自由が丘駅前の賑わいから一歩離れた、閑静な住宅街に、「衣・食・住から、暮らしをちょっと素敵に」がテーマのカフェがあります。それが「KURASSO」です。体にやさしいメニューにくつろげるインテリア、心地いいファッションが揃うカフェ。ランチメニューは店内でいただける他、テイクアウトもできますよ。オリジナルの国産ハーブティーも人気があります。また、暮らしに彩どりをそっとプラスするような、素敵な雑貨類も揃っています。
銀座、新宿、池袋に続いて、歌舞伎町に四店舗目がオープンしたベジバーガー専門店です。カジュアルベジタリアンフードを楽しむことができます。駅から徒歩1分程の所にあるので、電車での利用が便利です。専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあるので、車での利用の際はそちらを利用してください。15坪の小さめの店舗になっていますが、木を基調としたぬくもりのある内装でカジュアルな中にも落ち着いた雰囲気のある店内です。ディナータイムは小学生未満の子どもは入店することができないので注意してください。
ルミネ池袋の一階に、オーガニック食材にこだわったハンバーガーやさんです。店内は、壁際に沿わせたカウンター席のみの狭い店内ですが落ち着いた雰囲気です。店外にもテーブル席が数席あるので、小さな子ども連れでも、ゆっくりくつろぎながら、食事を楽しむことができます。駅から189m程の所にあるので、電車での利用が便利です。野菜料理にこだわっているので、健康にも良く、子どもにも安心して食べさせることができます。
オーストラリアからやってきた、パイの可愛いマークがトレードマークのパイ専門店。渋谷モディの1階にあり、授乳室があるので、ちょっとした一休みにいいですね。様々な顔をしたパイがあり、食べるのももったいないくらいです。
東新宿駅から徒歩3分にある蕎麦カフェ。イタリアンに和の要素を取り入れた創作蕎麦が楽しめます。白・赤・黒で統一されたオシャレな店内は、イタリアンテイストで女性一人でも入りやすい落ち着いた雰囲気。食感と風味が独特な「完熟トマトの和え蕎麦」、ちょっと辛めが癖になる「豆乳クリーム坦々蕎麦」がおすすめ。サラダやメイン、お酒に合うおつまみもあるのでランチからディナーまで活用できるお店ですよ。
明治記念館のラウンジです。明治時代のインテリアや目の前に広がる庭園が優雅な雰囲気を演出してくれるくつろぎの広い空間でケーキセットやランチのコース、ディナーコースがいただけます。あたたかい季節には中庭を眺められるテラス席でお食事をいただくこともできます。ディナーコースは前菜、パスタ、メイン、デザートがそれぞれ3~4種類のメニューから選べて3000円とお得に楽しむことができるほか、パスタやカレーなどの一品メニューも上品な味です。
花と緑に囲まれたリラックスできるカフェ。店内は温室をテーマに構成された空間が広がり、常時生花が置かれています。テーブルはゆったりと配置されており、お一人様から家族連れまで、様々なシーンで利用することができます。メニューはしっかりとした食事ができるものからデザート、カフェまで豊富に用意されており、好みの味を見つけることができます。お気に入りの場所で、お気に入りの味をいただく至福の時間。家族での休日に、出向く価値があるカフェです。
大きな遊具やボールプールがあり、0歳児から遊べる親子で楽しめるカフェです。キッズサポータがお子様の遊びのお手伝いをしてくれるので、大人はゆっくりと時間を過ごせる、一息つける場所です。ママたちが子育てしながら学びたい、綺麗になりたい。親子や家族で体験したいを応援。様々なイベントを開催。子供の笑顔を見ながらランチや習い事を楽しんでみませんか。
日本生まれのソフトプレッツェル専門店。日本人のお口に合うように改良されたソフトプレッツェルは、L.A.のように日常生活で日本人もプレッツェルをほおばることを目指し、もっちもちでほんのり甘い香りの生地になっているのだそう。花畑牧場のディップをつけてまた違った楽しみ方も出来るので、スイーツ好きのお子様と一緒に分けながらたべるのもいいかもしれないですね!
ぼーっとする時間、ホッと出来る場所を提供することをコンセプトに掲げるカフェ。浅草にあるカフェで、2015年にオープンしたため、店内は出来立てホヤホヤ。そしてクッキーも手作りなので、出来立てホヤホヤの美味しいクッキーを食べることもできるかもしれません。公式のFacebookがあり、頻繁に更新されているので行かれる場合は要チェックです!
カラフルな木のオブジェを始めとして店内がお洒落。栄養管理師のもと作られた、栄養たっぷりのランチメニューもオススメ。たくさんの絵本があったり、定期的にイベントも開催されているのでお子さんと一緒に学んだり楽しむことが出来ます。
無印良品が運営する飲食店。ヘルシーなデリプレートを中心とするお食事メニューから簡単なデザート・ドリンクのカフェ利用まで、豊富なメニューが提供されています。店内は木のぬくもりがあふれる広々とした空間となっています。ランチの際はお好きなデリを自由に組み合わせられる「選べるデリ3 or 4点セット」がオススメです。
ランチで利用しましたが、早めの時間に入ったので並ばずにすみました。
ベビーチェアもあったので9ヶ月の息子にも離乳食があげやすかったです。
ちょうどお昼の時間帯になると待ちがでるほど混み、店内もベビーカーでは進みにくくなるのでちょっと注意が必要です。
同フロアにちょっとしたキッズスペースもあるので食事…
スターバックス・コーヒー 豊島園駅前店は、西武豊島園駅改札出てすぐにあるパリの街灯とレンガ造りのヨーロピアンな建物を思わせる建物ティーズガーデン内にあるカフェ。キッズ用のドリンクに、アップル・オレンジ・ココア・ミルクなどあり安心。毎週火曜日のみママカフェというクッションフロアのキッズスペースが作られ、靴を脱いで裸足で遊んだり読み聞かせをしたりすることが出来ます。ベビーシートつきのトイレも完備。駐車場はトイザらスの駐車場などが近くにあるので小さな子と一緒に訪れるママも沢山です。
愛犬を連れておしゃれなショッピングを楽しむことができるお店です。ファッショナブルな方々が集う場所として人気の「にこたま」で、中心地にあるのが玉川高島屋S・Cガーデンアイランドです。この一階にDOGDEPTGARDENがあります。晴れた日には川面を渡る風を感じながら、テラス席でゆったりとしたひとときを過ごすことができます。様々なメニューがあり、子どもから大人まで、愛犬まで楽しむことができます。駐車場があるので、車での利用が便利です。
百貨店の中のキッズフロアーにミキハウス直営のスイーツやランチを提供するカフェがあります。離乳食はお子様の成長に合わせ用意されますし、アレルギー表示のあるメニューもあるのでアレルギーが心配なお子様も安心してお食事ができます。店内はベビーカーでの入店も可能な為、ゆったりと楽しい時間を過ごせます。同フロアーにはベビー休憩場や子供服などの店舗があるので親子連れでショッピングも楽しめます
離乳食やエプロンもあり、0歳の頃から利用しています♪大人の料理も美味しく、子連れでもリラックスして利用できてお気に入りです☆
広いキッズスペースに、木彫のおもちゃが沢山あり、子どもたちは大喜びでした。ただ、ソファ席以外は、ダイニングテーブルになるので、自分でおすわりが出来ない子は抱っこしないといけないのが大変でした。ベビーベッドやバウンサー、キッズチェアは充実してました!