九州・沖縄の子供に人気の動物・自然とふれ合えるスポット― ベビーカー入店 OK ―

257件中 151 〜 165件を表示
  • 虹の松原

    虹の松原

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 佐賀 唐津・伊万里・有田 唐津・呼子
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    佐賀県唐津市の唐津湾沿岸に広がる松林。日本三大松原の一つに数えられ、国の特別名勝にも指定されています。17世紀の初めに唐津初代藩主寺沢志摩守広高によって防風・防砂・防潮を目的として自然林に加える形で植林され、現在でも約100万本の黒松が並びます。この松林には昔から語り継がれる「七不思議」があるのをご存知でしょうか。松原を散策しながら、その不思議な謎について考えてみるのも面白いですね。

    • ベビーカーOK
  • 岡城跡(おかじょうあと)

    岡城跡(おかじょうあと)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 竹田市・豊後大野市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    桜の名所・紅葉スポットとしても人気の史跡です。春には、ソメイヨシノを中心に約1500本の桜が咲き揃います。城跡は高台にあり、自然豊かな場所なので、子ども連れで景色を楽しみながらのハイキングにも最適。城の本丸跡を囲む石垣下には広場が整備されています。ハイキングでいっぱい歩いた後に、一息ついて、持ってきたお弁当でランチタイムなんていかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
  • 竹田湧水群(たけだゆうすいぐん)

    竹田湧水群(たけだゆうすいぐん)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 竹田市・豊後大野市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    環境省選定「名水百選」に選ばれた湧水群。阿蘇山系からの伏流水を水源とし、大野川水系の緒方川や玉来川流域に約60か所点在。阿蘇山系の湧水の中でも透明度とあっさりとした味わいが高く評価をされています。飲用などの生活用水やみずみずしい野菜を育てる農業用に使用されるだけでなく、淡水魚の養殖にも利用されています。籾山湧水は辺り一面が田畑に囲まれたのどかな場所で、湧水で作った豆腐やわさびなどを販売しており人気を集めています。

    • ベビーカーOK
  • 大崎くじゃく園

    大崎くじゃく園

    • 動物園
    • 九州・沖縄 長崎 雲仙・島原・大村 大村・川棚・東彼杵
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    広々と高いドーム型ケージの中で約 200羽のインドくじゃくが飛びかい、七色に映えるしゅ玉の羽で訪れる人を魅了します。ドーム隣のケージには真くじゃくと白くじゃくもいます。くじゃく以外にもポニーやうさぎ、水鳥の放し飼いがされています。迫力ある光景をご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
  • 雲仙地獄(うんぜんじごく)

    雲仙地獄(うんぜんじごく)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 長崎 雲仙・島原・大村 雲仙市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    地下から沸き出る蒸気、ゴツゴツとした岩肌、濁った沼からはブクブクと泡が立つ。そんな地獄のような景色を楽しむことができるのが、雲仙地獄。周囲はゴロゴロとした岩が転がっていますが遊歩道は整えられているので、子どもも安心して連れて行けます。硫黄の匂いを強く感じられ、場所によっては大量の蒸気や熱気まで感じられるので、とても迫力ある散策ができます。ブクブクと泡立つ沼など、わかりやすく目で自然の力を感じることができるので、子どもさんにもおすすめです。

    • ベビーカーOK
  • 仁田峠(にたとうげ)

    仁田峠(にたとうげ)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 長崎 雲仙・島原・大村 雲仙市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    自然を全身で感じることの出来る仁田峠。樹林、有明海、橘湾などを望みながら峠へ向かう道はスカイラインが通じドライブにピッタリ!峠には四季折々変化する木々や花たちがたくさん咲き誇ほこり、特に秋の紅葉は圧感です。普賢岳の頂、火砕流跡まで見渡すことの出来る頂上までは登山道で登ることも出来ますし、子ども連れや体力に自身がない方はロープウェイも運行しています。動きやすい服装と靴で行きましょう!

    • ベビーカーOK
  • 大瀬崎断崖(おおせざきだんがい)

    大瀬崎断崖(おおせざきだんがい)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 長崎 五島列島・壱岐・対馬
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    長崎県西方沖、五島列島の島の一つ副江島にある大自然溢れる断崖絶壁。副江島一番のお薦めスポット、九州随一の景勝地と、とにかく観光しないという選択枝は考えられないですね。断崖は高さ150メートル長さ20キロにも渡っています。市内から40分ほどで駐車場に着きます。そこから灯台まで歩いて往復1時間歩きながら絶景鑑賞です。途中に展望台もあるので時間がなければ、そこまでで引き返しても十分堪能できます。映画『悪人』のロケ地にもなりました。地元の小学生の遠足の定番コースです。

    • ベビーカーOK
  • 大見謝ロードパーク(おおみじゃ)

