Birthdayバースディは、しまむらグループの子供用品専門店です。マタニティーグッズから赤ちゃん用品、子供服におもちゃまで揃い、もちろんおむつ替えもできますよ。ベビー用品(特に洋服)が安くてたくさんあってオススメです。小さいですが授乳のできるカーテン仕切りもありますので、長時間のお買い物でも安心です。しまむらと同じ店舗内にあるので、家族のお買い物も一緒にできて便利。駐車場も平置きなので車での来店も楽々です。
駄菓子屋さん兼カフェ。お店の前にはレトロなビーチパラソル付きテーブルが配置されており、その他にもちょっとした休憩ができるテーブルが用意されています。店内は昭和を感じさせる駄菓子が置かれ、子どもは新鮮な気持ちで、大人はノスタルジーを感じながらお買い物を楽しむことが可能。ベビー服も販売されており、リーズナブルな価格なので遠方から来る方も多いのが特徴。外には遊具が置かれた公園もあります。親子で楽しむことができる場所へ、お出かけされてみてはいかがでしょうか。
こじんまりしているお店ですが、駄菓子屋さんがあったり屋外の遊具で遊ぶ子供を見ながら休めるカフェがあったり、子供と一緒に楽しめると思います。
うちの子はまだハイハイなので、遊具では遊べませんでしたが>_<
子供服売り場は人工芝が敷いてあるので、ハイハイするうちの子を置いて洋服を見ることが出来ました。…
デンキチ蓮田店は埼玉県蓮田市にある電気量販店。蓮田岩槻バイパス沿いにあり、アクセスも良く駐車場も広く停めやすい店舗です。店内はワンフロアで見ることが出来るので、ベビーカーでのお買い物も楽々。キッズスペースがあるため、買い物中も飽きることなく過ごしてくれます。デンキチは埼玉県下ではナンバーワンと言われるだけあって、笑顔で元気な接客が気持ちのよい電化店です。
DOMショッピングセンターは「衣・食・住」の総合ショッピングを楽しめるショッピングセンター。大宮マルイ・東急ハンズ大宮店・ダイエー大宮店・30店を超えるDOM専門店街で構成されています。ユニクロやモンベル、ハニーズ、チュチュアンナ、GAPなどの有名店があるので、欲しいものがきっと見つかるハズ。ショッピングの合間に利用できるレストランやカフェ、フードコートも充実。授乳のできるベビー休憩室がマルイ7階にあるので、赤ちゃん連れでも安心。
さまざまなジャンルの店舗が入って便利なスポット。イオンには食料品が豊富に揃うスーパーはもちろん、100円ショップのキャンドゥやゲームセンター、女性専用フィットネスのカーブス、クリーニング店、体操教室、靴屋さん、歯科、そろばん教室、英会話スクール、学習塾、美容室、などがあります。マクドナルドやサーティーワンアイスクリームもあるので休憩にぴったり。駐車場は買い物の有無にかかわらず無料で利用できるので便利。
最寄駅から徒歩3分、ショッピングセンターの中にあるカフェです。日替わりサンドイッチ、BLTサンドイッチ、サラダうどんなどの軽食ができます。地元の野菜がたっぷりと使われているお食事ができるので、体にも嬉しいです。お惣菜、パン、お弁当など、たくさんの美味しいものも売っています。子どもが好きなものもたくさん。道の駅のような感じで、休憩しながら美味しいものを食べ、そして地元のものを買うこともできるというカフェ。
映画「となりのトトロ」の舞台のモデルとなったと言われている地。美しい自然の景色が広がる丘陵で、首都圏にありながら日本の原風景が残る場所です。茶畑に囲まれた古民家が残されており、昔の農家の佇まいを実感することがでできます。また、狭山丘陵いきものふれあいの里センターがあり、こちらでは自然観察を行うことが可能。水鳥や虫、湿性植物、雑木、蝶などが自然のままに保存されています。親子で参加できるイベントも行われているので、家族で気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。
子ども服の老舗ブランド。やわらかいパステルカラーが特徴で、生地、縫製ともにクオリティーの高い製品が並びます。新生児から幼稚園ごろまでの子どもに合わせた洋服が用意されており、フォーマルからカジュアルまで、様々なシーンに合わせて選ぶことができます。また、靴やバッグ、帽子、ヘアアクセサリーなどの小物も豊富にそろえられており、食器セットなどはプレゼントにも最適です。デパートの子供服売り場にあるので、家族で休日のお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
