甲州市勝沼町にある複合施設「ぶどうの丘」の敷地内にあるバーベキューハウス。眺めの良いテラス席でバーベキューが楽しむことができるのも魅力です。お天気の良い日には、甲府盆地や南アルプスなどの美しい景色を眺めることもできます。室内や室外はどちらも屋根付きとなっているので、急な雨などの際も濡れずにバーベキューを楽しむことができます。土日のみの営業となり、大人数での利用も可能なので、事前に問い合わせしておくと安心ですよ。子連れバーベキューをお考えの方にはおすすめです。
沖縄県で最大級の規模を誇る宿泊・体験型施設。大人数でも宿泊可能なコテージでは、お食事の付いたプランもご用意。沖縄の空気を感じながら開放的な気分で宿泊をお楽しみいただけます。より一層自然を感じたい、という方はぜひキャンプを。テントやマット、バーベキューセットなど全てレンタル可能なので、手ぶらでキャンプを楽しむことができます。マングローブカヌー体験やレンタサイクルなど、体験イベントも充実。いろんな沖縄の魅力を、余すことなく実感できますよ。
和歌山市にある海水浴場。海の向こうには淡路島も望める場所にあります。ファミリーに人気の海水浴場で、パラソルやゴザなどのレンタル品もあるので身軽に遊びに行くことができます。必要なら簡易テントを持参するといいかも。バーベキューエリアもあって、キャンプやバーベキューができたり、バナナボートやビックスリラーなどのマリンアクティビティも楽しめますよ。管理事務所や売店などはありますので、トイレを借りたり、お買い物することはできます。
目の前に太平洋の雄大な景色を望むオートキャンプ場。場内ではペットも連れて行くことができるテント用サイトに加え、バンガロー、コテージが用意されており、好みの場所でアウトドアを満喫できます。露天ぶろやトイレなど水回りの施設も充実しているので、小さな子どもを連れて行っても安心です。各所でバーベキューを楽しむことができ、日帰りバーベキューも可能です。家族で、友人同士で、素敵なアウトドアをご堪能いただくことができます。
海まで徒歩で行け施設もキレイなキャンプ場。
2度ほど利用させてもらっていますが、スタッフの方の感じが良いです。
バンガローやオートキャンプ、コテージもあり初心者でも問題なく利用出来ます。
また、キレイなジャグジーがあるので赤ちゃんのいる方でも安心だと思います。ゴールデンウィークや夏休みは混むので前も…
釣りが出来て、アスレチックがある公園です。駐車場は無料です。夏には沼に流れ込む「じゃぶじゃぶ川」で水遊びが出来ます。浅いので小さな子供も安心して遊べますね。お城のように高く、展望台を兼ねた大きなアスレチックがあります。その横には迷路も!更にもうひとつ大きなアスレチックがあって、長い平均台やローラー滑り台などもありますよ。大きめの芝生広場では思いっきり走れます。
お散歩でよく行きます。入口には大きな沼があって釣り人がいます。進んでいくと小さな丘やアスレチック、迷路や広場、健康遊具があります。春は桜が咲いて混みあいます。歩ける位の月齢になれば楽しく遊べると思います。
愛鷹山のふもと、桃沢川沿いにあるキャンプ場。キャンプサイト、トイレ、炊事場は整備が行き届いており、キャンプ初心者にも利用しやすい場所です。バーベキュー場もあり、リーズナブルに利用できる点も嬉しいポイント。穏やかな川沿いにあるため、川遊びを楽しんだり、木々に囲まれているので自然を充分満喫したりすることができ、休日をアクティブに過ごすことができますよ。小さな子どもの情操教育にもうってつけ。ぜひ家族揃ってお出かけください。
安くバーベキューができます。
ターザンや複合遊具があります。
川に入って遊べます。浅いところもあるし、流れがあるところもあるので小さな子から大きな子でも楽しめます。
テニスコートや野球場、温水プールなどがある町民のための複合スポーツ施設。高台に立地する眺望抜群の園内には、子どもたちに大人気の大型複合遊具海賊船サンセット号があり、バーベキュー場が併設されています。源泉100%のほのぼの湯やレストラン、売店などもあり、家族で一日楽しむことができます。天然温泉の熱を利用した温水プールやトレーニングルームもあるので、家族で楽しく体を動かしに行ってみてはいかがでしょうか。
海賊船サンセット号と言う公園内にある遊具で小さい子供は一日中遊び尽くせます
一年中フルーツ狩りが楽しめる全天候型観光農園。香り豊かなイチゴや100%有機栽培のキウイなどのフルーツ狩りを楽しむことができ、量り売り販売と食べ放題コーナーがあります。8月から11月上旬には富士山の溶岩で焼くバーベキュー、土日祝日には溶岩石の本格石窯でオリジナルピザ作りを楽しむことができます。季節のジェラートや、はちみつ・手作りジャム販売などもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
