改札口を出たらすぐに博物館の入り口へとつながっていてアクセスがとても便利です。自分でアクセルやハンドルを操作することができ、運転のシミュレーションを体験することができるコーナーもあります。小さな子どもは運転手さんになった気分になれるでしょう。フロアー内の休憩スペースで食事をすることができますが、展示してある玉川線の電車の中でも飲食することができます。
赤ちゃんからお年寄りまで、安心できる暮らしを提供する場所。 月・火・木曜日に子ども用のフリールームとして開放されているプラザルームや、毎週土日には参加費無料の子ども向けイベントが開催されています。 他にも多目的ホールにてヨガや講演会が随時開催されており、いつ行っても新しい発見を提供しています。 子どもの友達を見つけることはもちろん、同じ年頃の子どもを持つママやパパの交流の場として、ぜひご活用ください。
火曜日と木曜日にこどもが自由に遊べるように開放しています。広さなど程よいですが、おもちゃやマットなどが少し劣化しているので、もうちょっとだけ新しいものを増やして欲しいかなと思います。
親子で一緒に遊べるフリースペース。 子どもの育成に合わせて様々なイベントをご用意。 わらべ歌や絵本の読み聞かせ、工作など親子でお楽しみいただけます。 また、ベビーマッサージや講演会、音楽鑑賞など不定期に開催される行事も人気。なお内容や対象年齢が異なりますので、あらかじめご了承ください。 こちらでは子育て相談にも応じております。お気軽にご相談ください。 子どもの遊び場として、両親の交流や成長の場として、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
親と子のつどいの広場WITHは、およそ3歳くらいまでの子どもとその保護者が利用できる子育てひろば。絵本やおもちゃが沢山置いてあり、自由に遊ぶことができます。2階になるので階段下にベビーカー置き場があります。部屋に入ると、絵本コーナーやおままごとコーナーなどがあり、壁に貼られた子育て情報を見ることもできますよ。また、カフェコーナーもあり電子レンジや冷蔵庫、カフェマシーンなども利用することができるんです。もちろん授乳・オムツ替え場所もありますので安心して来館してくださいね。季節の行事やワークショップなどイベントも沢山ありますよ。
地域の親子(乳幼児)が集う場所。おもちゃで遊んだり、本を読んだり、お弁当を食べたり、お茶を飲んだり…他の親子や地元で子育て経験のあるスタッフと交流できます。栄養士の方による講座や、季節のイベント、リトミックなど、楽しめるイベントもたくさんあります、
子育て支援センター「ペジーブル」は、乳幼児とその保護者なら誰でも自由に利用することが出来る施設。さぎ沼なごみ保育園内にあります。離乳食についてなどの子育て講座、子育て・発達相談、発達に心配のある方のための療育相談、コンサートなど、毎月様々なイベントが不定期で行われています。親子遊びのコーナーでは、親子でリズム遊びや読み聞かせに参加したり、毎月誕生日会も開かれ、同じ月齢の子どもと知り合うきっかけにもなりますね。
広さと清潔感がありスタッフの方もとても感じのいい方ばかりです。
赤ちゃんと歩ける子達でスペースが分けられているので安心です。
絵本の読み聞かせも毎日やっているようです。
東急田園都市線高津駅から徒歩5分ほどのところにある図書館。児童図書コーナーや、子どもに読み聞かせができる部屋もあります。近くには「溝口緑地」という公園もあるので、天気の良い日はどちらも行ってみてはいかがでしょうか。
児童向け図書も充実しています。子供優先の椅子も用意されているので椅子の少ない大人向けスペースに比べゆっくり本を選ぶことができます。建物が古いためトイレは綺麗ではありません。オムツ替えのシートがあったかどうか定かではありませんがオムツ替えなどはあまりオススメできません。
近所なのでよく利用してます!
平日は空いているので、バスの運転や電車の運転手ごっこなどしてゆっくり遊べます。
息子が小さい時から言っていますが、1歳から4歳くらいまでの子向けかなぁというところです。
電車の中でごはんが食べられので、それだけの目的でも気分転換になっておススメです。