環状八号線沿いの東名自動車道入り口近くにあるスターバックスコーヒー。高速道路入り口がすぐのドライブスルー実施店なので、車での利用がしやすくて便利です。2階建てで1階にはテラス席もあり、ゆったりとしたつくりなので、ベビーカーでの入店も出来ますし、トイレにはベビーシートも付いていますので、子ども連れでの来店も気軽にできますよ。キッズドリンクの、ココアやミルク、パックジュースもありますよ。
シャングリ・ラ ホテル東京は、東京駅前にあるホテル。ホテル内の28階にザ・ロビーラウンジはあります。アジアンリゾートを思わせる落ち着いた雰囲気のお店ですが、子ども連れでの利用も可能。混雑時を除けばベビーカーでの入店も可能です。特に子ども向けのメニューなどはありませんが、アイスクリームなど子どもの好きなメニューもあるので、ちょっと落ち着いてお茶したい時など利用できますね。東京駅周辺の景色を眺めながらのアフタヌーンティーは最高です。
8ヶ月ベビーカー息子と一緒に友人とアフタヌーンティー。スコーンが温かくて美味しい!ノンカフェインのフレーバーティーも充実していて、メニュー表には記載なかったのですがデカフェも頼めました。スタンド提供時に「お写真撮りましょうか?」と声かけをしてくれて、スタッフさんが皆さんとても丁寧でした。サービス料1…
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】家族経営のパンやさんです。食べログTOP5000、口コミ件数340件の人気のお店です。パンだけではなく、キッシュやハンバーグなどのお惣菜も販売されています。駅から徒歩2分程の所にあるので、電車での利用が便利です。専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあるので、車での利用の場合には、そちらを使用してください。テイクアウトもあるので、子どもの機嫌によって利用することができるので便利です。。
パンがどれも美味しく、種類も多くてどれを買うか迷ってしまうくらいです。お昼は行列ができています。
Cielo y Rio HIGASHI(シエロイリオ ヒガシ)は蔵前の隅田川沿いにある大きなカフェ。85席もある店内には明るい日差しが差し込み、ウッドデッキのテラス席からは隅田川とスカイツリーが望めます。お店の奥にはテラスに面した明るい個室もあり、小さなお子様と一緒だったらぜひ予約して利用してもいいかも。石窯で焼く本格ナポリピザやボリュームいっぱいのデイリーランチやパスタなどお子様と一緒に取り分けでも大満足です。駐車場のいり口はちょっとわかりづらいので事前にチェックして行くことをおすすめします。
土曜日のランチを予約して行きました。
離乳食持ち込み可で、キッズチェア(ベルトなし)も貸してくれます。
子連れだったためソファー席にしてくれて、ベビーカーもそのまま取り付けてくれました。
店員さんが親切なので良かったです。
おむつ替えや授乳室は、同じフロアと下のフロアにあるので移動も少なくて済みまし…
「子育て中の人も気軽に珈琲の飲めるお店を」というコンセプトでオープンしたお店です。 コーヒー好きの店主の思いがいっぱいつまった店内には、ベビーベッドやおむつ替えスペース、 キッズコーナーがあり、お子様連れのママ達でいつもにぎわっています。 和食のランチは玄米ごはんに、栄養バランスのとれたメニュー。 お子様ランチセットも300円とリーズナブル、ハンバーグは卵を使っていないので、アレルギーのある子でも大丈夫ですよ。
おんぶひもの中で子供が寝ていたらハイローチェアを貸してくれてとても助かりました。
田園調布のケーキショップ。老舗の洋菓子店です。素材と製法にこだわった、正統派のケーキがそろうケーキ店で、ランチやティータイムにイートインで利用する事もできます。質の高いケーキや焼き菓子がそろうため、地域で古くからあいされているお店です。定番メニューの他に季節ごとの美しいケーキが楽しめます。2階はティールームになっていて、大きなポットで提供される紅茶や丁寧にドリップされた珈琲と共に自慢のケーキを優雅な雰囲気の中で頂くことができます。
田園調布駅前の落ち着いたケーキ屋さんです。
ゆったり過ごせます。
意外にケーキは高くなくて、トアルコトラジャなど美味しいコーヒーも飲めます。
2階まで長い階段ですが、店員さんがベビーカーを運んでくださいました。
意外にもベビーカー入店OKなようです。
二子玉川駅直結、ライズ・ショッピングセンターフロントタウン6階にあるカフェ。こだわりのエイジングコーヒーを使用しており、まろやかでコクと透明感のあるコーヒーが楽しめます。その他コーヒーに良く合うスイーツや食事メニューも充実しています。店内はテーブル席メインで、ベンチシートタイプの席も一部あり、落ち着いて食事やお茶を楽しむことができます。同フロア内ではありませんが、1つ上の7階にベビー休憩室を完備しているので、オムツ替えや授乳の心配もありませんよ。また、コーヒー豆の販売やケーキのテイクアウトなどもできるので、様々なシーンに合わせて利用できまます。
テイクアウトだけでなくイートインもできる鯛焼き屋さん。ノーマルなものから、お好み鯛焼き、ミニおめで鯛焼き、冷やす鯛焼きなどがあります。生地はふわふわなのでどちらかといえばパンケーキに近く、6種類の味があるミニ鯛焼きは子どものおやつにもぴったり。お好み焼きが中に入ったお好み鯛焼きは食べ歩きにも便利ですね。イートインスペースにはセルフで麦茶もいただけるという嬉しいサービスもあります。
