異国情緒あふれるアーティスティックな空間で食事をすることができるカフェラウンジ。店内はムーディーな雰囲気で、アート作品のようなインテリアが並べられています。テーブルはゆったりと取られており、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。創作料理が提供され、有機野菜を使った体に優しい料理から、本格的なメイン料理まで多種多様な味を体験することができます。デザートメニューも豊富に揃い、お茶の時間に立ち寄るのもお勧めです。おしゃれな空間で非日常的な時間を過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
日本の正しい食文化を守るというコンセプトのもと、カジュアルに鰻料理を味わうことができるお店。鰻丼は、1350円から食べられ、各種宴会コース料理を取り揃えています。
桜ヶ丘にある和食さんです。子連れでも対応してくれます。1500円くらいでうなぎが食べられるのが嬉しい。同じビルにある図書館と一緒に使うと時間が潰れて良いです。
落ち着いた空間で日本料理をいただくことができるレストラン。店内は黒を基調としたシックな空間が広がり、ゆったりとテーブル席が置かれています。カウンター席も用意されているので、お一人様から家族連れまで、誰でも利用することが可能。メニューは昼の部、夜の部に分かれています。昼の部ではリーズナブルな価格でセットが提供されており、夜の部ではちょっと贅沢なコース料理とアラカルトで注文することができるメニューが揃います。渋谷光得ないに入っているので、お買い物ついでに、記念日のディナーに、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
昼時にたまに利用しますが、いつも混んでる!ご飯が美味しいので仕方がない。ランチ時はビジネスマンやお買い物に来たマダムっぽい人が多いですが、子連れで利用している人もちらほら。子供と来るときはピークずらしたほうがゆっくりできるかもです。
日本初上陸!カフェ・クッチーナ&カンパニーは、ニューヨーカーに愛されるパンケーキが人気のカフェ。明るく開放的な店内には、テーブル席とソファー席を完備。おひとり様からグループまで気軽に利用OK!各20食限定のランチセットはスモークチキンサンドとベーコンサンドがあります。ドリンク&デザート付きでお得。人気のパンケーキは外はサクッと・中はふんわり!バターミルクの香りがたまりません!お食事にもティータイムにもぴったり。
広さの割に席数があるのですが、ベビーカー入店をお願いしたら周りが空いてて広めのテーブルを用意してくれました。
授乳室やオムツ台のあるお手洗いが近いので便利です。
カフェインレスコーヒーもあり、久々に美味しいコーヒーが飲めました!
原宿のパンケーキ店の中でも行列ができるほどの人気店です。ハワイ好きで居住していた経験もあるオーナーの岩城大さんご夫妻が2011年にオープンしました。壁から天井へウェーブした内装がオシャレで、内装は建築家池田佳人さんが手掛けています。駐車場はありませんが、駅から300m程の所にあるので、電車での利用が便利です。店内は、一階に個室、二階にテーブル席があります。個室は完全予約制なので事前に予約するのを忘れずに!!
とてもふわふわのパンケーキです。甘過ぎないので食べやすいです。
二階は階段でたくさんの人が並んでいるので一階の個室にしました。ベビーカーも預かってもらえます。広いソファ席なので5、6人くらいなら余裕で入れると思います。2000円の個室料がかかるのですが、子連れや大人数の場合はとても便利です。
ブラジルのバーベキュー「シュラスコ」で人気のお店です。本店はブラジルのサンパウロにあるという本格派!ランチタイムには「シュラスコ」にサラダバー、デザートビュッフェ、ドリンクバーがついたメニューが提供されています。子ども料金の設定もあるので、気軽に足を運べそうですね!
予約して土曜日のランチに訪問。
シュラスコランチ←お肉食べ放題ついて3800円。
娘は1歳四ヶ月、キッズチェアが用意されていました、ベルトもありました。
食事は美味しいのは言うまでもないですが、店員さんが優しかったです。お肉も小さく切り分けてくださいました。
席もサラダブュッフェ台に近いところでし…
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「ナプレ」は、青山にある本格ピザが食べられるお店です。こだわりの釜を使用して焼き上げたピサは、種類も20種類以上と豊富に揃っています。お持ち帰りもできますよ。店内は、明るく暖かみのある雰囲気となっています。平日ランチは1200円からと、手軽な価格で美味しいイタリアンを頂くことができます。店内は禁煙となっているので、子ども連れでも安心して訪れることができます。予約はディナーのみになりますので、注意してくださいね。
ピザが最高に美味しい。が、ここも2階に上がるので、ベビーカーの人は要注意です。
「寅福 青山本店」は、美味しい和食が気軽にいただけるお店です。定番のランチである「豚の生姜焼き」や「本日の焼き魚」、「本日のどんぶり」などがり、好評です。おばんざい3種とご飯は食べ放題となっています。また、ディナータイムにも寄る定食がありますよ。お酒やつまみになる料理も揃っており、締めとなる「おにぎり・ごはんセット(ご飯・味噌汁・お新香・小鉢2品)」も人気となっています。店内は約100席と広く、ランチタイムは禁煙となっています。
地下にありますので、ベビーカー注意。小上がりの掘りごたつ式座敷席もあるので、子連れでも利用しやすいです。ランチはこの辺のお店だとレベル高い方だと思います。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】表参道駅から徒歩1分のところにある、オーストリア料理が食べられるお店です。AOビル4Fにあります。店内はウィーン本店の落ち着きのある雰囲気を再現しており、テーブル席、ソファー席、テラス席があります。テラス席は48席もあるので、お天気の良い日は大人気ですよ!店内は禁煙になっています。アレンジコーヒーは30種類以上もあり、迷ってしまいます。事前予約の「ザルツブルガー ノッケルン」を是非食べてみて下さいね!
