JR長崎駅から徒歩約10分、長崎中華街や出島エリアにも近い長崎県庁すぐの好立地ビジネスホテル。18時以降チェックインで朝食・コーヒー無料のお得なカップルプランや、子どもの添い寝無料で14時チェックイン・11時チェックアウトのゆったり過ごせるファミリープランなどがあり、幅広い年代の方が快適に利用することができます。お得なT-POINTOも貯まるので、旅行やビジネスで利用してみてはいかがでしょうか。
ハウステンボス内にあるホテルです。大村湾に面し、海のすばらしい眺めを一望できる絶景のロケーション。五島・壱岐・対馬などの漁港から毎朝仕入れた旬の海鮮や長崎黒毛和牛等をはじめ、長崎の食材をふんだんに使用したコース料理やビュッフェが楽しめます。ホテル前で開催される花火を見られる部屋やイルミネーションの中を馬車で散策するプランなど、子供達が喜ぶイベントがたくさんあります。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
三世代でハウステンボスに行くために利用です。スイートルームを利用したので、2ベッドルームで快適に過ごせました。ベッドガードも付けてくれていました。
長崎県長崎市にあるホテル。こちらのホテルは世界80ヶ国でチェーン展開している、世界最大級のホテルです。その80ヶ国にあるホテルの中でも、プレミアと名付けられているこちらのホテルでは最高級のおもてなしを受けられますよ。食事処はブッフェレストランや和食レストランなど4つのレストランがありますので、その日の気分で食べたいものが食べられます。家族旅行などで長崎県へ行かれる時には利用してみてはいかがでしょうか。
15階にあるランチブッフェに行きました。
私の子ども3歳と友達の子ども2歳の子連れで行きましたが、スタッフの方は優しく対応していただけました。
子ども椅子あり。
トイレは他の階などにオムツ替えの台あり、とても清潔。
ホテルのランチブッフェなので少し気おくれしますが、美味しいランチをいただけます。
た…
JR大村駅から徒歩12分にある寿司屋。角ずしの元祖で有名なお店です。今から500年も前、戦で領地を取り返した領民が、もろぶたに炊きたてのご飯を広げ、その上に魚の切り身や野菜のみじん切りなどをのせ、押し寿司にし、四角に切ったことが角寿司の由来。この甘いお寿司を初めて食べる人は衝撃かも。角ずしの入った定食が人気のお店です。
座敷があり、生後5ヶ月の子供を寝かせられるのでよく利用しています。
子供用のイスなども置いてあります。
座敷スペースも広く、子供連れの方をよく見かけます。
庄屋は長崎佐世保市に本店があり九州地方に展開されている和食レストラン。国産の食材や手作りにこだわり安心安全なお料理の提供を目指していますので子供にも安心して食べさせることが出来ますね。おつまみから定食、お膳やお寿司の他に、こころと体に優しいヘルシーメニュー、おこさま弁当にお子様向けミニメニューなど何度行っても飽きない豊富なラインナップになっています。お子様の誕生日や初節句、還暦祝いなどお祝い事に使われることも多く予算や希望に合わせて用意してくれますよ。
和食ファミリーレストラン。
座敷が広く、子連れでもゆったり座れます。
お子様メニューを注文するとおもちゃがもらえます。
予約をすればお誕生日会やお食い初め、還暦祝い等々、お祝いの席に利用できます。
子供の1歳の誕生日では、一升餅とわらじも準備してもらえました。(3千円/税別)
長崎県五島列島の一つ、福江島。その福江島に位置する、鬼岳。山と言っても木々は無く、全体が草原となった少々変わった山です。そのため頂上まで登ると周りに遮る物がなく、福江島の街や空港、他の島々までを見ることができます。その眺めは圧巻です。また、頂上までは登れないというお子さんでも、駐車場の近くに展望台があるので、そこから景色を眺めることができます。昼間の景色も見事ですが、朝日を見るのもおすすめです。中腹までは車で行けますし、遊び場として広大な芝生がありますので、子どもさんにもおすすめのスポットです。
(山)草スキーをして遊びました!景色もよく子どもたちは大興奮でした。専用のソリは貸出していないので持参するかダンボールを持っていくと代用できます。
遊具はないので凧も持って行きました。たこ揚げも楽しかったです。お弁当を持って行くと数時間遊べると思います。
本格的な焼肉が食べられる竹林の大橋店。アクセスが最寄り駅から徒歩5分と良いです!駐車所のスペースも充実しており車でも行くことができます。ランチタイムは分煙になるので、予約してランチに行くのがおすすめです。掘りごたつ式の個室ならば授乳・おむつ替えができるので予約していくのがおすすめですよ。
ママ会で利用しました!
掘りごたつのため、バンボを持って行きました!
ドリンクバー、サラダバー、がお気に入りです!
店員さん方も、お店の雰囲気もとてもいいですよ!
