関東の子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり ―

995件中 151 〜 165件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • めんたいパーク

    めんたいパーク

    • 工場見学
    • 関東 茨城 水戸・笠間・県央地域 大洗
    • 3.5
    行った
    28
    行きたい
    31

    その名のとおり、明太子専門のテーマパークです。 明太子の老舗金服が運営しているので、直売店の明太子は必食です。 館内には無料で見学できる明太子工場の他、できたて明太子の直売店、明太子のことをもっとよく知ることができるめんたいミュージアム、フードコートが入っています。 見て楽しい、買って嬉しい、食べておいしい。 ここだけで一日中遊ぶことのできる施設です。 ぜひご家族揃ってお越しください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫

    有料ゾーンが初めはもったいないかなーと思ったけど、子供が意外に楽しんでいてよかった。作りたての明太子は思った以上に美味しかった。

  • 地域子育て支援センター みなみゆりがおか

    地域子育て支援センター みなみゆりがおか

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 麻生区 (新百合ヶ丘周辺)
    • 4.1
    行った
    7
    行きたい
    17

    市営の児童館。0歳から未就園児まで利用できます。遊具が充実のプレイルームはもちろん、広い園庭での外遊びも安心して満喫できます。親子ヨガやおはなし会など毎月さまざまな催しも開かれています。仕事がお休みの日にはパパと子どもで遊びに出かけてみるのもよいですね。

    • オムツ替え
    • 未就学児のみ
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    新百合ヶ丘駅から徒歩約10分ほどで着きます。外遊びも室内遊びも、のびのびと出来てとても良い環境です。お昼ごはんを食べられるスペースもあるので、1日過ごすことも出来ます!

  • 松伏町児童館 ちびっ子らんど

    松伏町児童館 ちびっ子らんど

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 春日部
    • 4.1
    行った
    7
    行きたい
    21

    小さな子供と保護者の憩いの場として作られた児童館。年齢と遊び方で部屋が別れているので小さい子は安心して遊ぶ事ができ、大きな子供は思いきりボール遊びなどが楽しめます。第一月曜日以外はほとんど空いているので、土日も一緒に遊べます。毎日のように何かイベントが開かれ読み聞かせやおりがみ、ぬりえなどして楽しめます。お昼の時間はシートを持参すると昼食を食べることもできるので1日親子で遊べます。是非お子さんとお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    年齢別に遊べるので小さい子連れて行っても十分楽しめます。おもちゃなどたくさんありますので親子で一日中過ごせます。居心地の良い場所でした。

  • 富岡製糸場

    富岡製糸場

    • 工場見学
    • 関東 群馬 富岡・藤岡・安中 富岡・安中・下仁田
    • 3.4
    行った
    8
    行きたい
    22

    日本で初めて作られた器械製糸場の跡地を見学することができます。明治政府がつくった官営工場の中で、ほぼ完全な形で残っているのは富岡製糸場だけ。地域の長い取り組みの成果が実を結び、2014年には世界文化遺産に登録されました。日本の近代化の象徴とも言えるこの場所で、子どもと一緒に歴史に思いを馳せてみては。(画像提供 富岡市・富岡製糸場)

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)

    コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)

    • 科学館
    • 関東 東京 立川・八王子 八王子
    • 3.9
    行った
    7
    行きたい
    51

    見て触れて、遊びながら科学を学べる体験型科学館。最寄り駅から近く、無料駐車場も用意され、交通便は抜群。シンボルでもあるプラネタリウムは座席が一方向に階段状で、足元まで星が投影されるのが特徴。宇宙へ飛び出すような臨場感が味わえます。身近なものを使って科学の原理や応用を学べるさまざまな展示物、モノづくりの楽しさを体験できる工作室もあり、子どもの好奇心を育みます。もちろん授乳室、おむつ交換室も完備。ぜひ家族みんなで遊びに行ってみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    平日だったこともあり空いていました。
    遊具の間隔が広いため、多少混んでも歩きにくくはならなそうな印象でした。
    ハイハイくらいの子も遊べる積み木スペースがあり、小さい子連れでも楽しめると思います。

  • 手賀沼親水広場

    手賀沼親水広場

    • プラネタリウム
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 我孫子
    • 3.4
    行った
    8
    行きたい
    37

