おはなし会を毎日開かれているので、毎日でも通うことができます。このように毎日企画をしてもらえて、絵本に興味を持ってもらえる環境があるのはうれしいですね。館内は、中学校の校舎を改修した施設なので、中学校の教室の雰囲気が残っていたりするので、それも面白いですね。子供と一緒に館内の探索もできるので図書館という場所を身近に思ってもらえます。絵本コーナーは、児童書と少し離れた場所にあるので、子供が騒いでしまったりする事を神経質にならなくて済むので、嬉しいですね。
狛江市にある家庭支援センターは、0~6歳の子ども達が自由に遊べる「たんぽぽ広場」という遊び場があったり、ゆっくり一休みができる「ふえあいルーム」があったりと、親子連れにはもってこいの施設です。子育て相談ができ、お悩みの解決にもお役立ていただけます。一時保育などもやっており、子育てママの味方です。
2階にあるたんぽぽルームは広くて、子どもが遊べるおもちゃやすべり台、ボールプールやピアノが設置してあります。
赤ちゃんスペースが別にあるので、月齢が小さい赤ちゃんも安心して遊べます。
授乳室やオムツ替えスペースもあり、飲食スペースも充実していて、格安の飲み物も用意されています。
何よりスタッフの方々…
児童書が70,000冊以上取り揃えている図書館。児童サービスとして読み聞かせのイベントや、ひよこタイムという時間を設け、親子でスキンシップを楽しみながら絵本に興味が持てるようなプログラムが開催されます。日程は月によって変わるので、公式ホームページをご確認くださいませ
月曜日のひよこタイムを楽しみに行ってます。
「善福寺児童館」は、杉並区にある児童館です。ザリガニの「ざりまる」が、シンボルキャラクターとなっています。小学生の女の子が作った「楽しいざりまるじどうかんの歌」が、10年以上にわたって毎日、館内に流されています。午前中には乳幼児親子の活動「ゆうキッズ」が年齢別にクラス分けして実施されており、。午後は、主に小中学生が集い、天井の高い体育室でドッジボールや一輪車、ろくむしやバスケットボールなどで、思い切り体を動かして遊んでいます。
善福寺にある児童館です。ベビーカーは館内へは入れませんが、みんな敷地内に停めています。(入口前の自転車置き場)
乳幼児室が明るくて綺麗です。大きめの遊具は少ないですが、細々としたおもちゃは充実しています。雰囲気がとても良いです。
他の区内の児童館と同様、曜日ごとに年齢別のプログラムもやっていて、…
ゆったりーのは親と子と地域みんなの居場所です。乳幼児親子が気軽に遊びに来られるゆうゆう広場と、グループの話し合いや親睦会などに使えるわいわいエリアがあります。カフェではホッと一息悩み事を相談したり、子供服やベビー用品のリサイクルコーナーなどもあります。新宿なのにお庭で外遊びなんてこともできるんですよ。一時預かり「ちょこっと」や預合い「あずかりっこ」など預ける側も、預かる側も互いにコミュニケーションとれる制度なんかもあったり子育て頑張りすぎないヒントがたっぷりの施設です
施設の人たちもフレンドリーで優しい人達ばかりです。
ベビーマッサージの講座を受けました。会員になれば、古着の子供服もかなりお安く買えたり、出入りも気兼ねなくできそうで、とても素敵な親子の居場所です。
また通いたいと思います。
麻布十番駅から徒歩2分の場所にある麻布図書館は、子育て支援施設を併設した5階建ての図書館。平成26年にリニューアルしたばかりなので、館内はとてもきれい。館内には一般図書コーナーや雑誌・新聞コーナー、インターネット・パソコン利用コーナー、視聴覚室などが揃っています。2階は児童コーナーになっていて、1階の子育て支援センターと連携したおはなし会や子ども会などが行われるので、子ども連れでの利用もおすすめ。
児童書専用フロアがあり気兼ねせず楽しめます。
小さな机と椅子のほかに、靴を脱いであがる広めのスペースもあります。
0歳児~18歳未満までの子どもが利用できる施設。乳幼児室、図書室、学童クラブ室、音楽、ダンススタジオ、創作室に体育館、屋上広場など、充実した放課後を過ごすことができる施設が用意されています。乳幼児室には授乳室も備えられ、おもちゃがたくさん揃っているので、天候に関係なく遊ぶことができます。同年代の子どもを持つ親同士の情報交換の場としても利用できますよ。ぜひ気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
8ヶ月息子と。登録をしてカードを発行してもらい、入館時には名簿に名前と入室時間を記入(退室時にも)して検温します。施設内にベビーカー置き場があります。飲食ができるスペースもあり、おひさまっこルームという乳幼児用のお部屋の中に調乳・授乳スペースもあります。もちろんおむつ替えスペースも。おひさまっこルー…
調布市深大寺にあるJAXAの航空技術の研究拠点。企業や学校などの団体向きに施設見学が行われており、航空宇宙の研究活動全般を紹介しています。定期的に行われる一般公開は、小さな子供から大人まで毎年大勢の見物人であふれ日本人の科学好きが改めて感じられます。普段見ることができない本物のジェットエンジンや巨大な風洞など、珍しいものを見ることができ、子供の夢を膨らませる施設です。
一般公開以外でもセンター内に入る事が出来ます。
