渓流釣りが楽しめるキャンプ場です。バーベキュー時にはコンロの貸し出しや食材の事前予約注文システムもあるので初心者でも安心です。炊事場はとても大きく、山の冷たい水が自然をより身近に感じさせてくれます。渓流では釣りができます。キャンプを利用せずに釣りだけ楽しむこともできますよ。驚くほど透明な川の水の中では、イワナやマスが元気よく泳いでいる姿が見られます。釣った魚はその場で調理して食べることができます。是非家族で訪れていただきたい施設です。
つくば市にある「豊里ゆかりの森」は、アカマツとクヌギの平地林の自然公園です。カブトムシやクワガタ、蝶などの昆虫採集や観察ができ、施設内には昆虫標本の展示などがしてある昆虫館もありますよ。木の香りに包まれたロッジ風の宿泊施設もあります。声のさえずりで起きる朝もいいですね。アスレチックや芝生広場もあり、バーベキューも楽しめるので、晴れた休日などは、家族連れなどの方々で賑わっています。また、そば打ち体験教室や陶芸教室など、様々なイベントも開催されており、様々な年代の方が利用しています。
自然がいっぱいで泊まれるロッジもあり昆虫博物館 、アスレチックモアって楽しい!
標高約1,200m、夏でも涼しい長野県にあるキャンプ村。ツリートレッキングや釣りなどのアクティビティーが充実していて、大自然と触れ合えます。お手軽キャンププランが人気です。何も用意しないで何もわからなくてもとりあえずキャンプに挑戦できます。キャンプデビューにピッタリです。食事がカレーコースとバーベキューコースの2種類で、寝袋、食料(夕食・朝食)、紙皿、割り箸、調理道具、カセットコンロ、炭または薪が全て揃っています。近くのこまどりの湯温泉入浴券もついています。
キャンプができます。また、昔ながらの遊びができます。木で作ったアーチェリーや、火おこし体験など。大きな木から、ブランコがぶら下がっています。ハイジの気分を味わえます! 1500円ほどで、木のぼり体験もできるし、 シャワークライミングも予約すればできます。 また、一人300円で本格的なキャンプファイヤ…
お風呂(温泉)に無料で入れて、自然をそのまま生かした林のキャンプ場です。14棟の様々なタイプのコテージ、ヴィラと、全面フリーのキャンプサイトがあります。ドックランもあって、ワンちゃんとも一緒に泊まれますよ。ロープと木を使った手作りの遊具やスラックラインがあるので、大人も子供もワクワクですね。休日には、木登り、ロッククライミング、山登り、沢登りなどのアウトドア体験メニューが出来ます。
キャンプを4泊しました。 自然の中で過ごして、一日中自由に外遊びをしました。 夜は炭を一緒に起こしたり、焚き火用の枝を拾ったり、散歩をしたりして過ごしました。 家にいると手が汚くなるからとか、散らかるからとか、うるさいとか、ガミガミ怒りがちになりますが、とにかく自由に遊ばせることができて、子供も大人…
茨城県竜ケ崎市にある「竜ケ崎森林公園」は、森の中にある静かな公園です。森林浴に最適!園内にはアスレチックもあり、思いっきり身体を動かせますよ。竜の口から出てくる噴水が長いせせらぎを作っていて水遊びも楽しめ、春には桜もとても綺麗で、見物に多くの方が訪れます。公園内には、自然をそのまま生かしたキャンプ場もあり、大自然の空気や雰囲気を満喫することができます。ログハウスやキャビン、テント場やバーベキュー設備なども完備されていますよ。また、野鳥観察場があり、バードウォッチングに訪れる人も多くいます。
アスレチックや長い滑り台があって子供は何度行っても楽しんでる。木が多いので夏は虫捕りができる
「城山公園」は、神奈川県綾瀬市にある県立の公園です。公園内には大型遊具や長い滑り台などがあり、子どもたちの楽しそうに遊ぶ姿が見られます。バーベキューも楽しめますよ。また散策もでき、幅広い年齢層の方々が想い想いの時間を過ごしています。春には桜が咲き誇り、お花見の名所ともなっています。5月にはルピナス、8月から9月には百日草を楽しむこともできますよ。公園内にはステージもあり、様々なイベントも開催されています。
JR福知山線篠山口駅より車で約15分、舞鶴若狭自動車道丹南篠山口 I.C.より車で約15分にあるキャンプ場。佐仲ダム堰堤下にある兵庫県立佐仲自然公園に整地された、全面芝の美しい広大なフリーサイトがあります。テントサイトのほかカナディアンロッキーバンガローなどの宿泊施設もあり、初心者もファミリーも気軽に利用できます。そば打ち体験やピザ作りなどの体験もでき、周辺では釣りなども楽しめます。無料の陶板風呂もあり、至れり尽くせりの設備が魅力です。
