閑静な住宅街の中にある蕎麦屋さん。お店はまるで自宅に居るかのようにアットホームな空間で、ゆったりとくつろぎながら食事をとることができます。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。メニューはかけそば、ざるそばがそれぞれ数種類用意されており、うどんに変更することもできます。天ぷら付きのセットもあり、ボリューム満点なので、食べざかりの子どもや男性も満足できること間違いなし。休日の外食に、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
「kokoカフェ」は、埼玉県行田市にあるコーヒー専門店です。お城のような外観のこちらのお店は、ステンドグラスなどもあり雰囲気のある落ち着いた空間が広がっています。コーヒーは一杯一杯注文を受けてから落としてくれるこだわりぶり!店内にはコーヒーの香ばしい香りが広がります。リンゴタルトやショートケーキなどのスイーツも人気です。9時半から17時半までの営業、木曜日が定休日となっています。駐車場も15台分完備されています。
「埼玉県自然学習センター 北本自然観察公園」は里山の自然を残した公園となっています。自然環境を残しながら、野生の生きものがくらしやすいよう、また来園される方が自然に親しめるように整えられた公園です。園内にある埼玉県自然学習センターは、埼玉県における自然学習、環境教育の拠点施設となっています。。開館日は毎日、公園内の自然観察情報を提供しています。また、土曜・日曜・祝日を中心として、さまざまな自然観察・体験イベントも開催されています。
埼玉県を中心にチェーン展開する美味しいピザ&パスタが食べられるファミリーレストラン。テレビ番組でも紹介された埼玉県民なら誰もが知っている有名店です。おすすめのメニューは「ボンゴレトマトソーススパゲッティ」。セットについてくるバターライスを、パスタを食べた後に残ったソースに入れればリゾットに早変わり。一度で二度美味しい食べ方です。リーズナブルなメニューが豊富に取り揃えられていて、家族連れに大人気のお店です。
いちご狩りを楽しむことができるいちご園。ハウス栽培されているいちごは、減農薬栽培されており、小さな子どもにも安心して食べさせることができます。高設栽培されているので、土に触れておらず、もぎ取ったいちごをすぐに食べることが可能。小さな子どもから大人まで、誰もが一番熟れた状態の美味しいいちごを探し出すことができます。都心から1時間とアクセスしやすい場所にありながら、緑豊かな風景が広がる気持ちの良い場所です。休日のお出かけに、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
イチゴの状態により営業できる日とできない日があるようです。ブログがあるので確認してから行くと良いです。また、人数に限りがあるので大体午前で締め切ります。営業時間前から並ぶと確実です。園内は結構広くイチゴの棚が2段になっていて子供にも取れる位置にあるので喜びます。
「天然温泉 花咲の湯」は、地下1,500mから湧き出る源泉「花咲の湯」はもちろんのこと、高濃度炭酸泉、替わり湯、つぼ湯、など12種類のお風呂とサウナが楽しめます。露天風呂は周囲に高い建築物がない為、開放感バツグン。リニューアルした岩盤房は、3部屋7種類を時間無制限で利用できる。自然素材を使った心と体に優しい料理が提供されるレストラン、リフレッシュできるリラクゼーションも完備。1日くつろぐことができる。
歌って話して食事ができるカラオケ。部屋は用途に合わせて様々なタイプが用意されており、大きな部屋もあるのでちょっとしたパーティーに最適。座敷タイプの部屋やキッズルームも用意されているので、子ども連れでも大いに楽しむことができます。また、食事メニューが充実している点も嬉しいポイント。ちょっとしたおつまみから、しっかりとお腹を満たすものまで様々な料理が揃います。コースも豊富に用意されていますよ。友達同士で、家族で、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
