大自然と触れ合える緑豊かな公園。ピラミッドや万里の長城などの世界の七不思議と言われる建物を縮尺再現した遊具があり、冒険をしながら様々な遊びを楽しむことができます。小さな子どもや車椅子でも利用できる遊具もあります。キャンプ場やバーベキューコーナーがあり、家族で一日中楽しむことができ、夏にはホタル鑑賞や展望台から花火大会を見ることもできます。自然の中で体を動かして、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
自然に囲まれたスポーツや体を動かして遊べる施設。大型遊具や冒険広場などの無料遊具もあり十分楽しめます。子どもに人気の「おもしろ自転車」は30分210円~。ボールプールは30分320円~。ソリは2時間320円。小さい子でも簡単に滑れるので人気。その他、ゴーカートやローラースケートなどの乗り物でも遊べます。パターゴルフ大人490円~、子供310円~。家族で盛り上がります。炭火バーベキューは1030円~することも可能なので家族の思い出作りにもピッタリです。
ゴーカートやおもしろ自転車に乗ったり、バスケットをしたり、遊具で遊んだ。1日中楽しめる。大人も子供楽しめる。
様々な体験プログラムを通じて、花や農業について学ぶことができる施設。普通車500円の有料駐車場が完備され、幼児は入園料無料で入ることができます。カーネーションの花摘み体験やレタスの収穫体験などをすることができ、持ち物不要なので気軽に体験することができます。地元農産物を使用したレストランやクラフト教室、遊具がある広場などもあり家族で一日楽しむことができます。美しい花々に癒されに出かけてみてはいかがでしょうか。
植物いっぱい緑いっぱいで敷地も広いので小さい子供を連れての散歩にぴったり。平日は人も少なく、特に芝生広場は小さい子供を野放しにしても目が届くのでどこかに落ちたぶつかった車にひかれたなんて心配がないです。
園外ですが隣にブランコなどの遊具のある公園があるし、園内には砂場があり時間がつぶせます。
夏には…
2015年に設立したばかりの施設です。屋内に大型遊具やボールプール、カフェスペースなどがあり一日中遊ぶことができます。 赤ちゃんが遊べるスペースも広く、おもちゃも充実しています。 嬉しいことに利用は無料!
頻繁に清掃が行われ清潔感があり、走っている子どもには、きちんと危ないことを声がけしており、安心して遊べました。
親子で遊ぶことのできる会員制の大型室内遊園地です。アトラクションは、子どもだけでなく親子で楽しめるものになっており、イベント広場ではよく絵本の読み聞かせなどのイベントを開催しています。他にもカフェで休憩ができたり、大人にはうれしいリラックスできるスペースも!
《施設》
ショッピングモール内にあるのでお天気関係なく遊べます。
定期的に消毒・清掃を行われているようで、いつ行っても清潔できれいです。安心して遊ばせられます。
《スタッフの方》
施設内を巡回してくださっているので、走っている子などに優しく注意してくださったり、優しくルールを教えてくれたりと目が行き…
杉並区にある公園。和田堀池を中心として様々な用途の広場や自然林があります。バーベキュー、お散歩、自然観察や大型遊具で遊んだり、自転車練習したりと子ども連れにおすすめです。自然林の中は涼しく夏のお散歩にも最適。池にはカルガモも泳いでいます。
広い敷地と豊かな自然があり空気も美味しいです。都会に住んでいる家族にとってはとてもリラックスできる場所だと思います。釣り堀もあってお父さんにもおすすめ。
ファッション・グルメ・サービスなどの専門店が揃う家族で楽しめるショッピングセンター。広い店内には、様々なジャンルのショップがあり、子どもが思い切り遊べる室内遊園地モーリーファンタジーやキャラクターショーイベントの開催など大人から子どもまで一日中楽しめます。ソファタイプのボックス席があるボーリング場や子どもに人気のカードゲーム大会も行われているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
入園料大人1000円、小中学生500円、3歳以上300円。メルマガ割引や冬季割引などもありお得に入園できるシステムもあります。ベビーベッドの付いたトイレが5か所、授乳室は2か所、車いすトイレ3か所と多く、小さなお子さん連れでも安心して園内を散策できます。ベビーカーの貸し出しは300円、雨の日は傘は無料で貸し出してくれます。ウサギやヤギなどがいる小さな動物園がありエサやり体験もできます。手ぶらで楽しめるBBQやレストランもあるので1日中能古島の絶景を楽しみながら遊べます。