童子沢親水公園は童子沢の渓流沿いに作られた公園。管理施設などはなく、キャンプ場では無いですが予約をすれば、テントサイトやバーべキュー用の炉があるので、キャンプやバーベキューを楽しむことができます。ただしあくまで一般の公園なのでレンタルなどは何もなく、気軽にバーベキューというより本格志向の方向けだと思います。渓流沿いでは水遊びを楽しむこともでき夏休みには沢山の家族連れで賑わいます。浅瀬なら小さなお子さんも比較的安全に遊べますのでおすすめです。
「伊計ビーチキャンプ場」は、沖縄県うるま市にあります。美しい海での海水浴をはじめ、「バナナボート」や「マリンジェット」、「ウェイクボード」などのマリンスポーツも楽しめます。また、ビーチでバーべキューを楽しむこともでき、こちらも人気となっています。食材やバーベキュー用品をレンタルすることもできるので、手ぶらでも楽しめます。
横須賀くりはま花の国にあるガーデンレストラン。園内の高台に位置し、木々の合間から東京湾を見下ろす美しい景色を堪能しながらおいしい料理に舌鼓を打つ優雅な時間を過ごすことができます。ハーブ園にちなんでハーブを使った料理が提供されており、ハンバーグやカレー、ジェノベーゼパスタやピザなどお腹を満たすことができるものから、ケーキや高級茶葉の紅茶まで豊富なメニュー展開。バーベキューをすることもできます。家族でのお出かけに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
活気あふれる明るい観光農園。いちご、ミニトマト、じゃがいも、落花生、みかんなど、様々な作物が生産されています。12月から翌年6月にかけていちご狩りを楽しむことができます。人気農園のため予約は必須なので、その点にはご注意を。イチゴを使ったデザートをいただくことができる甘味処も併設されています。また、屋根の付いた場所でバーベキューをすることもできるので、一日中過ごすことができます。食材や道具は現地で購入できるので、手ぶらで行くことができるのも嬉しいポイント。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
昭和の森ガーデン カフェアンドバーベキューは昭島駅から徒歩で行けるバーベキュー場。準備も片付けも一切必要ない楽々バーベキューができるのでただでさえ荷物の多い小さなお子様連れには嬉しいアウトドアスポット。ベーシックなメニューからダッチオーブンを使った本格メニューまで揃い、フリードリンクやお菓子が付いたキッズメニューには自分で焼いたハンバーグを挟んで作るキッズバーガープランというのがあり、お子様も一緒に楽しむことができます。
早戸川国際マス釣場は、エサ釣り専用の釣場です。ニジマスは釣り放題で釣ったニジマスは新鮮なうちにその場でバーベキューできます。5人集まるのなら、10,000円で利用できる「エサ釣り貸切パック」がオススメ(1日5組限定)。釣り道具一式レンタル、3魚の内臓処理までついてお得です。小学生以下は無料なので、親戚同士やお友達家族と一緒に利用してみてはいかがでしょうか。大自然の中で、川釣りや川遊びなどの自然体験を通して、沢山の学びを得ることができるでしょう。
山奥で気持ちいいです。大自然ですが、管理釣り場なので川を人工的に区切ってあり、魚を放流してくれます。子どもでも釣れるので大喜び。またバーベキューもできるので、釣った魚を焼いて食べて大喜び。ただ料金はそれなりにします。
奥多摩の自然を満喫することができるキャンプ場。都心からすぐの場所にありながら、雄大な自然広がる奥多摩地区。広い河原があるキャンプ場では、テントサイトはもちろん、バストイレ、キッチンの付いたロッジなど、様々なアウトドア体験ができる宿泊施設が揃います。屋根の付いたバーベキューハウスも用意されており、日帰りでの利用も可能。カヌー体験やバウムクーヘン作りといったアクティビティーも用意されているので、休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
遊び場がたくさんあり、キャンプも出来る公園です。迷路、ミステリーハウス、釣り堀、遊具があります。本物のジェット機も展示されていますよ!テーブルのある休憩所ではお弁当を食べることができます。宿泊施設は、設備の整ったコテージ、人気のバンガロー、テントサイト、100V電源・コンロ・ベンチがあるオートキャンプ場があります。オートキャンプ場に宿泊すると出雲須佐温泉ゆかり館の入浴割引券がもらえますよ。冬期は休業しています。
五歳児で森林アスレチックを体験、知らない子供がたち同士でいっしょになって遊ぶ姿が良かったです。
家族でキャンプしました。釣り堀や川や遊具があり、子供連れにはとても良いキャンプ場だと思いました。