門司電気通信レトロ館
- 知る・学ぶ
- 九州・沖縄 福岡 北九州市
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
「門司電気通信レトロ館」は、福岡県北九州市にあります。大正13年に「逓信省門司郵便局電話課庁舎」として建てられました。大正モダンな建物となっています。館内には、自動交換機や電話機の移り変わりがわかる展示物など、明治から平成までの電信電話の貴重な資料が揃っています。交換機を使っての電話交換手の体験をすることもでき、子どもたちにも人気となっています。JR門司港駅から徒歩10分ほどのところにあり、料金は無料となっています。
門司電気通信レトロ館に関する口コミ
門司電気通信レトロ館 の行った投稿がありません
門司電気通信レトロ館の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
門司電気通信レトロ館の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | 門司電気通信レトロ館 |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日) |
アクセス | JR門司港駅下車 徒歩約10分 |
住所 | 福岡県 北九州市門司区 浜町4-1大きな地図 |
駐車場 | あり 周辺の駐車場を調べる |
電話番号 | 093-321-1199 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ntt-west.co.jp/kitaQ/moji/index.html |
この店舗の運営者さま・オーナーさまへ
コモリブ施設管理者(無料)になると、自分の店舗の情報を編集することができます。コモリブ施設管理者になって、お店をPRしませんか?詳しくはこちら