等身大の恐竜の模型の展示は迫力満点で、数も多く、古世代の生き物の化石も見ることができ、子どもだけではなく大人も楽しむことができるほど、見応え十分です。「こどもミュージアム」という幼児対象のプレイルームがありますので、小さな子どもがぐずったときはこちらへ避難。また、ベビーカーの貸出や授乳室、ベビーベッドも用意されているので、小さい子ども連れにも安心の施設です。館内はバリアフリーも整っています。
さまざまな体験学習、各種講習会を通して、とっさのときに慌てない防災知識と対処法を楽しく学べる施設。入場無料で海外から来場者も多い人気スポット。実際に活躍していた消防ヘリコプターの中に入れるとあって乗り物好きの子どもたちは大喜び。迫力ある映像で防災について学べるガイダンスシアター、地震、強風、火災、消火等の体験など、いろんな災害を模擬体験し、防災に関する知識、技術、行動力を身につけることができます。
小麦粉を使って子どもたちが料理を作ることができるキッチンスタジオ。 子どもが自分でつくることで料理の楽しさを知り、食への感謝を学び、仕事の達成感を感じることができる場所です。各調理台にスタッフが付き、パンや餃子、ラーメンなど子どもが大好きな料理を教えます。 もちろん作り方は本格的、パンは生地をこね発行させる段階から、餃子は皮をつくるところから始めます。レッスンは予約制なので、ご希望の2か月前からメール・電話にて申し込みましょう。
ラーメン餃子作りに参加しました。親子で麺と餃子の皮から作り試食。特別に美味しく感じました。たくさん作るので残りはお土産として持って帰れます。パンの日もあるのでまた参加したいです。
博多町家ふるさと館は明治・大正期を中心とした、古き良き時代の博多の暮らしを紹介する施設。みやげ処・町家棟・展示棟の3棟で構成されています。町家棟では町家をじっくり見ることが出来たり、博多織の実演を観たり体験したりできます。展示棟では博多の歴史がまとまった年表の他、博多祇園山笠の映像を観ることができます。みやげ処では博多の伝統銘菓や伝統工芸品・博多の歴史や文化にちなんだ書籍を購入できるので、来館した記念になりますよ。
櫛田神社からすぐ近く。
博多みやげ&日本みやげ(竹とんぼとかお面、紙風船系)がまんべんなく揃ってます。
祖母へは博多織のお財布、息子は印鑑入れを購入。
かばさんのアイスもある。
ロンドンの方へのお土産で剣道の博多人形がなぜか妙に喜ばれました。
直方市石炭記念館は、筑豊の炭鉱史などが体験できる記念館。歴史的な建物や当時のまま残された救護訓練坑道や蒸気機関車などが展示されていて、間近に見ることができます。無料開放日には、石炭の燃焼実験やSLの開放などのイベントを行っていますので、電車好きの子にもおすすめ。大きな蒸気機関車は、大人が観ても圧巻です。常設展示の他に、企画展なども開かれており、年に数回無料開放日も設定されていますので、休日のプランに組み込んでみたり、自由研究へ活用するのもいいですね。
環境学習・リサイクルの実践など環境に関する啓発を目的とし、その学習や体験を通して交流できるである。環境関連技術の開発及び企業化の支援を目的とした環境技術研究センターが一体となった複合施設。
ゴミ焼却やリサイクル施設の中にあり、子連れでも大丈夫かな?と正直思いましたが、一階から三階まで楽しくリサイクルを学べるクイズパネルや、展示が沢山!しかも無料です。
毎月、チョークアートや、料理教室などのイベントがあり、ビデオ上映会(私たちが行った時は、まめうしくんの交通安全教室が上映されてました)が…
小学生以下の子どもは無料で入れる文化科学館です。プラネタリウムもあるので、子どもたちの宇宙への興味を引き立てるのにぴったりの場所。毎日何かしらのプラネタリウム番組を見せてくれるので、子どもたちにとっては楽しい学びの場所となっています。ホームページで、あらかじめどんな番組があるのかをチェックしておくことができるので、まずは予定を確認しておきましょう。家族みんなで出かけて、星や宇宙に想いを馳せてみてはいかがですか?
