「島田橋やぶ」は、神奈川県横浜市にある、お蕎麦や創作料理のお店です。駅から徒歩1分とアクセスも良し!店内は約30席となっています。子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の方々が通い、常連客も多い人気店です。「薬膳おろしそば」などお蕎麦各種のほか「そばの芽とスモークチキンのサラダ」や「きんめ鯛煮つけ」、「三崎あじにぎり」など、メニューが豊富に揃っています。11時からの営業、定休日は月曜日となっています。
活魚料理仲の坂は鎌倉駅西口にある海鮮料理店。お刺身や揚げ物、焼き物など定食メニューが沢山あり、どれも旬の天然素材にこだわった新鮮な魚介類を堪能できます。店内は、板前さんの包丁さばきが見られるカウンター席の他に、テーブル席や小上がりのお座敷席もあるので、子ども連れならそちらがおすすめ。落ち着いて食事ができそうです。煮魚や茶碗蒸しなど子どもでも食べやすいメニューもありますので、気軽に利用できますね。
一軒家を改装して店を構えるお蕎麦と魚の美味しいお店。玄関で靴を脱ぎ店に入ると、畳敷きの上にテーブルと椅子がゆったりと並べられ、落ち着きのある快適な空間です。メニューも豊富で、お蕎麦はもちろん一品料理や、地魚、甘味までどれも絶品です。お蕎麦は十割と田舎、つゆは甘口と辛口から選ぶことができるのも嬉しいです。美味しいお魚を食べ、締めに美味しいお蕎麦を食べ、そんな贅沢な時間を過ごしてみてはいかがですか。
毎日午前11時30分から深夜まで営業しているお好み焼き屋さんです。子どもが安心してお食事を楽しめるよう、鉄板ガードや専用の食器を用意してくれるというサービスがあるのも嬉しいですよね。また、子どもたちが喜んで食事をしてくれる子ども用のメニューも完備。家族全員が美味しいお好み焼きや焼きそば、鉄板焼きなどのメニューを味わうことができてグッド!食べ放題のコースメニューもありますので、お腹いっぱいいただくことができます。
「いろり茶屋」は、神奈川県箱根にあるお食事処です。こちらのお店は、築80年の萱葺きの家を使用しており、とても趣のあるお店となっています。店内には囲炉裏もあります。人気メニューは、「きりたんぽ」や「すきやき」、「ジャンボ海老フライ」や「牛肉の陶板焼き」などがあります。ほかにも「いくら丼定食」や「大和芋のとろろ定食」、「甘えびの刺身盛り」や「アワビのステーキ」など、メニュー豊富に揃っています。水曜日が定休日となっています。
最寄駅から徒歩10分、新鮮で旬の魚を、寿司やちらし寿司でいただけるお寿司屋さんです。予算によって刺身盛りを作ってくれるサービスがあるので、安心して頼めます。白身のみの刺身が食べられるメニューも。にぎりはもちろんのこと、焼き物、汁物、丼物と、メニューが豊富です。子どもでも食べられるメニューはたくさんあるので、家族でご来店いただけます。出前もしてもらえるかもしれないので、ご相談ください。新鮮なお魚をお楽しみください。
地方発送もしている手打ちのお蕎麦屋さんです。毎日鰹節と昆布を使って出汁を取り、丁寧に作っているお蕎麦です。鴨汁蕎麦・うどんが一番人気。そして鴨南蛮そばも定番で人気です。その他にも、鴨陶板焼や、鴨料理が豊富です。お得なのはお昼のサービスコース料理。前菜に、選べるそばやうどん、そしてデザートのセットとなっています。家では食べられない鴨料理に、子どもも舌鼓を打つこと間違いなしです。どうぞご家族でご来店ください。
