映画「耳をすませば」の舞台となった街に建つ教会。キリスト教信者でなくても参加できるイベントがたくさん開催されています。特に親子で参加できる講座が多く揃い、親子リトミックやアロママッサージ、おやつ作りなど、月に1回のペースでレッスンが行われています。参加費も格安に設定されており、当日参加も可能。幼稚園教諭や保育士、小児看護師が常時付いているので、子育てのちょっとした悩みも解決できます。親子で気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
京急大師線港町駅から徒歩3分、他に川崎駅から無料送迎バスも運行していて好アクセス。ミニチュアホースと記念写真が撮れたり、ポニーミニ馬車に乗ることができるふれあいコーナーや、お馬さん描き方講座、小学生以下にはスケッチセットプレゼントなどのイベントがあります。場内にはオープンしたばかりのバーベキュー場もあり、家族で一日中楽しめるでしょう。
育児を頑張る全ての方が、楽しくその人らしく育児をしてもらえるようにと小児看護師・助産師が願いをこめた子育てサロン。名前の通り、あかちゃんがおふろに入って帰ることもできます。完全個室完備、0歳から母子同室で受けることができるエステメニューもあります。エステを受けている間に、こどもを小児看護師・助産師に任せて、おふろに入れてもらうことも可能♪産後ストレッチやメイクレッスン、同世代の育児友達もつくることができ、「医療ケア」×「美容」×「コミュニティ」が揃っています。子どもと一緒にいる瞬間を大切にできるとても素敵な空間です。サロンは室内公園としても開放しており、小児看護師・助産師がいるので、育児に関する専門的なことも相談できて安心です。日頃頑張っている心身を、ここで「リセット」してみていかがでしょうか。
多摩市にある複合文化施設。古代のギリシャ建築を思わせる印象的な建物の外観をしているのが特徴的です。施設は、音楽、演劇、古典芸能の講演会や映画の上映会など多目的に利用される大・小のホールがあります。そのほかにも子供たちが参加出来るイベントや参加・体験企画が定期的に開催されています。また、レストランやカフェも併設されていますので、家族で一日中過ごすことができ、2Fに授乳室もあるので小さい子供を連れて行っても安心して利用できます。
赤坂駅からも徒歩すぐの場所にある珍しいアフリカ料理専門店。エチオピア出身のオーナーシェが作る、本格アフリカ料理が楽しめるお店です。 サファリ名物エチオピアカレーは、辛いもの好きな方には人気があります。ほとんど油を使用しないヘルシーなメニューが多く、辛みの少ないメニューなどもあり、子ども連れの方も利用できます。 スーパーフードのインジェラは、4日前までの完全予約制で食べられますよ。店内はテーブル席中心。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくとスムーズに案内してもらえます。
横浜市西区にある映画館。109シネマ系列の映画館で、全席指定入れ替え制で映画を楽しむことができます。5つのシアターを備えていて、売店ではホットドックやポップコーンも購入できます。シアター内は無理ですが、館内にはベビーカーでも入館でき、1階におむつ替えができるトイレもありますよ。子ども向けの映画も上映されていますし、3Dデジタルスクリーンもあるため臨場感たっぷりの迫力ある映像も楽しめます。各種サービスデイもチェックしてお出かけしてみてくださいね。
東京の表玄関とも言われる赤レンガ造りの駅舎が美しいターミナル駅。開業100年を超える歴史ある駅構内には、有名な南北ドームの天井など様々な見所があり、駅の中を見て回るだけでも感動や驚きがいっぱい。また、レストランやカフェ、お土産等いろんなお店が揃っており、駅にいながら食事やショッピングが楽しめます。東京駅限定のお土産もたくさん。電車を見たり、遺構を探したり、探検してみてはいかがですか。
電車好きのお子さんがめちゃくちゃ楽しめます。入場券で2時間滞在できます。新幹線のホームでは駅の人が子どもにシールをくれました。
大人も子どもも楽しめる競馬場です。時計塔内にはベビーベッドや授乳室が設置されているので、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。ステージや、総合案内所など、ファミリーやカップル向けから、内馬場、ふるさとコーナーなど競馬ファン向けの施設まで充実した時間を過ごすことができます。レストランやカフェなども充実しているので一日ゆっくりと過ごすことができます。駅から無料バスがでていたり、駐車場も完備されていたりするので利用しやすいです。