もうすぐ3ヶ月の娘を連れて行きました。
ベビーカーレンタルがあるとの情報を仕入れていたので、着いてすぐ借りました。300円でした。PayPay使えます。
自分ではベビーカー持っていないのですごく助かりました。この暑い中抱っこ紐では娘も可哀想なので、この施設の散策はベビーカーがおすすめです。
授乳室・…
木に触れ、木を楽しみ、木と遊べるようにと作られた有料施設。大人300円、子供100円、幼児は無料。木の優しさを感じられる大型遊具をはじめ、木のつみきや、木の音がなる玉ころがしなどがあります。木のぬくもりを感じながら走れるスペースもあり元気に駆け回る子もいます。休憩所や軽食を取る場所があるのでお弁当を持ってお出かけしても楽しめます。ベビーベッド完備。駅から徒歩5分なのも助かります。
息子が1歳3ヶ月の頃に行きました。
まだよちよち歩きでしたが、長い緩やかな上り坂を歩いたり、全身を使って階段を上ったり思いの外楽しめました。
おもちゃは全て木製で、ボールプールのボールも木製です。
木の温もりを感じられる素晴らしい施設だと思います。
オムツ替えシートもあり、授乳室もありました。
あと…
標高1000m級の山地にある公園。天気のいい日は眼下の諏訪湖と八ヶ岳の山並みを一度に望むことのできる絶景スポットです。 冬季は閉園していますが、4月に開園してからは毎週のようにさまざまなイベントが開催され、いつ訪れても新しい驚きがあります。また、園内にはレストランのほかバーベキューができるスペースもあり、まさに一日中楽しめるでしょう。 おむつ交換台のついたトイレも完備されているで、小さな子ども連れの方も安心ですね。
東名阪自動車道の亀山パーキングエリア・亀山ハイウェイオアシスから直接入れる広大な公園です。とても広くて清潔です。池の中を渡れる橋や、子供用のお城型の巨大な遊具もたくさんあり、子供たちも大喜びです。バーベキュー場やウォーキングロードもあり、家族で楽しむことができます。また、併設のサービスエリアでショッピングもできますので、便利です。子供だけでなく、大人もワクワクするような公園です。
東北自動車道、佐野藤岡インターすぐ、近くに佐野プレミアムアウトレットがあり地域だけでなく遠方から訪れる人が多く見られます。イオン、100の専門店、映画館が入店。開放感あふれる館内で、さまざまなキャンペーンやクーポンを使ってお得にショッピングを楽しむことができます。食料品売り場は朝7時から開店。新鮮な野菜や魚介類が並んでいますよ。休日には多彩なイベントが用意されているのでぜひご家族でおでかけください。
「クロスモール 原山台」は、泉北高速鉄道の栂・美木多(とが・みきた)駅前から無料シャトルバスで6分程の所にあります。シールやメダルゲーム機等を備えたアミューズメント施設、体を動かして遊べる室内型遊園地、シネマコンプレックスもあるので、買い物に飽きてしまった子どもが楽しめる施設も入っています。また、モール内には授乳室もあるので、小さな子ども連れでも利用しやすい施設です。
メインは映画館ですが、スーパー、から病院まであります。子供服もリーズナブルで可愛いお店があって買いにいきました。また遊キッズアイランドと言う、子供が遊具で遊べるお店があって、子供がぶつかっても痛くないようにクッション素材で囲まれていて安全面も配慮されていました。また室内なので暑さや寒さとは無縁なので…
須川沿いに位置する比較的新しい大きな公園。屋内多目的コートや、テニスコート、大型の木製遊具や水遊びが可能なじゃぶじゃぶ池など家族でお弁当を持っていけば1日中楽しめる公園です。足湯もあるので遊んで疲れたらリラックス。山形恒例の芋煮会広場もあるので、親戚で集まって美味しい芋煮を食べるのもいいですね!
大きい遊具や水遊びが出来るところと、何もない原っぱスペースがあり、お弁当などを持っていけばたくさん遊べます。
大きな船がシンボルマークの浦安総合公園は芝生や遊具のある西公園、川を挟んだ東には総合文化体育館、テニスコートと軟式野球場と大人も子供も楽しめる公園です。管理事務所横には可愛いヤギを飼育しており、あちこちに季節の花が植えられた花壇があります。また園内には人口の小川が作られており小川の先は広い噴水広場です。夏はお子様の水遊び場として人気のスポット!一年中楽しい公園に家族で訪れてみては如何でしょうか。
夏場は浅い小川で水遊びもできて、蓮池も鯉がたくさんいて、有料の中にはいらなくても遊具はたくさんあるしトイレはあるし小さい子連れでも最高でした(*^_^*)
ちゃんと休憩所で座ってごはん食べることもできます。