小麦粉の風味を活かしたうどんをいただくことができるお店。店内はシンプルな内装で、カウンター席とテーブル席が用意されています。カジュアルな空間なのでお一人様から家族連れまで誰でも利用することができます。うどんは噛めば噛むほど旨みを増す武蔵野うどんで、だしに付けて食べる肉汁うどんが人気。カレーうどんやぶっかけうどんなど、メニューも豊富に揃うので、何度でも通いたくなること間違いなし。家族での外食に、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
「caff’e room 720」は、美味しいお料理を出してくれるお店。メニューは、週替わりランチ(限定10食)と北本トマトカレー、パスタなど。食材は自前の畑で採れた新鮮な野菜を使用。「北本トマトカレー」とは、ルーは水を使わずトマト100%で作っている。トマトの酸味が爽やかでスパイシー。具材はチキン。ライスもトマトが炊きこんであり、ほのかな酸味が丁度良い。また、可愛らしい雑貨の販売も行なっている。
天ぷらも食べられるうどん屋さん。なんと平日は麺を食べ放題という幸せなお店です。量の割に安いので、食べ盛りの子どもがいるご家庭は常連さんかもしれません。ツルツルとしたうどんが美味しく、程よいコシでどんどんうどんがすすみます。お土産のうどんも販売されているので、是非ご家庭でもおいしいうどんをどうぞ。うどんと天ぷらの相性を改めて感じてしまう、天ぷらの美味しさも見逃せません。イカ天、ちくわ天、野菜天、かき揚げ等々、とっても美味しいです。
秩父鉄道長瀞駅徒歩10分程にある豆腐料理のお店。100年の古民家で本格手作りとうふが頂けるお店は、「新鮮な豆腐を味わってほしい」という店主の思いからランチは1日40食限定。秩父地方在来の大豆「白光(はっこう)」と、天然にがりで作る豆腐は、大豆の風味が生きており、甘いと評判です。カフェタイムは豆腐ラテや、半分が豆腐でできているというチーズケーキも好評です。テイクアウトの豆腐ドーナツや豆乳はお土産にピッタリ。
昭和13年に建築された石蔵をリノベーションして作ったダイニングスペース。テーブル席とお座敷席があり、歴史を感じさせる建物を楽しみながらお食事をすることができます。是非子どもと一緒に日本の歴史を感じてください。ランチの美養膳プレートは、お肉やお魚に、玄米入りご飯、スープ、食後のコーヒー又は紅茶、そしてデザートと、バランスの取れたプレートです。美しくなれる要素が詰め込まれています。また、食物酵素をたっぷり摂れるプレートもあります。
肉、魚、卵、牛乳を一切使わない、野菜を中心としたこだわりの料理が楽しめます。ドレッシングや調味料ひとつひとつにもこだわっていて、お肉がなくても満足感が得られると人気。使われている野菜はすべてオーガニックで、小さい子どもに食べさせるのにも安心ですね。骨董屋を改装して作られた雰囲気のいいお店で、つい長居したくなりそう。
うどんとお蕎麦のお店です。そば粉を水だけで打って作る風味豊かな生粋打ち蕎麦(十割蕎麦)で、コシがしっかりとしているのに、適度に柔らかくてのどごしがいいという最高の蕎麦。どろっとした蕎麦湯もさすがの美味しさで、最後まで楽しめます。また、珍しい蕎麦寿司も食べられます。普通のお寿司ともお蕎麦とも違う蕎麦寿司は、ペロリと食べられてしまう美味しさ。天ぷらそばのてんぷらもサクッとおいしいです。是非お試しを!
黒磯板室インターから約20分の場所にある山月は、自家栽培のこだわりそば粉を使ったおいしいそばが人気のお食事処。広々とした店内には、カウンター席やお座敷席・掘りごたつ席・ペット連れもOKの外のテーブル席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。玄そばをそのまま挽いた田舎そばと、精製度の高いそば粉を使った山月そばの2種類。おすすめは季節の野菜天ぷらがたっぷりの天盛り蕎麦と天ぷら蕎麦・天重セット。のどごしのいい蕎麦は一度食べるとやみつき。