    手賀沼親水広場は、水について学べる施設と自然広場がある展示施設です。広さ3.3ヘクタールもの敷地内には水の館と広場などがあり親子で楽しむことができます。水の館1階展示室には展示水槽。手賀沼の過去と現在の魚を比較することができます。3階にはプラネタリウム、4階の展望室からは広場全体を見渡すことができます。親水広場学習会で行われている親子船上学習会など親子も楽しめるイベントも人気とのこと。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 夏におすすめ

    うちの子はまだ小さくて乗れないけれど、ミニSLがあるのがすごく楽しそう。
    大きくなったらのせてあげたい!

    ゆったりした雰囲気で好きです。

  • キッコーマン もの知りしょうゆ館(野田工場)

    キッコーマン もの知りしょうゆ館(野田工場)

    • 工場見学
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 野田
    • 4.7
    行った
    6
    行きたい
    38

    皇室御用達として知られる、キッコーマンのしょうゆ。こちらの工場では、醤油の製造工程を映像や展示で紹介しています。もろみの熟成の様子や醤油の色、香りを体験することで、普段の食生活を見つめなおす食育の場として活用されます。館内のわくわくしょうゆ体験コーナー「まめカフェ」では、しょうゆ工場ならではのメニューをご用意。生醤油うどんや醤油の味比べとうふの他、子どもにはしょうゆソフトクリームが大人気。団体はもちろん、ご家族や友達同士のお出かけスポットとしてご利用ください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
  • グリコピア・イースト

    グリコピア・イースト

    • 工場見学
    • 関東 埼玉 上尾・久喜・行田 上尾・鴻巣
    • 4.0
    行った
    7
    行きたい
    78

    お菓子メーカー、グリコが手がけるミュージアムで、工場見学を開催しています。ポッキーとプリッツの製造工程を見学できるほか、クイズに挑戦できるスタジアムホール、ジャイアントポッキーのデコレーションを楽しむミニファクトリー(有料)など、お菓子好きの子どもに頭らない施設です。入館は無料ですが、事前予約が必要。自家用車での来場もOKですが、公共交通を利用の場合は、「北本」駅が便利です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 数時間つぶすのに最適
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    8歳、5歳の子と行きました。
    製造工程を実際見学できたり、グリコクイズゲームがあったりと小さい子供でも飽きないような工夫がされていました。
    上の子は有料ですが、ポッキーのデコレーションができ、満足そうでした。
    写真撮影も係の方が快くやってくださり、家族で楽しい思い出が作れました!

  • 西東京市立下保谷児童センター

    西東京市立下保谷児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 保谷〜東久留米
    • 4.0
    行った
    7
    行きたい
    17

    西東京市立下保谷児童センターは、中学・高校生年代の方を利用者の中心と位置づけた、芸術・文化活動に特化した施設です。当センターには、ライブスタジオとスタジオがあり、一般的な貸しスタジオと同じような本格的な機材をそろえています。また、ダンスの練習もできるように、壁一面に鏡を取り付けてあるダンススタジオもあります。もちろん、小さい子ども向けのプレイルームやキッズルームもあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    新しい建物がきれいな児童館です。
    小さい子向けの遊び場もあります。

    時間帯によって、三輪車や乗り物に乗れます。

  • ヨガスタジオくるくる 船橋教室

    ヨガスタジオくるくる 船橋教室

    • 習い事・教室
    • 関東 千葉 千葉市・幕張 千葉市 稲毛区・花見川区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    千葉県稲毛区にあるヨガスタジオ。ベビーヨガ、エアリアル、加圧トレーニングなど、様々なフィットネスが体験できます。子ども連れで参加できる子連れヨガやベビーヨガ、マタニティヨガなどのクラスもあり、基本的に参加は女性のみなのでその場でおむつ替えや授乳もできたり、気になる方にはカーテンも用意してもらえたり、親子で気軽に参加できますし、ママの産後ダイエットにも一役買ってくれます。スケジュールを確認して気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • JR総武線
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • おもちゃのまち バンダイミュージアム

