パンは北海道産小麦と洗双糖、白神こだま酵母と天然塩を使った無添加。ピザパンのトマトソースには契約農家の農薬・化学肥料不使用トマトを使っています。食材にこだわっているので体に優しいものを家族で楽しめます。店内にはイートインスペースもあり、スープやコーヒーと一緒に召し上がることができます。
店名の通りで優しい雰囲気のカワイイお店。ガレットとコーヒーが人気です。子どもと一緒だと、無料でカフェラテアートの体験が出来るのもうれしいポイント。説明書がついてくるので、色つきシロップを使って、簡単にカラフルなラテアートが描けます。普通にコーヒーを頼んでも、ラテアートで出てくるので嬉しくなります。店内はそこまで広くないので、予約をする方が確実です。
とても温かい雰囲気の小さなカフェです。
オーナー夫婦がとても素敵で優しいです。
1歳の子供がグズり始めると、オモチャをいくつか貸してくださり、とても助かりました!
またオムツ替えの際は、化粧室にオムツ替え用の台を用意してくださいます。
もちろんお料理も美味しい!ガレットおすすめです。
ラテアートも…
茶ポンポンカフェは、練馬区の石神井公園近くにあるキッズカフェ。カフェ以外にキッズスペースがあり、ボールプールや滑り台などの室内遊具やおもちゃが沢山。規定金額以上飲食すれば1時間は無料で遊ばせることができます。完全予約制の離乳食は、天然素材を使用し添加物を使用しないで作られていますので、子供に安心して食べさせることができますね。ランチメニューは、本格的な蒸し中華。飲茶など日替わりメニューもあって毎日行っても楽しめそう。
上野公園内にあるオシャレなカフェです。ログハウス風の外観が目印。公園内でかつ開放的な雰囲気の店舗なのでご家族でも入りやすい雰囲気になっています。テーブルやイスは木製で温かく、落ち着いて食事を楽しむことができます。天気がいい時はテラス席が気持ちよく、おすすめです。上野公園にお越しの際、小腹が空いたら是非ご利用ください。
動物園入り口前のカフェなだけあって、子連れ多し!子供椅子(数に限りがあるので週末は早めが◯)、混雑時ベビーカーは中には入れず。オムツ替えはトイレにあり、トイレが広くて楽。
お子様メニューはないが、カトラリーは用意してくれスタッフさんが子供慣れしている。
戸田公園のちいさなおうちカフェ。季節の植物で彩られた店内は、珈琲と焼きたてのパンの香り。野菜中心のランチプレートはアジアンなご飯もの、パスタ、手作りパンを使ったサンドイッチやシチューなど。マイ箸持参で割引サービスもあります。手作りデザートも多彩で、定番のチーズケーキやロールケーキは10年以上も地元の方々から愛され続けています。 クリスマスの限定メニューやライブ、5店共同のパン祭りやシバケン市(古物市)、ハンドマッサージなどイベントもチェック。
おしゃれなカフェです。
まったり出来て居心地のいい空間でした。
デザートしか食べたことありませんが、とても美味しかったです。
オムツ替えはトイレでできませんが、近くに公民館のようなとこがあるのでそこで替えられました。
また、向かい側には公園もあるので、秋にはどんぐり拾って遊んだりしました。
ふわふわの生地のパンケーキが美味しいオシャレな人気店。みなとみらい線馬道駅から徒歩8分、横浜赤レンガ倉庫2号館1階にあり、有料駐車場が完備されています。開放感のある店内はテーブル席と景色のいいテラス席があり、赤レンガ倉庫店限定のたっぷりベリーが練りこまれているベリーベリーパンケーキがおすすめです。テラス席では、各席に1匹であればワンちゃん連れOKなので利用してみてはいかがでしょうか。
ソファ席があり子連れでも食事しやすかったです。一番近くのエレベーターで上がると授乳室もすぐでしたので便利でした。ベビーカーは入り口のところに置いたり席の近くまで持って行ったり、席によってなのか店員さんが誘導してくれました。
みなとみらいにあるアンパンマンニュージアム内にあるドキンちゃんのカフェ。天気がよければテラス席を解放し電車を眺めながら食事ができます。アレルギー対応カレーを出してくれアレルギーの心配なお子様にも安心。ドキンちゃんの顔がついたハート型パンがとっても可愛いです。ジューシーなパテのハンバーガーもあり大人も楽しめます。アンパンマンミュージアムで沢山遊んだ後ゆっくり子供と休めますよ。
駒込駅から少し歩いたところにあるカフェ。キッズルーム・オムツ替えスペース・授乳スペース完備の、子ども連れへの気遣いが行き届いたカフェです。ママ会などに利用する方も多く、予約をしていかないと入れないほどの人気店です。
1歳 3歳 大人2人で行きました。
カウンター席の前がキッズスペースなっていたので、遊んでるのを見ながら、食事ができました。テーブル席より子供に目が届くのでカウンター席も居心地良かったです!