入館・体験無料の埼玉県防災学習センターは、地震や暴風などの災害時の対処法を楽しく体験したり、学習したりできる施設。地震体験では、ダイニングキッチンをモデルにした部屋で、大地震の揺れを体感でき、地震発生時の行動を学習!消化体験では火災が発生時の消化器の使い方などを学べ、暴風雨体験では台風の迫力を体感!煙が充満した通路から非難する煙体験も可能。普段体験できない災害での行動を知っておくのにとても重要なスポットですので、家族で利用してみるのもおすすめ。
子供と保護者がゆったりと一緒に過ごせ、他の子供や大人との交流ができる鴻巣市内で唯一の単独児童館。平日の午前は乳幼児を対象とした催し物を開催し乳幼児と保護者が中心のスペース、午後は遊具を使って自由に遊んだり、小学生などの異年齢児との交流の場になります。週末や休日には行事や催し物が随時開催され、家族で一緒に過ごすコミュニケーションの場として提供。行事はすべて無料なので、子供と気軽に参加してみてください。
鴻巣市にあるスポーツ施設。体育館の他に弓道場やジョギングコース等があり充実しています。幼児室もあり、子どもがいても安心!ラウンジには展示スペースもあり、季節の展示を楽しめます。
とてもキレイな施設です。未就園児対象の教室も何個かあり、平日午前中は親子で賑わっています。
トイレもキレイで使いやすいです。もちろんオムツを替えるところもあります。
駐車場が広くて車で来ても困りません。
すぐ近くに滑り台などがある新しめの公園もあって意外と楽しめます。
土手も近く、コスモスが咲いて…
「ジュニアモーターパーククイック羽生」は、キッズカートから大人用カートまで、本格的で多彩なマシンをそろえるレンタルカートコースですとなっています。対象年齢5歳以上、身長120cm以上から乗れるマシンは、キッズ用とは思えないかっこよさ!うなるエンジン音と風を切って走るスリルに、親子で夢中になれること間違いなしです。初めて運転する子どもにおすすめなのが体験教室。ゴーカートの運転を一から教えてくれますよ。
東鷲宮駅から徒歩6分!イオン東鷲宮は、毎日のお買い物から家族でのお出かけにもぴったりなショッピングセンター。店内には食料品スーパーはもちろん、日用品や衣料品、園芸、サイクルなど、イオン系列のお店が充実。他にもフィットネスクラブや子ども英会話、クリーニング、旅行代理店、美容室、100円均一ショップなど、さまざまなサービスやスクールのお店が揃っています。ゲームセンターもあるので、子ども連れで遊ぶのにも◎。
加能地区にある自然の中で思いきり遊べる広々とした公園です。アスレチック遊具や滑り台だけでなく、ターザンロープやスライダーなど様々な遊具がそろっており、子どもたちも大喜びするでしょう。多目的広場などもあるので運動やピクニックにも最適です。トイレや自動販売機、駐車場も備わっているので長時間の滞在も可能ですよ。ぜひ、子ども公園わんぱく村で有意義な一日を過ごしてみてはいかがですか。
小さな子どもでも遊べるアスレチックと、十分な広場があるので、思い切り遊んだ後は、レジャーシートをひろげてのんびりと過ごす事が出来ます! たくさんの木があるので、暑い時期でも木陰で涼しく遊べます。
春にはチューリップ、秋にはサルビアの花が咲き誇る季節を感じることができる公園。春には色とりどりのチューリップが咲き誇るのにあわせて、チューリップフェアが開かれ、毎年賑わいを見せています。
加須にあるカルシウム鉱石を使用した人工温浴施設。水着で入るスパゾーンやジェットバスや露天風呂、和風や洋風の様々なお風呂が揃っています。水深40cmのチャイルドバスもあるので、小さなお子さんも楽しむことができます。食事処では、鮮度・旬にこだわった肉・魚類、地元・産地直送の新鮮な野菜を使用した料理を堪能できます。
5歳、8歳の子と行きました。
池やたくさんの植物や野鳥
などとにかく自然がいっぱい。
お散歩がてら子供達は様々な生き物や植物を見つけては喜んでいました。
公園内にある学習センターでは土日祝日に無料で自然かんさつ会というガイドツアーも行われていて我が家では行く度に子供が参加したがります。
その季節にあ…