食料品はもちろん、ファッション、雑貨、ドラッグストアがそろう大型スーパー。店内は広々とした空間に様々な商品が並べられており、通路が広くとられているのでカートやベビーカーのままゆったりと買い物をすることができます。食品は毎日新鮮なものが並び、リーズナブルな降りぎなるブランド商品が用意されているので普段のお買い物に最適。イートインスペースも設けられており、お弁当やコーヒーをいただくことも可能です。住宅街の中にある身近なスーパーとして活用されてはいかがでしょうか。
ファッションや雑貨などさまざまなジャンルの店舗が揃うスポット。大宮駅西口正面に位置するアルシェは、大宮駅コンコースと歩道橋でつながっていて便利。館内には若者向けのアパレルブランドが充実。他にはコンタクトレンズ店やエステ、レコードショップ、眼科、英会話教室、スポーツジム、美容外科、クリニックなどが入っています。1階にはパソコンやTVゲームが豊富に揃うソフマップがあります。ショッピングだけでなく、普段の生活の一部として利用できるスポットです。
草加市に誕生した、お休み処。市民の憩いの場としてはもちろん、草加を訪れる人々がホッとできる場所を目指した場所。旧日光街道沿いにあり、江戸時代末期に建てられた町家を改装しているので趣があります。1階は観光案内やお休みどころ、2階にはギャラリーがあり、草加観光の際に訪れたい場所です。草加宿の成り立ちやお祭りの様子がDVDで流れている事もあり、歴史を感じる事ができます。ホッとできる空間に訪れてみませんか。
子どもらしいポップな色合いの洋服がそろう子ども服ブランド。乳幼児のスタイやロンパースから、小学校に入学する年ごろの子ども服まで豊富にそろえられています。記念日に着られるフォーマルな服や夏の浴衣や甚平など、様々なスタイルの服がそろう点もうれしいポイント。新作アイテムを購入するときにはノベルティーがついてくることもあるので、キャンペーン期間はホームページで確認することをおすすめします。子どもの普段着からプレゼントまで、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
パトリア東大宮はさまざまなジャンルの量販店が揃うスポット。4階建ての店内には、食料品の品ぞろえ豊富なスーパー・ベルクス、赤ちゃんから大人までの衣料品が揃うパシオス、ダイソー、ウェルシア薬局、写真屋さん、東京靴流通センター、ホビーショップなどがあります。普段の生活に欠かせないものがなんでも揃うので利用しやすい。駐車場は840台完備しているので、混雑することはありません。ATMもあるのでショッピングの際に便利。
無料で使える駐車場があるおもちゃ屋さんです。おもちゃ屋さんでありながら、妊娠中のママの出産準備までお手伝いしてくれるというサービスがあったり、赤ちゃん用品も購入することができるので、とっても便利。妊娠したら、まずはこのお店に来てみることをオススメします。どの年齢の子どもがどんなものを必要とするのかなど、細かいことも学ぶことができるので、子どもができたばかりのお父さんとお母さんは、是非遊びに来てください。
お店の入口の前には大量のガチャガチャがあり、子供はそれだけで大はしゃぎでした。店内へ入ると、入口とレジ前にはお買い得な商品の配置があり、お得にお買い物ができます。国道沿いで入りやすく、一階には家電屋さん、隣にはラーメン屋さん、反対側にスタミナ太郎があり、よくご飯を食べた後にトイザらスへ行っています。…
ヨーロッパ製の木のおもちゃや知育玩具が集められているお店。店内は全体的に優しい色合いのおもちゃが集まる明るい雰囲気で、自宅にいるようにリラックスして過ごすことができます。木で作られたおもちゃが並び、どれも実際に遊んで試すことが可能。子どもが本当に気に入ったものを選ぶことができます。子どもの成長に合わせてレベルが上がる知育玩具が用意されており、夢中になって遊ぶことができること間違いなし。プレゼントにも最適です。親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
1階はしまむら、2階がバースディになっています。エレベーターがあるのでベビーカーでも店内見て回れます。
駐車場はそんなに大きくないため、行く度駐車場が混雑してる印象がありますが、いつも警備員さんが立って誘導してくれます。