小さい鯛焼き10個300円が子供も食べやすいです。
外観から台湾らしさが滲み出ていて、ここが吉祥寺だということを忘れさせてくれます。メニューもお茶は数10種類あり、丁寧な説明が記載されているのでどんなものか分かりやすくなっていてスイーツにメイン料理にとあります。お茶の入れ方も詳しく説明してくれるので初めてでも本場の入れ方で美味しくお手頃に試すことが出来ます。台湾スイーツならではの、かき氷は季節にとらわれず食べたくなる味です。
日曜日のお昼時で混んでましたが90分制だったためすんなり入れました。
お座敷の席とテーブルの席がありましたがたまたまお座敷の席にしてくださりゆっくり食べることが出来ました。
アトレ吉祥寺1階の武蔵野近郊食材にこだわったカフェレストラン。野菜や卵だけでなく、小麦まで地場のものを仕入れていて、子どもにも安心です。フランスの軽食であるオープンサンドのタルティーヌや薄焼きピザのようなタルトフランベ、ふわふわなブリオッシュのフレンチトーストなど、お料理もとてもオシャレで気分も上がります。店内はソファー席が多く、赤ちゃん連れでもゆっくり食事を楽しめますよ。
ベビーカーでもそのまま入れる席を用意してくれたり、
予約でソファー席も可能。
椎名町駅北口から徒歩1分!手作り感たっぷりの外観が印象的なのは、おしゃれな店内でスイーツやコーヒーなどを味わえる隠れ家カフェ。木のぬくもりを感じる店内にはカウンター席やテーブル席があり、おひとり様でも◎。本棚には猫の写真集などが並んでいます。人気メニューはフルーツや自家製シャーベットがたっぷりのったのらパフェや、フルーツサンド。他にも軽食メニューが豊富。素敵なティータイムを過ごすのにおすすめのスポットです。
家族経営のカフェで座席数がそんなに多くないのですが、子供が大好きなようで、赤ちゃんが行くと大歓迎されます。
ベビーカーOKですし、冷房の強さなどいろいろと気を使ってくれます。
調布市の子育て支援施設。ビルの2階にあり、親子カフェ、プレイルームで構成されています。カフェで使われている木材は多摩のものを使用するなど、オーナーのこだわりが感じられる落ち着いた店内には畳のお席もあり、乳児連れでも安心して利用することができます。プレイセンターでは、親子遊びのイベントの他、一時預かりなどのサービスも行っており、地域の住民に広く利用されています。
調布市在住の人が使用できます。
こじんまりとしたスペースですが、おもちゃはたくさんあり、子ども用トイレもありキレイです。
隣の親子カフェもとても美味しく、座敷スペースもあるのでゆっくり過ごせます。ただ、とても混んでるので予約は必須です。
PRONTがプロデュースするカフェ。広い店内は、白い壁と木のテーブルが爽やかで清潔感のある雰囲気。平日は朝8時から、土曜日は10時から開店しており、モーニングやブランチを食べることができるお店です。もちろんランチメニューやカフェメニューも豊富に用意され、ワインもなかなかの品ぞろえ。お一人様からちょっとした記念日まで、様々なシーンで利用できるカフェです。休日のブランチに、ちょっとした食事会に。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
ベビーカーで余裕で入れるのが嬉しいポイントです。テラス席もあり、そこなら子供が多少騒いでも平気そうです‼︎パンやパスタが美味しいです。
幡ヶ谷駅から徒歩すぐのところにある自転車店「BLUE LUG」が運営するカフェ&バー。コーヒーや軽食、ラム酒などをその時の気分に合わせて選んでみましょう。お店イチオシのシナモントーストを食べてみるのもアリですね。広々としたバリアフリーの店内は自転車、ペット、ベビーカー入店OKです。禁煙のランチタイムは子連れ客が多いので、周囲の目を気にせず食事を楽しめそう。
ベビーカーで行くと予約して土曜日のランチに
0歳の娘と友達と行きました。
お昼時は予約しないと人がいっぱいかも。?
奥にはソファー席もあるので、
抱っこ紐で行く時にはその席もよさそう(^_^)
ご飯もボリューミーで美味しく
母乳中で胃袋が巨大化してる私には大満足!
店員さんもカジュアルでとて…
BELLBE たまがわ店は東急スイミングスクール隣りにあり,イートインもできるパン屋さんです。駐車場も広く店内もベビーカーで入れてゆったりと座ることができます。お手洗いにベビーシートも完備されていますので小さなお子様連れでも安心して利用できますね。パンだけでなく焼き菓子やケーキも扱っていますのでイートインでなくても近くの河川敷までお散歩してピクニックなんていうのもいいかもしれません。
都内では珍しく駐車場付きのパン屋さん。店内は広く、パンの種類も豊富です。イートインコーナーがあり、子連れでも座れる広さがあります。また、イートインコーナーのよこにキッズスペースがあり、おもちゃなど置いてあります。
砧公園すぐ近くにあるスターバックスコーヒーです。
広めの店内で駅から遠いため混雑しておらず、入りやすいです。
車で移動しているときはドライブスルーがおすすめで、こちらでコーヒーとスナックをテイクアウトして公園で食べるのが我が家のオススメです。