東京メトロ東西線南砂町駅にある工事インフォメーションセンター。東西線の輸送改善のために行っている大改良工事に関しての期間、内容、進捗状況などを説明するPRルームです。建物には15,000系が描かれており、電車好きにはたまらないデザイン。内部には工事の年表や、未来の南砂町駅の様子を映し出す「ジオラマシアター」、東西線の運転シミュレーター(南砂町~西葛西間)があり子どもから大人まで楽しめます。
日本庭園の中にSLが走るおいしいお肉のお店です。お料理の提供の際にはSLが運んできてくれるので大人も子供も楽しむことができます。店内が完全個室になっているので小さなお子様がいても周りを気にすることなくゆっくり食事ができます。夏のお盆の時期には花火を見ながら食事することもできるので、その時期に合わせて行ってみてはいかがですか。
部屋の外に汽車が通る。
その汽車の中に、食事が入っていて運ばれてくる。
子供はとても嬉しいしお店の雰囲気など大人にとってもとても良い空間だった。
市民の憩いの場とし親しまれる公園は遊具で遊びながら世田谷線の往来を眺める事が出来ます。電車が通るたびに子供たちは大喜びできます。 都内でボール遊びができる貴重な公園のひとつです。木陰も多く気持ちよく過ごす事ができます。年に2回行われるフリーマーケットは毎回多くの市民の方で賑わいます。
東京の表玄関とも言われる赤レンガ造りの駅舎が美しいターミナル駅。開業100年を超える歴史ある駅構内には、有名な南北ドームの天井など様々な見所があり、駅の中を見て回るだけでも感動や驚きがいっぱい。また、レストランやカフェ、お土産等いろんなお店が揃っており、駅にいながら食事やショッピングが楽しめます。東京駅限定のお土産もたくさん。電車を見たり、遺構を探したり、探検してみてはいかがですか。
電車好きのお子さんがめちゃくちゃ楽しめます。入場券で2時間滞在できます。新幹線のホームでは駅の人が子どもにシールをくれました。
気軽なハイキングから本格的登山まで楽しめる四季折々の自然が美しい山。滝本駅からケーブルカーへ乗車し、御岳山駅で下車します。秩父多摩甲斐国立公園の入り口に位置し、トイレ・茶屋・売店が充実しています。ロックガーデンと呼ばれる約1.5㎞の苔むした岩場は、清流が流れ心地良い冷風に心が癒されます。頂上付近からは都心のビル群や房総半島、スカイツリーを見ることもできるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
高円寺にはめずらしい、テラス席のあるお店。居酒屋であることを忘れてしまいそうなおしゃれな内装。まるで、南国リゾートのカフェにいるような気分にしてくれます。テラス席は、子どもといっしょにひなたぼっこをするのも気持ちよさそう。また、お子様ランチもあるので、子連れでも安心。夜は星空の下で食事を楽しむことが出来ます。事前に予約をしておけば、団体利用も可能なので、ママ会などにも使えるかも。
ママ友数人と子どもたちでバイキングに行きました。
広めの座敷があり、5人グループでも十分でした。
JR東日本と武蔵野市が共同で整備した公園。JR中央線の武蔵境駅と東小金井駅間の高架下に作られています。信号や踏切、遮断器など鉄道に関する機材などが展示してあり、自由に触れることもできます。機関車をモチーフにした滑り台などのある木製遊具も設置していて、小さい子が遊ぶのにもちょうど良い大きさです。ウッドデッキも整備されていて、ベンチに座ってのんびりと過ごすこともできる地域のコミュニティ広場になっています。
清瀬中央公園は図書館通り沿いの、テニスコートや芝生広場などもある大きな公園。すべり台・ブランコ・スプリング遊具・砂場・水飲み場・ベンチ・四阿などもあり、小さい子も十分遊ぶことのできる場所です。公園の一部は西武池袋線の線路に沿っていて電車が通る姿を眺めることもできますので、電車好きな親子にも人気ですよ。園内には桜の木も植えられていて、春にはお花見を楽しむこともできますし、初夏には美しいあじさいを見ることもできます。
3月から4月はサクラ、6月はアジサイが見ごろです。
複合遊具やブランコで遊んだり、広い草むらでは虫捕りやフリスビー、キャッチボールなどすることができます。
植物が多いので気持ちいいのですが、夏は蚊がとても多いので虫除け対策すると安心です。
隣に市立図書館があり、そちらに立ち寄るコースもオススメです。…
立川市錦町にある通称「オニ公園」大きなオニの滑り台が子どもたちの人気を集めています。立川通り沿いの住宅街にあるこぢんまりとした公園内にあるオニはインパクト大。テレビや漫画にも登場することのある有名なスポットです。オニの滑り台は大小に分かれていて、ブランコやスプリング遊具などもありますし、多目的に使える広場もありますので、小さな子から幅広い年齢の子が遊ぶことができますよ。近くにはJRの線路があるので直ぐ側で電車を見ることもできます。