    おもちゃのまち バンダイミュージアム

    • 博物館
    • 関東 栃木 小山・佐野・栃木・足利 下野・壬生・上三川
    • 3.1
    行った
    8
    行きたい
    22

    日本はもちろん、世界中のおもちゃやエジソンの発明コレクションを見ることができる博物館です。歴史的価値のあるおもちゃの数々は、子どもよりも大人が夢中になってしまうかもしれません。コレクションコーナーだけでなく、室内外で遊べるプレイエリアもあり、子どもたちも大いに遊ぶことができます。 館内には授乳室も用意されているので、小さな子どもを連れていても安心です。家族みんなで、楽しいおもちゃの世界を堪能してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイス

    ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイス

    • 図書館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 三鷹
    • 4.5
    行った
    6
    行きたい
    10

    武蔵野市が運営する公共の一節です。「武蔵境のまちづくりの推進」の一環として、建設され、図書館をはじめとして「生涯学習支援」「市民活動支援」「青少年活動支援」等の機能を併せ持った複合機能施設という目的で設置されました。1階「パークラウンジ」にはカフェが併設されていて、屋内にありながら屋外のようなデザインのオープンスペースとして、くつろぎの時間を過ごしていただけます。プレイスを訪れる人々の交流、滞在できる場所としてご利用いただけます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 健康たっしゃか村 深作農園

    健康たっしゃか村 深作農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 茨城 鹿嶋・鹿行地域
    • 3.9
    行った
    7
    行きたい
    9

    環境と人に優しいEM自然農法で育てたいちご・メロン狩りができる農園。いちご狩りは、1月から5月まで予約不要・時間制限なしの食べ放題で、子どもやお年寄りでも時間を気にせずに、自分のペースで楽しむことができます。メロン狩りは、土日のみの予約制で、EM自然農法とミツバチ交配で育った濃くて甘い味のメロンです。ヤギやウサギがいるミニ動物園や、車椅子の人に優しい高設栽培などもあり、幅広い年代の方が楽しむことができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    イチゴ狩りで利用しましたが、イチゴ狩りよりもニンジン掘りの方が私も娘も楽しめました。ハウスから帰る途中にある畑でビニール袋をひとつ貰え、ご自由にどうぞって感じでした。
    アパートで庭がないので普段土いじりができない分、娘に自由に土遊びさせてあげよう程度で入ったら、私の方が泥だらけでエンジョイしてました…

  • 貫井ぴよぴよ(ぬくいぴよぴよ)

    貫井ぴよぴよ(ぬくいぴよぴよ)

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 3.9
    行った
    7
    行きたい
    10

    おおむね3歳以下の子どもとその保護者が集まり、親子で一緒にゆったりと過ごしたり、保護者同士でおしゃべりしたりすることができる、区立の子育て広場です。子育て中はなかなか相談する人もおらず、こういった場所で交流をすることがストレス発散になりますよね。子どもも家にはないおもちゃで遊んだり友達と遊んだり、いい刺激になりますよ。音楽会や講座など利用者主体のイベントも行われており、みんなで一緒に作りあげている広場といえます。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内

    10ヶ月の娘と一緒に通ってます!
    赤ちゃんゾーンと少し大きい子ゾーンと遊ぶ場所が分かれているので危なくなくていいです!
    歩けるようになったらお庭もあるので、お外で遊ぶのもいいかも⭐️
    スタッフの方もとても親切です。

  • 千葉市 緑図書館(みどりとしょかん)

    千葉市 緑図書館(みどりとしょかん)

    • 図書館
    • 関東 千葉 千葉市・幕張 千葉市 若葉区・緑区
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    千葉市の緑区役所隣にある私立図書館。児童書のあるコーナーには履物を脱いで絵本を読んだりできるキッズスペースもあり、読み聞かせなどの催しも行われています。授乳おむつ替えの際は、スタッフの方に申し出れば場所を提供してもらえますので、赤ちゃん連れでも気軽に来館できますよ。駅からも近いですが、広い駐車場もありますので車での来館も便利。雨の日なども気にせず利用できて嬉しいですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • JR外房線
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ

    子供エリアがあり、児童書がならんでいるので便利です。
    時期的にお話し会が開催されていないのが残念ですが、本が借りられるだけで、ありがたいです。

    隣には消防署があるので、そこも一緒に行くのも良いかも!

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