センター内にはフライトシュミレーターがあり、いつでも理由可能です。
滞在時間は短いですが、飛行機好きのお子様におすすめです。
一年に一度の一般公開はかなり楽しめます。
「西荻北児童館」は、JR中央線「西荻窪駅」(北口)徒歩12分のところにあります。施設内の庭では、小学生が、一輪車やなわとび、ボール遊びや砂場遊びなどで遊び、幼児は三輪車や砂場遊びで安全に過ごしています。また、乳幼児が一日中利用できる「乳幼児室」やボール遊びなど体を動かして遊べる「遊戯室」、いつでも作りたいものが作れる「図工室」やおよそ2400冊の蔵書があり、ゆっくり読書や読み聞かせが楽しめる「図書室」、ゲームや漫画などが楽しめる「集会室」などを備えており、多くの子ども達が利用しています。
保育園のクラス全員で、0歳クラスの時から、ホールで毎年恒例クリスマス会をしていました。火は使えませんが、飲食持ち込み可で、音楽もかけられました。低いテーブルも借りられます。子供が走り回れて、遊具もあり、大人数でのパーティーが楽しめました。1ヶ月前以上前に会員カードをもった人が直接申し込みをします。
江戸川区スポーツセンターは、大小体育館・温水プール・武道場・会議室など多彩なスポーツを楽しむことができるスポーツセンター。一年を通して様々な年齢層の方が楽しむことのできるイベントが企画されています。夏休みなどは、幼児から初学生向けの体操教室が開催されたり、レギュラーで各曜日や時間によって様々な教室やプログラムも開催されていて、温水プールでは幼児水泳や親子水泳教室もありますので是非チエックしてみてくださいね。
習い事でスポーツセンター内の和室を利用しました。
スポーツセンター入口スタッフの方に声を掛けて、救護室で授乳をさせてもらえます。
スタッフの方も感じよく対応してくださいます。
トイレには、オムツ替えシートもあり、備え付けのビニールに入れて、ゴミも捨てる事ができます。
赤ちゃん連れは、どうしても荷物が…
大原児童センターは都営浅草線・中延駅、東急大井町線・中延駅・戸越公園駅の各駅からそれぞれ徒歩5分にある児童館。親子広場は毎曜日月齢ごとに開かれていて当日OKなので気軽に参加することができます。また幼稚園のお子さんなどは4月に申し込みをすれば、幼児クッキングクラブやちびっこ工房などのクラブ活動にも参加できます。天井の高い遊戯室ではボール遊びやバドミントンなど体を動かす遊びもできますのでぜひお子さんと一緒に遊びに出かけてみてくださいね。
広い遊戯室では三輪車やボール遊びができます。
また、未就学児用のお部屋があるため、小学生とは別の部屋で遊ぶこともでき、お弁当も食べることができます。
富士フイルムの写真の文化やカメラの歴史に触れて体感できる富士フイルムスクエア内にある希少価値の高い博物館。日本最古の貴重なアンティークカメラや多数のクラシックカメラ、写真が展示されていてカメラ好きにはたまらないスポットです。写真やカメラの原点といわれるレプリカには触って体験できカメラの歴史を学びながら体感できます。館内には複数の写真も展示されているので、子供と写真やカメラの楽しさを感じてみてはいかがでしょうか。
少し難しい。
港区立高輪図書館は高輪コミュニティープラザの3~4階にある、区民センターや高輪支所などが併設された図書館。吹き抜けがさわやかな、ゆったりとした館内のレイアウトは利用者にとても人気。区内で最も児童の利用が多い児童コーナーでは児童書が充実しているのはもちろん、おはなし会などのイベントも開催。その他には映画会や子ども映画会、講座・セミナーなど子どもから大人まで楽しく学べるイベントが豊富にあります。雑誌閲覧コーナーは広々ソファでくつろげます。
マットが敷かれた児童書コーナーがあり、赤ちゃんでも連れて行って読み聞かせが可能です。乳児向け図書には特にクマのシールが貼ってあり、本を選ぶときの目安になります。
職員の方に伝えれば授乳室代わりの部屋に通してもらえます。
海のロマン、というより船のロマンを体感できる「船の科学館」。昭和31年から37年まで、日本初の南極観測船として活躍した「宗谷」の永久保存展示があり、実際に船の内部まで見学できます。他にも戦艦陸奥の手法や潜水艇たんかいなど、子どもが喜ぶものが盛りだくさん!海猿で有名な海上保安庁巡視船や海上自衛隊イージス艦などの船舶模型も別館で特別展示されていて、大人も楽しめそう。
館内も館外も両方とも大人も子供達も楽しめる場所です。
第一三共株式会社が運営する、くすりについて楽しく理解できる体験型ミュージアム。入場料は無料で、駅からも近くとても家族連れには嬉しいスポットです。無料とは思えない充実した内容で、ゲーム感覚でくすりの働きや仕組み等を知ることができるので、子どもも楽しめますよ。
無料なのに充実した内容。
中での撮影不可なのは残念。
中で飲食も禁止。
どうしてくすりはいろんな形があるのか、
どのように体内を巡っていくのかなど、
ゲームや映像などで楽しく理解できました。
本の読み聞かせのイベントは年齢別に開催されるので、小さい子は安心するかと思います。
本コーナーにも畳のような座れるスペースがあり、親子間での読み聞かせがしやすくなっています。
年齢別に本が分かれているので、どの本が合っているか探しやすいです。