最寄駅から歩道で直結している、便利な立地の公園です。ショッピングモールも近いです。見晴らしのいい展望台があるので、この気持ちのいい公園全体を見渡すことができ、とっても気持ちがいい場所。芝生公園でボール遊びや凧揚げをしたり、ピクニックをしたりと、家族や友達と一緒に楽しみたい場所です。きれいに整備されているので、子どもが遊ぶ場所として最適。是非お休みの日には、この公園で楽しい時間を過ごしてみてください。
県道44号成田小見川鹿島港線沿いにある道の駅。農作物などの直売所などもあり、新鮮な野菜を求めて多くの方が利用しています。「全国うまいもの交流館」では、全国の厳選商品を実際に購入できるのでおすすめですよ。隣接する里山公園は子供の遊び場として人気で、大型遊具や釣り堀などもあります。釣り堀では、ニジマス釣りやザリガニ釣りができます。
「有野実苑オートキャンプ場」は千葉県山武市にあります。都心から90分と、アクセスもよく気軽にキャンプを楽しめます。場内の施設には、ファミリーが充実したキャンプを楽しめるように給湯設備のついてる炊事場やウォシュレット完備の洋式トイレ、ランドリーや男女別の露天風呂のほかにも、家族だけで貸し切れる家族風呂等の施設もあります。さらに、観光農園レストラン、通年を通して収穫体験が楽しめる農園、農作物の直売所など付属施設も魅力がいっぱい!クラフト教室、石釜ピザ作りや焚火でつくるポップコーン作り等も開催していますよ。
「ボンゴ ヴィラ」は、千葉県八千代市にある持ち込みBBQ場です。料金にBBQコンロ、タープ、テーブル、椅子等が含まれており、オプションで調味料や紙皿なども付けることができるので、重い機材を持っていかなくても、食材の持ち込みのみでBBQを楽しむことができます。また、流しそうめんも人気です。駐車場は25台分あります。ペット連れもOK、手持ち花火を楽しむこともできます。完全予約制になっているので、予約は2日前までに営業時間内の4時間を選んでする必要があります。
南房総の館山~安房鴨川間を行楽シーズンだけ走るリゾート列車。風光明媚な海岸風景が楽しめる事で観光客に人気です。海側が座席、山側がお座敷というユニークな車内やイベントカー、途中駅のホームでは物産の販売など、お楽しみがいっぱいの観光列車。太見駅と江見駅の間にある山生(やもめ)橋梁は絶景スポットで、海がよく見えるように最徐行で走ってくれます。リゾート気分をたっぷり味わえる列車です。
千葉県君津市にある、いちご狩りを手軽に楽しむことができる観光農園。ケニアのスワヒリ語で「のんびりゆっくり」という意味をもつ名前の農園で、大地の時間の流れを感じてもらえるいちご農園をモットーとしています。 立ったままいちご狩りを楽しむことができる高設培土栽培なので、老若男女問わず気軽にいちご狩りができるのが魅力です。また竹馬やシャボン玉などの子どもが遊べるものが充実しており、おむつ交換台も完備しているので、小さな子ども連れでも安心していちご狩りを楽しむことができるのが特徴です。
オシャレなバーベキューに手軽なキャンプを楽しめます。キャンプとホテルのいいところだけを取ったのがグランピングです。モーテル風スタイル、ヴィンテージ、白い砂浜のビーチスタイルと3つのスタイルの好きなところを選んでバーベキューをしたりテントかホテル風の所に泊まるかを選択できます。キャンプの野外で寝泊まりするのが不安な方や小さい子供がいるファミリーでも安心してキャンプをすることが出来ます。
九十九里浜の最南端、グランピングスペースのあるカフェバー&スタジオ。グランピングスペースは、ログで作られたトレーラーハウスやコットンテントなどがあり、ノースショアのビーチサイドをイメージしたヤシと芝があります。子どもが喜ぶハンモックも。Barスペースにはハワイアン雑貨や、流木のオブジェでリゾート感あふれる雰囲気になっていますので、家族でグランピングを楽しんでみてはいかがですか。
1年を通して旬の野菜や果物がなっています。4月のタケノコから始まって、ブドウ、ナシ、栗にサツマイモと収穫することができます。お弁当の持ち込みも可能になっていて、ブドウ棚の下が休憩所になっているので、そこで食べることが出来るのでピクニック気分も味わうことが出来そうです。車でのアクセスも良好で、駐車場も広く無料になっています。食育の一環としても活用できそうです。
ジブリの世界のような神秘的な景色が人気のスポット。濃溝の滝として知られているこの場所は、正式には亀岩の洞窟といいます。洞窟の中に日の光が差し込むことでハート形に見えることから、人気の観光スポットになりました。この幻想的な景色を見るなら早朝4時頃がおすすめなのですが、春と秋のお彼岸の頃にしか見られないそうです。無料駐車場は約30台ほどしか停められないので、休日にはなかなか停められないこともあるので注意。
「ベジQ柏あけぼの山農業公園」では収穫体験付きBBQができます!小さな子どもでも体験でき、新鮮なとれたて野菜をすぐに食べることができる珍しいBBQ場です。大きな広場も近くにあるため、子ども達はおもいっきり遊ぶことができます。また四季折々のお花が咲き、風車近くのお花畑は記念写真を撮るのにも最適なスポットです!
ヒルトップブルーベリー園は市原市にある農園。長柄町と市原市の境あたりにあります。場所が分かりづらいので初めての来園の際には、茂原街道にある道の駅ながらで待ち合わせをして、現地へ案内されます。現地には駐車場はありますがトイレは無く、道の駅ながらにはゆったりと寛げる場所や多目的トイレもありますのでそちらでもろもろ済ませて向かいます。前日までに予約をして実の状態を確認してから向かうと良いでしょう。ベビーカーでの入園も可能ですし、低い位置に実を付けますので小さなお子様でも十分楽しむことができますよ。
ブルーベリーファーム新松戸は流山街道沿いにあるブルーベリー農園。15種類以上800本以上あるブルーベリーは7月中旬から収穫できます。無農薬栽培で作られていますので、摘み取ってそのまま食べられます。ブルーベリーは低い位置にも実がなるので、小さなお子様でも十分楽しむことができますよ。ブルーベリーの苗の販売もしていて、栽培方法などのアドバイスも頂けるためチャレンジしてみては。ブルーベリーの他に野菜やお米も栽培していて、こちらも無農薬栽培なので安心して子供に食べさせることができますね。
孫の手ブルーベリー園は都心からも近い千葉県の木更津南IC近くにあるブルーベリー農園。時間制限なしの食べ放題、100gのお土産付きなのでブルーベリー好きにはたまらないコスパの良さです。ブルーベリー農園は床がふかふかしている土なので、ベビーカーでの走行は困難ですが、低い位置にも果実があるため、小さなお子様でも十分楽しめます。HPには美味しいブルーベリーの見極め方なども載っていますのでチェックしてみてくださいね。お弁当もってピクニック気分でお出かけもできますよ。
富士見公園は、千葉県茂原市の昭和通りと富士見通りに挟まれたエリアにある運動公園。野球場や多目的広場、遊具広場、テニスコート、ゲートボール場などがあります。運動施設は事前の予約が必要ですが、遊具広場は自由に遊ぶことができます。遊具広場には、滑り台やブランコ、砂場、ジャングルジム、鉄棒などがあり、ベンチもありますので、幼児から小学生まで元気に遊ぶことができますよ。公園の一角には桜の木が植えられ、春にはお花見もできたり、銀杏並木道もある広大な公園。お散歩や休日のお出かけに。