玉川高島屋にある、子連れに大人気のアイスクリーム屋さん。子ども用メニューと子ども用椅子があるだけでなく、キッズスペースのある個室が5席があり親子連れに大人気です。予約していかないと入れない場合もある名店ですので、いかれる際は予約していきましょうね
キッズスペースがあるのでとても利用しやすかったです、オシャレで可愛いしまた行きたいです
Mogu-Mogu Cafeは市川真間駅と市川駅の間、共に徒歩5分ほどの場所にあるカフェ。店内にはカウンター席とテーブル席が少しあるこじんまりとしたお店です。ベビーカーでの入店可能ですが座席が限られているので予約して行くと良いですよ。お子様メニューやキッズチェアの用意が無いので離乳食持ち込み可ですが、ベビーカーではなく椅子を使用する場合は幼児でもワンドリンク注文が必要です。
ベビーカー入店が可能ですが座席が限られているのと、ランチは混みますので予約してから行くことをおすすめします。離乳食の持ち込みも可能です。
名古屋を中心に展開している人気のカフェ。町田マルイ店では、ブルーを基調に、木の雰囲気とモザイクタイルがおしゃれな店内です。猿カフェ、というだけあって、店内のあちこちにカワイイおサルさんが…探すのも楽しい。パスタやロコモコなどのカフェメニューと、バリエーション豊かなデザートが楽しめます。
日曜の13時から。ベビー連れが多く平日でも予約した方がいいです。ソファ席は背もたれにあき空間が無いので、座れない赤ちゃんでも寝させておけます。0歳児も多数、ベビーカーで来店してる方も多数見られました。店舗のすぐ横にトイレと多目的トイレがありおむつ替え台が1台ずつ、授乳室は1つ下の階にあります。
大きな窓から光が差し込む、開放的な店内のダイニングカフェ。ホテル内にあり、高級感があります。営業時間は朝7:30~24:00。ランチの時は全席禁煙です。ソファ席があり、ゆったり座れます。子供連れも多く、ペット可なので、少し騒いでしまっても目立ちません。
スイス風ログハウスのカフェ&スクールです。スイスの山小屋のような佇まいのお店で、語学やカルチャーの教室が開催されています。1Fのカフェテリアでは、ハーブガーデンを眺めながら美味しいチーズフォンデュなど、本格的なスイス料理をランチ、ディナー、ティータイムに楽しむことができます。ソフトパンのサンドウィッチはお子様が大絶賛との声も。ちょっとオシャレなスイス料理を是非ご賞味ください。
素敵なスイス人オーナーが経営している、スイス料理が楽しめるカフェレストランです。ログハウスときれいなお庭があり、子供用の車やブランコで遊べます。おむつ替えスペースあり。定休日の月曜日は、10時〜15時子育てサロンとなり、わらべうたやハンドメイドなどの催しが行なわれています。
駅から少し歩きますが、途…
たまプラーザの住宅街にあるベーカリー。平日も朝から夕方まで、おいしいパンを求めるお客が絶えない人気店です。惣菜パンと、種類豊富でかわいらしいキャラクターパンが好評。400円以上の購入でコーヒーのサービスも。焼き立てパンとコーヒーを楽しむオープンテラスは、休日には家族連れでにぎわいます。キッズスペースと20台の駐車場も完備。たまプラーザお散歩やお出かけの際にぜひ立ち寄りたいですね。ギフトに最適な焼き菓子も販売しています。
パンはアレルゲン表示もきちんとしていて選ぶのに迷うくらい種類が豊富。どれも美味しかったです。お水やコーヒーサービス、温めも出来ら店内やテラスで食べられます。トイレも広く利用しやすいです。テラスで食べたかったのですが階段しかなくベビーカーでは少し不便を感じました。
おしゃれでかわいい雰囲気のカフェ。ソファ席もあり、絵本も置いてあります。キッズメニューがあり、ランチの大盛りで子どもと分けることも出来ます。小さなカフェですが、子ども連れが多く、周りの目もあまり気になりません。これまではランチ営業のみでしたが、今後夜間の営業も開始されるようです。一度訪れてみてはいかがですか
ランチセット数種類から選べてボリュームもあり美味しいです!店内はそんなに広くはないですが、キッズメニューやキッズチェア、絵本・おもちゃも置いてあるので子連れで行きやすいですよ。
混雑していることもあるので予約をして行くことをお勧めします。
ずっと気になっていたお店の一つです。
店内でもパンを食べられるのがいいなと思いました。
店の前は歩道が狭いため、自転車で行くのは不向きかもしれませんが、すぐ近くにトイザらスやとしまえんがあるため、そちらに行ったついでに立ち寄ることもできそうです。
子ども連れは歓迎してくれそうですが、パンが食べられる…