365日フルーツ狩りができます。動物がいたり、遊具があったり、バーベキューも出来るので、飽きずに遊び通しておりました。
宿泊・キャンプ・バーベキュー・アスレチックなどのアウトドアが体験できる複合施設。バーベキューエリアは全天候型なので急な雨でも安心です。ハイキングや川遊びなども楽しめ、木製のアスレチック広場同様に子ども達に大人気です。施設内には体育館や野球場、室内プールなどあってスポーツも楽しめたり、テントサイト以外にログキャビンやコテージなどへの宿泊も可能。季節の料理が堪能できるレストランもありますので、小さい子が一緒でも安心して来館くださいね。
みつきグリーンランドは大自然をバックにバンガロー・ケビン・オートキャンプを完備したキャンプ場です。こちらにはバーベキュー設備もご用意。食材の持ち込みは無料。もちろん販売も行っております。バーベキューに必要なものはすべて園内で揃えることができるので手ぶらで行けるのも嬉しいポイントです。宿泊施設のほか「水辺の広場」で水遊びをしたり、遊具や変形自転車を楽しめる「こども広場」を有しており、子どもが遊べる施設も充実。大自然を感じながら手軽にキャンプをお楽しみいただけます。
川遊びのために利用しました。深いとこもなく小さい子でも楽しく遊べて、良かったです。公園内に汽車もはしっているし、遊具もあるのでおすすめです。
気軽に自然体験ができる公園。ログハウス・バンガロー・キャンプ場・バーベキューコーナー・休養施設などアウトドア施設が充実。そのどれもがリーズナブルな料金で利用できるとあって家族連れ多く訪れています。自然に囲まれた公園内を流れる川は浅く小さなお子様でも安心して遊べます。ログハウスはトイレ、流し、シャワーがついているのでご家族でゆっくりとくつろぐのに最適。季節折々の自然体験イベントなども開催されていますよ。
子供の膝下くらいの深さの川です。 上流のほうなので水もとてもキレイ。 お弁当持ちでお友達と行くのですが、アウトドアが得意な方はバーベキューもできます。
兵庫県の香住浜海水浴場近くにあるグランピング施設。テントやエアストリームに宿泊しながら香住ならではの新鮮な魚介類を使ったBBQを楽しむことができます。目の前には海が広がっているので、お天気が良ければスタンドアップパドルや釣りなどマリンアクティビティも体験できますよ。海が見えるレストランや夜間はキッチンカーBARなどもあり、日常を忘れてゆっくりと過ごすことができます。フリスビーや自転車のレンタルも行っていますので家族みんなで楽しめます。
羽曳野の道の駅。南阪奈道路沿いにあり、休憩・情報案内施設です。トイレは24時間利用可能です。また、野外活動広場としてバーベキュー広場があり、(要予約)芝生広場や子供の遊具などが設置され、家族連れでにぎわいます。館内には地元の商工物産館「タケル館」、地元の農産物を販売するJA大阪南農産物直売所の「あすかてくるで」があり、地元産の安心、安全なお野菜を安価で購入できることから人気があります。
季節の花が楽しめる道の駅です。
BBQレンタルもでき、手ぶらでBBQを楽しめます。アスレチックもあり子供たちには絶賛の遊び場でした。
また、道の駅内のパン屋さんは有名らしくとてもおいしかったです
緑豊かな木々と多くの歴史文化財を持つ雪野山のふもとに広がるアウトドアスポット。 キャンプができる芝生広場、通年利用できるバンガローのほか、雪野山から出土した土器や文化財を展示している資料館があり、アウトドアだけでなく知的好奇心も満たすことができる場所です。 バーベキュー用品は現地でレンタル可能。石がまやドラム缶風呂があり、子どもはもちろん大人も普段は体験できないアミューズメントがあふれています。 思い出深い素敵な時間を過ごせる休養地として、気軽に利用してみてはいかがでしょう。
蔓巻公園は姿川の西側にある公園で、遊ぶのはもちろんキャンプやバーベキューもできるスポット。周辺は田園風景が広がり、とってものどかな雰囲気。公園の中央にある築山からは、「男体山、筑波山、太平山、富士山」と360度の眺望が楽しめます。園内にはローラーすべり台やブランコ、ターザンロープなどの遊具も豊富!夏は園内の小川で水遊びをするのも◎。園内の花壇はきれいに手入れされていてとてもきれい!子どもから大人まで楽しめるスポットです。
いつも人が少なめなので、ゆっくり遊べる。人が多いと迷子になりそうで不安になるから良いです。
キャンプ、バーベキュー、カヌー体験をした。5歳~16歳くらいにおすすめ。