最寄駅から徒歩10分、ベビーマッサージの教室です。ロイヤルベビーマッサージセラピストの資格を持っている方が運営している教室なので、安心して教わることができます。赤ちゃんと親との絆を深めることができるベビーマッサージの素晴らしさを学んでみませんか?正しくスキンシップをすることによって、赤ちゃんの成長を促すことができ、お母さん自身はリラックスできます。お互いにとって素晴らしい効果があるベビーマッサージをしてみましょう!
大手町駅C3出口直結!よみうり大手町ホールは、コンサートやシンポジウム・試写会などのイベントを開催するスポット。約500席を有するホール内は、重厚感のある雰囲気。舞台設備や音響設備も充実しているので、さまざまなイベントに利用可能。毎月コンサートやピアノリサイタル・落語・講習会などのイベントが開催されています。中規模の展示会やワークショップなどのイベントにぴったりの小ホールも完備。お休みの日に出かけてみてはいかがでしょうか。
「Baby clover」は、東京都世田谷区でベビーマッサージと絵本の読み聞かせを行っているところです。世田谷区内、杉並区内の自宅やベビーサークルへの出張も行っています。レッスンの様子はホームページ内の様子が書かれたブログもあるので、興味のある方はぜひ見てみてくださいね。生後2か月の赤ちゃんから参加することができ、「ライトコース」、「スタンダードコース」、「プレミアムコース」の3コースが用意されています。
千葉県野田市にある野田市中央コミュニティ会館の中にある小ホール。小ホールには330席の固定席の客席があり、その他部隊・控室などの設備が整っています。講演会・演劇・音楽会・合唱・民謡・舞踊・バレエなどに幅広く利用できるので、文化・芸術・生涯学習・コミュニティ活動の場所として、地域の人たちが多く利用しています。子どもとともに利用する機会も多い場所なので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
様々な悩みを抱えた女性の体をメンテナンスしてくれるサロンです。妊娠、出産という大きな仕事をする女性の体。実は体についての悩みを抱えたまま、妊娠や出産を乗り越えているんですよね。そんな頑張る女性を応援してくれるサロンでは、妊婦さんから育児をしている女性まで、全室個室のお部屋で鍼・灸・アロママッサージをしてくれます。事前にカウンセリングをしっかりと行った上でのケアなので、安心できますよ。
東京メトロ表参道駅、明治神宮前駅から徒歩5分にあるフォトスタジオ。家族写真の撮影が人気です。お宮参り、お食い初め・百日祝い、誕生日、七五三、入園・入学、マタニティや家族写真など家族の思い出を様々なコンセプトの撮影ルームで撮影出来ます。撮影ルームのセットはどれも趣向が凝らされていて、子供の心も弾みます。撮影衣装も流行りに沿ったデザインのワンピースやドレス、スーツ、タキシード、アクセサリー、小物類が揃っているので、どれにするか悩むほど。一生に一度の記念の日に、とっておきの写真を残してみてはいかが。
よしもと幕張イオンモール劇場は、365日よしもとの人気芸人のネタライブが楽しめる、千葉県初のよしもと直営劇場。イオン内にあるので、ショッピングの合間に気軽に見に行ける!テレビで活躍する芸人を間近で見れるチャンス!ネタライブはもちろん、勢いのある若手芸人がしゃべりまくるトークライブ「爆ハリ!」も毎週開催!トークに加え、企画コーナーやお客さん参加型企画もあって充実の内容。映画を見に行く感覚でお笑いを、見に行ってみませんか。
「PARTY FOR YOU グランツリー武蔵小杉」は、レンタルスペースがある施設です。ママ友ランチや女子会、誕生日会や同窓会など、様々なシーンに活用することができ、多くの方々が利用しています。また、4階には、「スマイルスクエア」という多目的スペースもあります。人工芝がひいてあり、子ども達が思いきり走り回れますよ。ミニコンサートなど、様々なイベントも開催されています。屋上庭園もあり、晴れた日は気持ちよく過ごせます。