市民に愛される中規模の公園です。ジョギングやウォーキングをしたり、犬の散歩をしている方に人気。春には桜やしょうぶがきれいに咲き、花見に最適な公園です。子連れにはうれしい滑り台やジャングルジム、ブランコなどの遊具も充実しています。
家の近くなのでしょっちゅう行ってます。遊具で遊んだり、けっこう広いのでウォーキングをしたりしてます。あと桜・菖蒲がとても綺麗なので、花見も行ったりしました。また犬の散歩をされてる方が多く、犬好きの子供がとても喜んでいました。
福江港という港からすぐのところにある公園。公園からは色塗りのきれいなお城が見えます。公園内には芝生が広がる広場があり、木々が生い茂っているので、子供は木登りをして遊んだり、ボールを持っていけばサッカーやキャッチボールをするスペースもあります。夏には水遊びをできる場所もありますよ!子供と一緒に港沿いをふらふらとお散歩するのもおすすめ。海の香りを感じながら、すがすがしい気持ちで歩くことができます。
(公園)観光の合間にちょっと遊びたくなった子どもに最適。公園だけど石田城のお堀の周りなのでいい写真もとれそうです。
全国展開している喫茶店。素焼きのスフレパンケーキが人気です。焙煎からブレンドまでこだわり抜いたコーヒーは引き立ての豆をハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。焼きたてふわふわのスフレと是非一緒に味わってほしいです。メニューは他にもカツサンドやハムトーストなど小腹が空いたときにも大活躍。店内には個室が3室あり予約不可ですが利用できれば小さな子と一緒でもほっと一息周りを気にせずゆっくりとできますね。トイレにはおむつ替えの設備もありますし、安心してお出かけしてみてくださいね。
お座り出来るようになったばかりの子供を連れて行きました。空いていればソファー席の個室に通して貰えます。周りを気にせず過ごせるので良かったです。
時津ウォーターフロント公園はその名の通り海の側にあり芝生の多目的広場や遊具広場・海沿いに遊歩道もあります。海岸遊歩道は延長約700m芝生広場を1周し、弁財天まで往復すると約1,200mにもなるのでお散歩やウォーキングなどお子様と一緒に運動するには充分な距離。駐車場も広く海が目の前で開放感もあるのでお天気の良い日には最高のロケーションです。広場では小さい子が自転車の練習をしていたり、健康器具では大人が運動していたり子供から大人まで楽しめる公園です。
遊具があり週末は子供たちが沢山遊んでいます。早朝はウォーキングやランニングをしている方を見かけます。遊具以外の芝生スペースも広く走り回れます。トイレやベンチもあるのでゆっくり出来ます。
長崎ハウステンボス内にあるイタリアンレストラン。店内は広々とした空間にゆったりとテーブル席が置かれており、小さな子ども連れやベビーカーでも楽に過ごすことができます。おすすめは何といっても有田焼のピザ窯で作られたピザ。ここでしか食べることができないパリッと焼き上げられたピザは必食の逸品です。パスタの種類も豊富で、となとソース、オイルソースなど好きな味を選ぶことが可能。ハウステンボスへ行かれた際は、こちらのレストランを利用されてはいかがでしょうか。
かなり人が多い人気店ですが、回転率がよいので、思ったほどは待ちません。
小さなお子様がいでも素早く料理が提供されるので、イライラしません。
子どもが好きそうなピザやパスタがたくさんあり、子どもも大喜びです。
ハウステンボスへ行った際の夕食は必ずここです。
かもめ亭は海沿いにあるカフェ&レストラン。海辺のレストランらしいインテリアが魅力的です。ハンバーグやチキン南蛮など洋食を中心のメニューですが、エスニックやステーキなどもあり、長崎名物ちゃんぽんのアレンジ坦々ちゃんぽんもおすすめ。店内はベビーカー使用できますが、天気の良い日なら海を眺めながらテラス席での食事もおすすめです。小上がりもあるので小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめますよ。
家族でランチを食べに行きました。
冷や汁やチキン南蛮がおいしかったです。
座敷が個室みたいになっていて子供がいても気にせず食事ができました。
諫早市の焼き肉店。国産牛肉の焼き肉店です。古民家風のおしゃれなお店で、お肉の味に定評があり、地元の人に愛されています。こちらのお店ではBBQ用のお肉の販売も行っていて、地元の人に利用されています。また、居酒屋を併設しているので、焼き肉以外にも一品料理や焼き鳥、お魚料理もいただくことができます。毎月9の付く日は「肉の日」と称して焼き肉Aセットが20%引きになります。
座敷もあり、個室ベースなので、子どもがリラックスしやすい。ランチはカレーやちゃんぽんなどがあって子どもも食べれる。
高速道路の長崎多良見出口近く、国道34号線沿いにあるステーキ&ハンバーグが人気のファミリーレストラン。禁煙・喫煙と分煙されていてテーブル席に加えお座敷もあるので子ども連れでもゆっくり食事を楽しめます。午前11時から午後3時まで、土曜・日曜にも日替わりランチをやっていて、ランチタイムには、近隣のサラリーマンやママランチなどで駐車場が満車になることもしばしば。時間に余裕をもっていくことをお勧めします。
客席が多く、広々した座席でゆっくり食事ができる。多少子供の行儀が悪くてもほかの人に迷惑をかけることが少ない。洋食メニューがお手頃で食べれて子供が喜んで食べる
朝食が美味しく、子どももゆったり出来る部屋、スタッフの配慮がとてもよかった。