真っ直ぐ続く石畳、両側に立つのは時代を想わせる石垣。そんな江戸時代にタイムスリップしたような気分になれる場所、福江武家屋敷通り。五島藩の中級武士たちが住んでいたというこの通りは、現在も多くの方が軒を連ねてみえます。現代の住宅の内側には、そんな武家屋敷の名残の石垣が。この石垣、上の方は小石が積まれているだけの塀なのです。理由は敵が侵入してきたときにわかりやすいようにだとか。武士たちがどのように生活していたのか、子どもさんと想像を膨らませながら散策するのも楽しいかもしれません。
ハウステンボス内にあるリゾート空間を楽しめるカフェ。バイキング形式の食事も用意されていて、その味も期待を裏切らないクオリティです。カフェでゆっくりするのもよし、バイキングでお腹いっぱいになるのもよし。普段とは違う異空間で、お子様とリラックスしたひと時をお過ごしくださいませ。
JR長崎駅から車で約40分のところにある、約11ヘクタールもある自然いっぱいの公園です。駐車場は無料です。キャンプ場にはテントサイト(キャンプ(宿泊)は4月~10月まで)、バンガローがあり、炊事棟、シャワーが設備さえています。草スキー、アスレチック、展望所や遊歩場があります。展望台まで登ると、大村湾が一望できますよ!波間で遊ぶ野生のスナメリが見られることもあります。
ナポリピッツァとパスタの本場イタリアンレストランです。店名が入ったかわいらしい見た目の本格石窯で焼きあげるピッツァは、外はカリっと、中はモチモチという最高の食感を味わえるピッツァです。ピッツァ好きにはたまらない、豊富な種類を食べられて、大満足。もちろん子どももここのピッツァが大好き。そしてパスタも大人気のメニューです。ピッツァとパスタと一緒に、ステーキやシーフードのお料理もお試しください。何度でも食べたくなる味がここにあります。
「ジエスペランサ (Esperanza)」は、長崎県佐世保市にあるイタリアンレストランです。佐世保市で唯一樽生ワインがいただけるお店としても人気となっています。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気となっており、デートや女子会にもぴったり!ランチは「パスタセット」や「ロコモコセット」など、1000円以下の気軽にいただけるメニューがあります。サラダやピザ、アヒージョなどのアラカルトメニューも豊富に揃っています。11時半から23時までの営業、水曜日が定休日となっています。
芦辺港から徒歩1分にある牧場直営レストラン。幻の銘牛壱岐牛を牧場直営ならではの新鮮さと質の良さ、しかもお値打ち価格で頂けるお店です。とろけるような壱岐牛は、脂がしつこくなく、サラッとしていて、一度は味わってみたい逸品。壱岐の大自然で育った地元の新鮮野菜と一緒に頂きます。おすすめはサーロインステーキセット。香りも味も最高のお肉を是非食べに訪れてみて。
大自然の中で様々な体験を行うことができる公園。南八ヶ岳のふもとにあり、園内からは雄大な山の景色を眺めることができます。春にはパンジーや菜の花、夏にはラベンダーやアジサイ、秋にはサルビアやダリアなど、様々な花が咲き誇り、いつ行っても新しい風景と出会うことができます。また、押し花づくりや石窯ピザ焼き、サクランボ狩り、ブルーベリー狩り、サツマイモ掘りなど、子どもが参加できるイベントが数多く開催されているのもうれしいポイント。子どもの食育の場としても最適なので、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
富士山、芦ノ湖を一望する絶景スポット。360度のパノラマ風景を望むことができ、海側には初島、大島、三浦半島、房総半島まで見ることができ、絶景を独り占めすることができます。館内にはうどん、そばを提供しているお店、軽食メニューを提供しているカフェ、ラーメン屋、ティーラウンジがあり、景色を眺めながら食事や休憩をとることができます。富士山をコンセプトにしたお土産や地元でとれた農産物を販売している売店もあります。休日のドライブに、家族で立ち寄られてはいかがでしょうか。
佐世保市中心部にある公園。通路が整備されており、ベビーカーのままでも楽に移動することができます。噴水や散策の森があり、市街地にありながら見ごたえのある公園で、小さな子どもを連れてのお散歩コースに最適。滑り台やうんていのついた複合遊具がいくつか用意されているのもうれしいポイント。また、ソメイヨシノが植えられており、春には桜の名所として多くの花見客で賑わいを見せます。木陰やベンチが多いので、お弁当を持ってピクニックに出かけられてはいかがでしょうか。
サイフォンを使って1杯1杯作るコーヒーです。厳選さらた豆を使って薫り高い1杯が出来上がります。朝から家業していてモーニングセットはお得です。店内は落ち着いた空間が広がっていて、リラックス出来そうです。サンドイッチにドリアなどの軽食にスイーツのパフェやケーキと幅広いラインナップがあるので小腹が空いているときなどにもよさそう。紅茶もあるので、コーヒーが苦手な人でも利用できると思います。
野母崎観光いも掘り園は脇岬海水浴場近くの農園。毎年10月中旬から「べにあずま」という品種が収穫体験できます。5人の契約農家さんの畑をお借りして、収穫体験をすることができ、完全予約制のため収穫できずに帰るということがなく休日のお出かけプランも立てやすいですね。畑なので建物などはありませんが、近くに車を停めることができますので授乳やおむつ替えも対応できそうです。人気の収穫体験のため早めの予約をおすすめします。
長崎の夜景を見渡す絶好のロケーションにあるホテル。客室は和室、和洋室が用意されており、全客室から夜景を眺めることができます。温泉は露天風呂と内湯が用意されており、朝は5時から夜は0時まで入浴可能。朝焼けや日の出を見ながら入る温泉は格別の一言です。食事はライブキッチンで調理されている様子を見ながら出来立て料理を堪能することができる食べ放題制。デザートも豊富にそろえられているので、子どもも楽しみながら食事をとることができますよ。家族での旅行に、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
「HairStage Chouette」は、長崎県佐世保市にあるヘアサロンです。高級感溢れる落ち着いた雰囲気の店内には親子で入れるファミリールームや一人でゆっくり過ごせるプライベートルームもあり、多くの方が利用しています。カットメニューには小学生以下のカットメニューもありますよ。また、こちらのヘアサロンにはカフェや雑貨屋が併設されており、こちらも人気となっています。サロンやカフェ、雑貨屋の情報は、フェイスブックでも紹介されています。
「ボーロアール」は長崎県佐世保市にある美容室です。こちらの美容室では個室やキッズスペースもあり、小さな子供連れの方も多く利用しています。また男性スペースもあり(理容師資格者有)、家族で利用している方々もいます。アットホームな雰囲気で、リラックスして施術を受けることができますよ。ウェイティングリームには雑誌や漫画などがたくさん揃っています。9時半から19時までの営業、定休日は毎週月曜日と第一日曜日です。駐車場も完備しています。
池田湖公園は、池田溜池の畔にある公園。大村インター料金所近くにあります。園内には、野球やボール遊びができる多目的広場があり、溜池の周囲をぐるりと周回できるように遊歩道が整備されています。遊歩道には桜の木が植えられていて、春にはお花見なども楽しめますよ。広い公園なのでベビーカーでのお散歩や産後ダイエットのウォーキングコースにおすすめ。遊具広場や側には神社もあります。湖畔では野鳥を眺めながらのんびり過ごせますよ。