「あすたむらんど徳島」は、JR板野駅から車で5分程の場所にある、科学と自然にふれる事が出来る大型公園です。子ども科学館、プラネタリウム、四季彩館等があります。他にも、親子で参加出来る工作教室が開催されている体験工房、大型複合遊具や暗闇迷路等を備えた冒険の国等もあるので、子供から大人まで楽しめます。ベビールームがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
お城をイメージしたあいあい児童館を中心にした園内で、様々な遊びができる大人も子どもも楽しめる施設。建物全体が遊具になっており、らせん状すべり台や迷路の園、光のトンネルなど子どもたちの好奇心を刺激します。陶芸や木工作ができる創作工房やのんびりと松山市街が一望できるモノレール、自然の中を散策できる森の広場など一日中飽きずに遊べます。小さな子どもでも遊べる室内遊具や授乳室なども完備されているので安心です。
児童館コーナーは屋内で体を使って遊ぶことができか、幼児コーナーは本やままごと、ブロックボールプールなどがあるので雨が降っていても大丈夫です。授乳室もあります。
平日でも時間毎にちょっとしたイベントがあり、あちこち移動しながら遊べます。
たまたま母親は乗り物無料の日でしたが、どの乗り物なのかよく分か…
散策も楽しめる緑いっぱいの動物園。広大な園内は、温帯・熱帯・サバンナ・寒帯の4つのゾーンに別れ、それぞれの気候の動物たちが飼育されています。狼、キリンなど様々な動物たちを見ることができ、ひつじの餌やりや乗馬体験などもイベントもやっています。毎年赤ちゃんが生まれ、レッサーパンダやピューマなどのかわいらしい姿を見ることができます。隣には入場料無料の遊園地が併設されているので、家族で一日中楽しむことができます。
ゆっくりお散歩しながら動物たちを見ることができます。自然も多く、広場もあるのでピクニックにもぴったりでした。広いので小さい子どもは少し疲れてしまうかもしれません。入口でベビーカーの貸し出しがあるので、便利でした。
のんびりと自然の中でリフレッシュできる!地元特産の新宮茶や緑豊かな自然を楽しめる道の駅。施設内の工房で作ったお菓子が食べられる茶フェや街道茶屋があり、レストランでは茶そばなど、名産の新宮茶をたっぷりと堪能することができ、無農薬抹茶を贅沢に使用したベストお取り寄せ大賞を受賞した「霧の森大福」がおすすめです。天然温泉やコテージ、夏には川で水遊びもできるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
川遊びができるスポットで、温泉施設やレストランもあるので一日中過ごせそうです(水着のままで温泉やレストランといった施設内に入るのはNGなので着替えてからの入店になります)
今回はレストランとお土産やさんのみの利用です。
お土産やさんでは大人気の霧の森大福は残っていましたが、そのほかの冷蔵ケースに並…
実写版「魔女の宅急便」に使われたログハウスがあるオリーブ公園。オリーブの風薫る園内には年中無休・無料のオリーブ記念館があり、小豆島の地元食材を使った地中海料理が楽しめるレストランやお土産が買える売店などがあります。ハーブを使ったオリジナルのリースやポプリ作り体験をすることができ、キャンプやバーベキュー、天然温泉を楽しめるオートキャンプ場もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
とても景色がいいところで、みんなほうきを持って写真撮影していました。お土産屋さんやカフェもあります。
大きな遊具で遊べたのも良かったです。
パフィオ宇和島は、宇和島駅前にある図書館と生涯学習センター、子育て支援センターが一緒になった施設です。1階が生涯学習センターで2,3階が図書館、4階が子育て支援センターになっています。子育て支援センターまではベビーカーでは入れますし、ボールプールや室内遊具のある幼児室や、人工芝の敷き詰められた屋外遊戯場があるなど、小さい子と一緒に訪れても安全に遊ぶことができます。また、多目的室では子ども向けイベントなども開かれていますので、気軽に参加してみては。
Jパワー&よんでんWaンダーランドは、阿南市の忠次郎岬の近くの高台にある科学館。屋内展示施設、屋外体験公園、芝生グランドなど様々な施設が集約されています。屋内施設はクリスタル館とスパイラル館があり見て触れて色々な科学体験ができ、沢山の発見と触れ合えますし、屋外施設には公園もあり体を動かして科学を体感したりすることができますよ。館内には、授乳室も完備、ベビーカーでも見学同行できますので、赤ちゃん連れでも安心です。
一年中、四季折々できれいなお花が咲く、県民が自由に使える公園です。2016年で開園20周年を迎えました。水の資料館では水と生活の関係や必要性などを学ぶことができます。貴重な川水を無駄にすることなく使用してきた歴史についても学べます。使用は無料で、図書コーナーでは本を読んだり、学んだりできるようになっています。子どもも大人も、自分が住んでいる場所について一緒に学んだり、考えたりすることができる施設が無料で使えることはとても重要なことですね。
夏場は水遊びができるので水着があるとよいですが、低年齢であればパンツにシャツでも十分です。
アスレチックや滑り台もあり、4歳くらいから小学校低学年のお子さんであればひたすら遊ぶと思います。
駐車場は無料で食べ物の持ち込み可能なので、お安く1日過ごせます。