色々と体験しながら科学を学べます!子どもだけでなく大人も知的好奇心を満たすことができます。
子どもはプラネタリウムが大好きです。
また色々なイベントがあり、飽きることなく何度も遊びにいけます。
自然林や人工林におおわれた広大な敷地を有する自然公園。都市近郊の森林公園としても親しまれている「こどもの国広場」や「焼米ヶ原広場」や、国の特別史跡「大野城跡」などの遺跡もあります。史跡をめぐりながらのハイキングや四季折々の自然を感じながらの森林浴も楽しめますよ。県の森センターには、学習研修室と学習展示館などもあり、一年を通して森の様々なイベントも行われていますので、HPをチェックしてみてくださいね。
株式会社サンプルRIKIは、レストランなどでみかける食品サンプルを実際に作ることができるスポット。店内には、食品サンプルのマグネットやストラップなどが販売されていてかわいい!体験コースは、スイーツデコレーションコースとパフェコースがあり、豊富なパーツを選んでオリジナルサンプルを作れて楽しめます。テレビなどで見かける昔製法ロウ体験もできちゃいます!夏休み期間には限定コースも体験できるので、宿題の工作にもいいかも!?
久留米市城島ふれあいセンター内にある久留米市天文台は、天文について学んだり、美しい夜空を見たりできるスポット。屋上にある施設内は直径5メートルのドーム状になっていて、大型反射望遠鏡・小口径望遠鏡などを完備しています。毎月第1・2・3土曜日に天文観測会と「幸せを呼ぶ星」観望会を無料で開催!赤道儀・双眼鏡・天文DVDもあるので、天文を楽しく学ぶのにも◎。流星観測会などのイベント時には、簡易プラネタリウムや工作も楽しめますよ。
遠賀川地域防災施設として直方市の避難所にも指定されていますが、普段はバードウォッチング、スケッチ大会・生き物教室・水質調査などなど色々なイベントをやっている施設。館内には沢山の水槽があり遠賀川に住む魚や川の様子を眺めることができます。所々珍しい魚などの剥製が展示されています。建物の屋上からは、直方市の町並みや遠賀川の流れを眺めることもでき、ちょっとした絶景スポットになっています。直ぐ側は河川敷なので、釣りをしたり芝生でピクニックを楽しんだりできますよ。
「門司電気通信レトロ館」は、福岡県北九州市にあります。大正13年に「逓信省門司郵便局電話課庁舎」として建てられました。大正モダンな建物となっています。館内には、自動交換機や電話機の移り変わりがわかる展示物など、明治から平成までの電信電話の貴重な資料が揃っています。交換機を使っての電話交換手の体験をすることもでき、子どもたちにも人気となっています。JR門司港駅から徒歩10分ほどのところにあり、料金は無料となっています。
福岡県福岡市にある、有名明太子専門店の本社工場。こだわりの明太子の製造過程を見学することができる工場見学も行っており、明太子作りのこだわりや特徴についてくわしく学ぶことができます。また明太子の製造工程をじっくりと見学することができたり、出来立ての明太子の試食もできるので、子どもから大人まで大人気となっています。子どもと一緒に工場見学に出掛けてみてはいかがでしょうか。
歴史に彩られた街秋月の貴重な資料や美術品の展示が行われている施設。敷地もかつて藩学校があった場所を利用しており、建物自体にも見ごたえがあります。中世、近世の資料や美術品が揃い、歴史好きはもちろんそうでない人も充分に楽しめる施設です。特に美術館で展示されている美術品の中には横山大観やピカソ、ルノワールといった世界的な巨匠の作品も多く、一見の価値あり。様々な感想を持つことができる施設です。子どもの自由研究の場として利用されてはいかがでしょうか。
JAファーム福岡は貸し農園・収穫体験・農業体験ができるJAファーム。農機具をレンタルして自分たちの野菜を栽培してみたり、種まきから収穫までを専門家のアドバイスを受けながら区画を借りて体験したりすることができます。収穫体験は、お店に並んだ野菜が実際はどのように栽培されているのかなど、お子さんにとっても食の大切さなどを学ぶ良い機会になるのでは。自分で収穫した野菜なら嫌いなものでも食べるようになるかも?ぜひ土の匂いを感じにお出かけしてみませんか。
体験前、ギリギリに行ったのに、快くいいですよと言ってくれたり、無料で体験出来て、いざという時に、役に立てるかな〜って思います。
その隣に、消防車やレスキュー車があって、男の子だったら、喜ぶと思います。