国分寺駅・西国分寺駅から徒歩15分!国分寺市プレイステーションは、プレイリーダーが常駐で子どもたちが自由に遊べる無料スポット。自然に囲まれた園内には、遊ぶためのさまざまな材料や道具、大きなネットなどがあり、自由に遊ぶことができます。プレイリーダーが安全管理を担ってくれるので安心。火を使えることも大きな特長!火おこしや料理、たき火など、普段できないようなことが体験できるのも魅力。「だめ!危ない!」と声を掛けず、子どもたちが自由に考えて遊ぶ様子を見守りませんか。
渋谷区代々木にある総合ショールーム。TOTO,DAIKIN,YKKAPのコラボレーションショールームで、TOTOの水回り製品だけでなく、DAIKENのフローリングや内装ドア、YKKAPの窓や玄関ドアなどが見学できます。事前予約をするとプロのアドバイザーによる個別相談を受けることができます。各社の様々な製品が展示されており、実際に商品をみたり、操作性を確認したりできる施設です。ベビーカーの貸し出しもあるので、小さな子供づれでも安心して見学できます。
blossom39*代官山はおでかけ、ごはん、おやすみの3シーンに適したおすすめアイテムを取り扱う、ベビーグッズのセレクトショップです。ママ・パパ・ベビーみんなに幸せを届けるために、世界中から選りすぐりのベビーグッズが取り揃えられています。例えばblossom39*一押しのマクラレーン社のデニムクエストストローラーは、5点の安全ベルトでお子様をがっちり固定してくれるだけでなく、座席はリクライニングもすることができます。さらに防水フードやレインカバーまで!このようにおしゃれなもの・多機能なものなどがたくさんある中から選ぶのはとっても興奮しますよ。
様々なイベントが開催されるホール。有名な歌手によるコンサートをはじめ、狂言や能など伝統芸能を間近で見ることができます。展覧会なども開催されており、無料で観覧できる場合もあるので、公式ホームページでイベントスケジュールを確認されるとよいでしょう。小さな子どもが参加できるイベントもありますよ。メンバーズに入会するとチケットの優先予約や割引を受けることも可能。舞台芸能を気軽に観覧することができる施設ですので、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
渋谷駅構内のラウンジです。トイレ、多目的トイレ、授乳室のほか、女性パウダールーム、男性ドレッシングルーム、ベビールーム、コンシェルジュが常駐するラウンジが備えられています。化粧直しや、買い物の合間に気分転換によるなどの利用ができます。TOKYUカード、TokyoMetroToMeCARDを持っていれば、入口のカードスロットに差し込むだけで入室可能。カードがない場合、向かいの「渋谷ちかみち総合インフォメーション」で名前を記入すれば誰でも気軽に利用することができます。
駅の改札内に設置されたベビー休憩室。御膳6時から午後10時まであいているので、電車に乗っている時間帯ならいつでも利用することができます。室内には授乳用のイス、おむつ替えシート、シンク、手洗器、おむつ用ゴミ箱と必要な設備が完備されているので、自宅と同じ手順で授乳やおむつ交換をすることが可能。なお、駅構内の他のトイレにもベビーチェアは設置されているので、子ども連れでの移動も気軽に行うことができます。外出時の要所として、心にとどめておかれてはいかがでしょうか。
渋谷マークシティにある授乳室。4階に位置し、1組分の広さでプライベートを重視した作りになっています。おむつ替えシートはもちろん、ミルク作りができる温水器や道具を洗うことができるシンクが備え付けられており、自宅と変わらない手順で授乳をおこなうことができます。若者の街渋谷だけに、なかなか乳幼児用の施設が見つからない、ということがあるかもしれません。近くにお出かけの際は、ぜひこちらを記憶にとどめておくことをおすすめします。