    大見謝ロードパーク(おおみじゃ)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    西表のマングローブ林を間近で観察することができる場所。マングローブ林の中を通る大見謝川の河口付近に散策通路や展望台が整備されています。散策通路からはマングローブ林を360度見渡すことができ、手で触れるほど目の前に木の観察ができます。展望台から見渡す景色も素晴らしいです。また、大見謝川は水遊びもでき小魚やエビなどを探して楽しむことができます。家族で西表の自然を満喫してみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
  • 西崎(いりざき)

    西崎(いりざき)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    沖縄県にある日本最西端の岬。与那国島の最も西に位置しています。標高50mの断崖をなしている岬には展望台と灯台、「日本最西端の碑」も。展望台からは島全体が見渡せ、夕日の沈む時間帯には、その美しい景色を一目見ようと観光客でにぎわいます。よく晴れ、良い条件が重なった日には海を越えて111km離れた台湾を見ることも出来ますよ。空港の案内所では、日本の最西端与那国島来島の記念として“日本最西端の証”が販売されています。

    • ベビーカーOK
  • 立神岩(たちがみいわ)

    立神岩(たちがみいわ)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    天に突き刺すように立つ岩礁。与那国島の東南沖合にあり、透き通った海とのコントラストはまさに絶景。地元の人々からは「神の岩」と呼ばれ、信仰の対象とされてきました。こちらの岩は2つの展望台から見ることができます。サンニヌ台の駐車場丘から600m離れた古いほうの展望台には、駐車場のほかトイレも設置しているので、小さな子ども連れでも安心。自然が作り出した神々しい造形を見に、ドライブがてら立ち寄られてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
  • モーモーファーム 竹原牧場

    モーモーファーム 竹原牧場

    • ふれあい動物広場
    • 九州・沖縄 熊本 阿蘇 阿蘇市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    自然豊かな牧場で牛、ダチョウ、馬などたくさんの動物とふれあうことができます。ソーセージ作りや乳搾りなどここでしかできない体験も楽しみの一つです。たくさん遊んだ後は併設する「レストランまきば」で名物「あか牛のまきば焼き」を食べてみるのもいいかもしれませんね。11月から3月まではすべての体験が要予約となりますので、ご注意下さい。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 阿蘇猿まわし劇場

    阿蘇猿まわし劇場

    • 植物園
    • 九州・沖縄 熊本 阿蘇 南阿蘇・高森
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    かわいくて賢いサルたちの芸を見ることができる劇場。阿蘇登山道にあり、遊館高の際に気軽に立ち寄ることができる立地です。園内には劇場の他、猿山も併設されており、自由に行き来する猿の様子を観察することも可能。ミヤマキリシマやしゃくなげ園があり、春ごろに花を咲かせるので、お花見にも最適な場所です。園内のトイレにはおむつ交換台も用意されているので、小さな子どもを連れてのお出かけも可能。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 球磨川リバーサイドキャンプ場

    球磨川リバーサイドキャンプ場

    • 川遊び
    • 九州・沖縄 熊本 八代・水俣・人吉 人吉・球磨・湯前・五木
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    熊本県のキャンプ場。播磨群播磨村の大自然に囲まれたキャンプ場です。オートキャンプやバンガロー、フリーサイトでキャンプが楽しめる他、専属インストラクターの指導によるラフティングを楽しむことができます。また、バーベキューや木のぼりなどのアウトドア体験が楽しめる他、多目的研修棟も併設されているので、団体の研修などにも広く利用されています。食材込みのBBQプランや、フルーツ狩りを楽しめるプランもあり、とても人気のキャンプ場です。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • じゃぶじゃぶ池
    • バンガロー
    • 晴れの日におすすめ
  • 千本花桃園

    千本花桃園

    • 植物園
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市周辺 行橋市・京都郡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    5

    緑豊かな山間に建つ桃園。広大な敷地内には、45種類もの桃の花が植えられており、見ごろを迎えるころは観光客でにぎわいます。他にも梅や桜、モミジなど様々な植物が植えられいるので、季節ごとに楽しむことができる場所です。切り花の販売も行われており、自宅でも枝ぶりの良い花を堪能することができます。駐車場も用意されているので、ドライブのついでに立ち寄るのにも最適。美しい花々に癒されるため、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
  • おきなわ郷土村 おもろ植物園

    おきなわ郷土村 おもろ植物園

    • 植物園
    • 九州・沖縄 沖縄 名護・本島北部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    入場無料!琉球王国時代の沖縄の村落を再現したおきなわ郷土村の中にあるおもろ植物園は、沖縄の在来植物を見ることができる貴重なスポット。沖縄最古の歌謡集「おもろさうし」でうたわれている沖縄の在来種22種類が見どころ。植物園は南側・中央・北側の3つのエリアに分かれています。南側ではてしやいくさ、あかき、あさか、中央ではくひしやくねふ、あわ、せりこ、北側ではリュウキュウチクやリュウキュウマツなどを見ることができます。普段見る機会がない植物なので、観光の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK