    税関の仕事について、楽しみながら学べる施設です。自由に見学することができます。駅から徒歩3分ほどのところにあるので、電車での利用が便利です。情報ひろばの入り口は、冠木門といって、税関の前身である運上所を再現しています。カスタムビジョンでは、迫力のあるジオラマの中で税関の職員がまるでその場にいるかのように動いて、税関の仕事を教えてくれます。その他にも施設のキャラクターのカスタムくんの大きなぬいぐるみがいるので、一緒に写真をとってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 東京文化会館

    東京文化会館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    オペラやバレエなどもできる本格的なホールを東京に作ろう、ということでできた東京文化会館。それだけあって音響設備がとても良いそう。中には子どもを対象とした公演や、未就学児を対象としたワークショップが開かれることもあるので、そういう機会に家族で行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • JR山手線
    • 室内・屋内
  • きらくやまふれあいの丘

    きらくやまふれあいの丘

    • 児童館・公民館
    • 関東 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 取手・龍ケ崎・牛久・つくばみらい
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「きらくやまふれあいの丘」は、「すこやか福祉館」と「世代ふれあいの館」の2館を中心に、屋外には、アスレチック、SLやヘリコプター、ローラー式滑り台などが設置されていて、子供に大人気。屋内にはトレーニング室、本が豊富にある図書コーナーなどがある。野外ステージなどでイベントを開催されたり、幅広い年齢層が楽しめる施設。たっぷり遊んだ後は、「すこやか福祉館」の中にある広々としたお風呂で汗を流すことができる。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • RYOZAN PARK大塚「こそだてビッレジ」

    RYOZAN PARK大塚「こそだてビッレジ」

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 池袋・巣鴨・駒込 大塚
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    26

    こどもと大人が一緒に過ごす事ができる居心地の良い空間です。こどもも大人も共存出来るワークスペースの実現を目指しており、こどものためのキッズルームとWI-FI、会社登記の為の専用住所レンタルといったサービスを備えた大人のためのオフィススペースがあります。また、コミュニティで子育てをするというコンセプトを掲げており、様々な地域で経験を積んだ保育士や先輩ママ、パパとの交流ができます。彼らと相談しながら理想的な”こそだて・はたらく”を模索してみませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 日本橋社会教育会館

    日本橋社会教育会館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 人形町・小伝馬町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    人形街駅からすぐにある日本橋社会教育会館。音響設備に優れたホールや、イベントルーム、料理教室などがあり、様々なイベントが開催されます。子連れOKなイベントもあるので、家族で行ってみてはいかがでしょうか。また託児室もありますが、利用は保護者の付き添いが必要とのこと。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 東京メトロ日比谷線
    • 室内・屋内
  • 夕やけこやけふれあい館

    夕やけこやけふれあい館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 町屋
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    乳幼児から高齢者までふれあえる 、区民のふれあいの場所。乳幼児と保護者が遊べことのできるスペースと、中学生までの子どもが遊べるスペースがあります。月に一度の創作室などの色々な行事がたくさんあります。荒川区にお住いの方は一度足を運んでみてはいかがですか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 上荻児童館

    上荻児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「上荻児童館」は、杉並区にある児童館です。1階が保育園、2階と3階が児童館となっています。2階には音楽室や図書館もあり、貸出ゲームで遊んだり、ゆっくりと本を読んだりと、子ども達はそれぞれに好きな時間を過ごすことができます。また、乳幼児室には6畳の畳スペースがあり、親子でのんびりと過ごすことができますよ。3階には図工室と遊戯室、広い屋上があり、ドッジボールやプラバット野球、布ボールサッカーやおにごっこなどで遊ぶこともできます。またこちらの児童館は障害児重点館となっており、障害のある子もない子も一緒に遊び、ふれあい、交流することができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内