産地から直接仕入れた魚介類、群馬県の契約農家で育てられた甘く柔らかな野菜など、素材からこだわるレストランです。池袋にありながら、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が自慢です。記念日祝いやパーティの場として恋人や友人、家族など大切な方と、心ゆくまでゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
レストラン利用しました。
ねんね期だったのでクーファンを用意してくださいました。
事前に伝えて空きがあれば駐車場も確保できます。
スタッフさんが子供に声をかけてくれたりと細やかな気遣いもありました。
元町ショッピングモール裏にあるパウダールーム施設。 男女トイレにおむつ替え室や授乳室はもちろん、調乳専用の浄水給湯器、女性向けのフィッティングルームも完備。ママも赤ちゃんも満足してからお買い物を始められます。ショッピングモールで家族でショッピングを楽しむ前の、おめかしに利用するのはいかがでしょうか。
平日の昼に行きましたが、誰も他に利用している方はいませんでした。他の方のコメントにもありましたが、ベビーカーで入るには狭いです。授乳室も小さめの印象です。ベビーカーの方はたたんで待合スペースに置くか、エレベーター降りてすぐの多目的トイレに入るのが良いかと思います。
清潔感はあり、子連れには有り難い施…
虎ノ門ヒルズ森タワーにある本格的なスペイン料理を楽しめるバルです。新鮮な魚介を使用した魚介たっぷりパエリアが自慢の一品。また、海老のプリプリ感を楽しめる海老のアヒージョも人気メニュー。キッズメニューはありませんが大人の取り分けが可能。離乳食の持ち込みは大丈夫です。おむつ替えはヒルズの多目的トイレに設置してあり、お店からも近い位置にあります。椅子タイプのキッズチェアもあるので、家族で楽しく食事ができますよ。駐車場は虎ノ門ヒルズ内の駐車場と提携しています。
新座・朝霞にある総合住宅展示場。初めて家を建てるとき、家づくりの段取りをわかりやすく、親切に教えてくれます。また、家を建てる時の流れや建築工法、住宅の安全性など基礎知識も教えてもらえます。展示場特有の最新のモデルハウス、毎月のイベントも盛りだくさん。ぜひ家族で足を運んでみてください。
目的は住宅ではなくイベントで行きました。ハンドメイド作品の販売イベントでしたが、とても広々として、子連れで安心して楽しめるスペースだと思います。イベント情報などチェックして、コスパ良く楽しむのがおすすめです。
本庄市小島南にある和食レストランです。提供している料理は甘味類も含めて全て自家製というこだわりで子どもにも安心して食べさせられると人気のお店。無添加の焼きまんじゅうはファンがたくさんいる自慢の一品。キッズメニューもありますし、大人の取り分けも可能なので、子どもの年齢や食べる量によって使い分けが可能です。離乳食の持ち込みは大丈夫。キッズチェアはないので、ベビーカーのまま入店希望の方は席に限りがあるので事前の予約がおすすめです。
JR町田駅の中央改札横に作られた赤ちゃん休憩室です。改札に入らなくても使えるのでとっても便利です。インターホンを押すと開けてもらえて、中にはオムツ替え台や授乳室があります。授乳室は女性専用ですが、オムツ替え室や親子トイレは男性も使えます。
横浜線中央改札出てすぐ左です。しばらく行ってなかったら、いつの間にかこんなに便利なものが。
去年の秋くらい?に行ったのですがまだとてもキレイでした。
施設としても内容は十分ですし清潔です。
インターホンで駅員さんに開けてもらう仕組みだったかと記憶してますが、安全面でも素晴らしいと思います。
こう…
一年を通して様々なイベントが開催される催事場。授乳室とオムツ替えの台が完備されていて、子連れでも安心して利用できます。子ども向けのイベントや、子どもと一緒に楽しめるコンサートなど、家族で行けるイベントもよく開催されます。家族で都心におでかけもいいですね。
上の方の階はガラス張りで、東京駅からの電車や新幹線が見えるため、息子は夢中になって見ていました。空調は効いていないので、真夏だと厳しいかな。
無料で入れるので、お出掛けの際にちょっと立ち寄るには良いと思います。
子供用の催し物(手作りなど)をしていること。広々しているので子供が走っても楽で、キッズパークもある。