京浜急行本線の線路沿いにある公園。綺麗に整備されたバリアフリーな造りで、数種類の滑り台のついたコンビネーション遊具やブランコ、鉄棒など設置してあります。ボール遊びができるフェンスに囲まれたスペースもあって、親子でキャッチボールなども楽しめますよ。園内にはベンチもいくつか配置されているので、座ってのんびり休憩も可能。ベビーカーでの走行もストレス無くできるフラットな路面なので、お散歩ついでに立ち寄ってみては。多目的トイレにはベビーシートとベビーキープもあります。
プラレールが走るカフェ 子鉄はその名の通りプラレールがあって遊んだりもできるカフェです。1階はテーブル席、2階は座敷席になっていて、小さなお子様を連れた方は1階にベビーカー置き場がありますので預けて2階のお座敷がおすすめです。ベビーシートはありますが授乳室は無いため、ケープなどの用意をすると良いですね。1階にはキッズスペースがあり、マスコンやレイアウトがあり子供に大人気です。テーブル席でも子供用のチェアーや乳児用のハイローチェアが用意されていたり、お子様向けのメニューや中期からの離乳食メニューもありますので安心してお出かけできます。
都電荒川線のあらかわ遊園前を降りて徒歩1分。
プラレールで思う存分遊びながら、美味しい手作りご飯も楽しめるカフェです。
小さい子ども連れのことをよーくわかってくださってるお店です。
プラレールの大きな模型の展示や、レアなプラレール、子ども向けに遊べるスペースも大きく取ってあります。
電車でGo!など…
宙に浮いたような球体が目印!フジテレビはお台場ベイエリアにある人気観光スポット!シアターステーションでは日本で唯一のサザエさんショップやフジテレビのドラマや映画で使用した小道具の展示スペースやグッズショップがあり、ファンにはたまらないスポット。ワンダーストリートでは人気番組のフォトスポットや展示品を無料で見学できて楽しい!フジテレビのシンボル、球体展望室はちたまでは臨海副都心の眺望とグッズショップが見どころ。
1歳半の子供と 夢大陸に行ってきました。アクアスノーガーデンでの水遊びや雪遊びには 大変喜んでいました。他のアトラクションも楽しそうなモノがたくさんあります。大人にはDMMプラネッツがオススメです 最後のゾーンはオシャレな休憩所みたいになってました。
授乳室オムツ交換プレイゾーンもあり安心。期待以上…
大森駅北口すぐの場所にあり、明治10年アメリカのモース博士が発見した貝塚の史跡。ここから歩いて4分の所にある品川区大井の「大森貝塚遺跡庭園」は史跡について詳しく知る事ができる学習広場や復元模型などを見る事ができます。庭園はミストが噴射され駆け回る事も。公園内からは電車が走る姿を見る事ができ、電車好きの親子には興奮すること間違いなし。夏の自由研究で勉強した後は水遊びもいかがですか。
春は桜、夏は水の霧が出るので、一年中親子連れがいゆイメージです。特に遊具があるわけではないので、混むことはありません。のんびりお散歩出来ますよ。
ほっとれ~るは、美味しいコーヒーやキッズジュース、パンなどがいただけるカフェ。調布市立図書館国領分館に隣接した建物は線路跡地に造られているため細長く、カフェのある位置は真下が列車の出入りするトンネルの出入り口になっているため、すぐ近くで電車が見られる電車好きにはたまらない空間です。国領駅からも近く、建物内は広々としたオープンスペースやカフェスペース、パソコンコーナーなど、ゆったりと作られていますし、カフェもリーズナブルなお値段のため、長時間電車を眺めて過ごすのも良いですね。
子供がじっとしていられない性格なので子供と外食は殆どできないのですが、ほっとれーるに関しては本当にお利口にしていてくれます。パンを食べながら大きい窓越しに電車を見ることが出来るので子供は飽きずにずっと大人しくしていてくれました。パンの価格もとても安いです。
2,3階が遊ぶスペースになっている児童館です。乳幼児から小学生の子供まで年齢ごとに遊べるスペースがあるので、小さい子でも遊べます。ベビーマッサージなど各種イベントが随時開催されていて、他の子育て中のママ・パパと交流できるようになっています。板橋区民の方、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?
いつも先生方が優しく明るくお声がけをしてくれますし、気軽によそのママとお話しできるので良い気分転換になります。二階にはホールがあり、ここで乗用玩具などに乗ったりボールで遊んだりして身体を思い切り動かせます。3階にはおおむねヨチヨチ歩き位までのベビー専用の部屋があり、大きい子がいないので小さな赤ちゃん…
3/23、併設の公園でやっていたスナチカ祭に行ってきました。毎年やっているみたいです。
小さなお祭りですが、もちつきや、大道芸があり、子は楽しそうでした。
普段は、東西線のシミュレータや、プラレールを見て遊んでいます。電車好きなお子さんは喜ぶと思います。