子連れで行きましたが店内広くベビーカーで入店できました。お店の方もとても親切です。テラス席があるので、飽きてしまった子供を遊ばせる事ができました。お料理もとても美味しいです。
表参道の閑静な住宅地にある美容室。完全予約制の完全プライベートサロンで他のお客様と鉢合わせする心配もありません。ゆったりくつろげる癒しのスペースであらゆる髪の相談に腕利きのスタイリストが対応。通常のメニューに加えウィッグカット専門メニューがあり、似合わないとあきらめていたウィッグを自分にピッタリのスタイルに仕上げてくれます。キッズスペースも設置されており小さいお子さま連れの家族も安心して利用できます。
かれこれ20年ぐらいコチラの美容師さんにお世話になってます。大手サロン出身の方で腕は確か。プライベートサロンなので、時間やほかの客に気を使うことなくゆっくり出来ます。うちは子どもも連れて一緒に切ってもらってますが、美容師さんの愛犬もいるので飽きずに遊んでいてくれます!
キッズカットも対応してくれます…
小学生向けプログラミング入門キャンプ「Tech Kids CAMP」は、Amebaブログで有名なサイバーエージェントが運営しているプログラミングスクール。渋谷校は、サイバーエージェント本社のある渋谷マークシティで行っています。駅直結なので、通いやすいですね。楽しく効果的に、子どもたちがプログラミングやプレゼンテーション能_を_につける事ができます!春休みなどに、iPhoneアプリやWebアプリ、ゲームの開発を体験できる3日間キャンプなども開催されているので、興味のある方は参加してみてくださいね。
マークシティのオフィス館で行われていて、大きい会議室?のようなところでやっていて、各クラスの子が同じ室内にいるので結構な人数です。でも、3人に1人の先生がついてくれ、空気も明るく、丁寧に指導してもらえます。習い事がなに一つ続かなかった子が楽しくてたまらないという感じで通い続けてます!親は見ていても出…
スポーツセンター内のカフェレストラン。子供イスやソファ席もあり、広々としていてベビーカー入店も余裕。カフェメニューもランチメニューも充実していてコスパがいいです。スポーツセンター内にあるので、栄養価も考えられています。契約農家から仕入れた野菜で出来たケーキもあり、一度は食べてみたいですね!
スポーツセンター内に子育て広場があり、そこで子どもを遊ばせた帰りに寄りました。ハンバーガーを頼みましたが野菜たっぷり、ボリュームもあっておいしかったです。
美味しいカルボナーラで有名な本格イタリアンレストランです。毎月1~2日、土曜のランチタイムにバンビーニデー(キッズデー)を開催しており、大人4500円、子ども1,000円のおまかせスタイルが楽しめます。普通なら子連れでは行けないような本格イタリアンが食べられる貴重な機会です。また、キッズデー以外の日に利用する場合は相談すればできるかぎり調整してくださるようです。
月1-2回、土曜日のランチにキッズデーを開催しています。大人4500円でフルコースしかもワンドリンク付きが楽しめ、子どもは1000円でパスタまたは離乳食に飲み物付きです。子連れで美味しい料理を食べることは諦めがちですが、ここなら叶います。食育を真剣に考えるオーナー夫婦が子どもに本物の味を届けたいとい…
明治神宮前駅から徒歩すぐのところにある美味しいジューシーステーキの食べられるお店。原宿にあるにも関わらずお店は広く、静かな空間でお食事を堪能できます。自社農園で育てた野菜も新鮮でおすすめ。
トイレは大きく、オムツ替え台もあって、子持ち親にとっては使い勝手が良いお店^_^
あとは、何より料理もコストパフォーマンスが良いです!
「西武渋谷店A館7階ベビー休憩室」は、赤ちゃん連れの方にとても好評の場所となっています。ベビー休憩室は広々としており、離乳食を食べさせるスペースやおむつ替え台が2台、ミルク用のお湯やプレイスペースまで完備されています。プレイスペースは、柔らかい床とクッション素材に囲まれており、ネンネ期、ハイハイ期の小さな赤ちゃんから安心して遊ばせることができますよ。自動販売機も設置されており、赤ちゃんと一緒にママも休憩できます。
パパも入れます。(授乳室は女性のみ)
オムツ替えテーブル(身長計つき)が2つ、紙パック自販機、赤ちゃんの体重計、ミルク用の熱湯の出る水道、子どもが離乳食を食べられる椅子などがあります。
古い施設なので、最近のモールなどに比べたら若干手狭、日曜日の昼などは満席状態のことも。
ねんねちゃんのころは身長・…
とにかく可愛くてオシャレ!しかも食べ物も美味しい!そして店員さんがイケメン笑
ママ友にも自信もって紹介のできるお店です。
2Fのお店なんですがエレベーターあるんで階段上る必要ありません〜。
パンケーキとかも充実してて子供にも食べさせられる