「横浜スカイビル」は、様々なショップやレストラン、スポーツクラブなどが入った、複合施設です。おむつ替えスペースもあるので、赤ちゃん連れでも気軽に遊びに行くことができます。レストランも、洋食から和食、中華など幅広く揃っており、食べるお店がない、と子なる事はありません。また、スポーツクラブの中には、子ども用の体操教室やスイミング教室などがあり、多くの子ども達が通っています。子どもがお稽古中にママは買い物やカフェで一息、というのもいいですね。
JR唐津駅から徒歩1分の場所にあるふるさと会館です。お土産処や食事処、会館や唐津焼体験コーナーなどがあり、唐津の魅力を学べる場所でもあります。春には唐津やきもんまつり、6月には祇園まつり、10月からは各地の「おくんち」と曳き山行事で賑わいます。その中でも「唐津くんち」は50万人の見物客で街は溢れ賑わいます。ぜひお祭り観光のお土産などを求めに訪れてみてはいかがでしょうか。
「玉野ショッピングモールメルカ」は岡山県玉野市にあり、生鮮食品から雑貨、レストランやフードコート、そしてスポーツジムまで、様々なものが揃っているショッピングセンターです。2階にある「たまのミュージアム」では、玉野市の歴史や観光情報の紹介、それから野市出身の漫画家・いしいひさいちさんや一条ゆかりさんの作品を展示してあります。読書・交流コーナーでは、テレビアニメの放映や缶バッジの製作体験、漫画作品を読むことができますよ。
三菱銀行小樽支店として使用されていた4階建ての建物です。ギリシャ・ローマ風の建物は小樽市より歴史的建造物に指定されています。現在では洋菓子店や和菓子店、手作りのオルゴール店が入店し、バス乗り場を兼ね備えた複合施設として活用されています。店内にはイートインコーナーもあるので、観光の休憩にも利用できますね。ぜひ歴史的建造物の観光に、またお土産を買いにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
西鉄天神大牟田線西鉄福岡駅から徒歩5分の場所にある14階建てのファッションビル。ファッション、生活雑貨、カフェ、レストランなどが多彩に入店していて、子供連れでも楽しめる素敵な場所がいっぱいです。また病院やカルチャー施設など生活の中での楽しみを見つけられるSHOPが入店しています。14階の展望広場はとても眺めが良く、開放的。ぜひ、お子さんと一緒に子育ての息抜きにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ペットショップや遊べる本屋さんがあり子どもはとても喜んでいました。
大崎駅から徒歩5分!ブライトタワー・ブライトコア・ブライトプラザからなるパークシティ大崎は、サービスや食事を楽しめるスポット。館内にはカフェや和食バル、フレンチ、中華料理、お好み焼き、九州料理、名古屋めし、イタリアン、ハワイアンカフェなど多彩なジャンルの飲食店があり、さまざまな用途で利用OK。スーパーや書店、コンビニの他にクリニックやリラクゼーション、フィットネス、英会話スクール、ゴルフスクールなども完備。毎日の生活を楽しくしてくれるスポットです。
米子市にある地域に密着したショッピングセンター。暮らしに最適な品揃えとサービスで家族みんな大満足。ファッション、ホビー・カルチャー、食品、グルメ、サービスなどバラエティに富んだ専門店が多く入店。地元で大人気のカフェ「ラパール」プロデュースのベーカリーショップ「ルプチコバ」のパンは一度食べたらやみつき。工作教室やのど自慢など、子どもから大人まで楽しめるイベントが多数開催されており、休日にはたくさんの人が訪れます。
土日には子ども向けの色々なイベントをしていて、遊びに行きやすいです。
様々なお店が入っているショッピングモールです。衣料品や雑貨、飲食店などが充実しています。店内には、赤ちゃん休憩室があり、授乳室や、オムツ替え用の台があるので、赤ちゃん連れでも便利です。エレベーターもあるので、ベビーカーでの買い物もしやすくなっています。子供が遊べる室内遊園地もあるので、子供も大人も一日ゆっくりと過ごすことができます。大人はショッピングを、子供は室内遊園地を楽しんでください。ぜひ家族で利用してみてはいかがでしょうか。
イオン明和店に次いで学生等に人気のある店が揃っている。また、伊勢市駅からバスも出ているので(本数もそこそこある)、電車でのアクセスは良い。また、近くにミタス伊勢もあるので、買い物には不自由はしない(バロー・温泉施設)。
和歌山にあるショッピングセンター。スーパーオオクワでは、食料品や酒類だけでなく、衣料品、住居関連用品、化粧品、薬、おもちゃなど、幅広く取りそろえています。専門店では、スポーツゼオ、キャンドゥ、ABCマートなどおなじみの人気ショップが多数入店。びっくりドンキー、サイデリヤなど家族みんなで利用しやすいファミレスもあります。理髪店、美容室、クリーニングなど日々の暮らしに必要なものがここに集まっています。
20分200円で遊べる所があり、滑り台や、ボールプールでこどもが楽しそうに遊んでいる。マッサージチェアーもあり、親はゆっくりできる。
「ポップタウン住道オペラパーク」は、大阪府大東市にある、京阪百貨店と100の専門店が集まっているショッピングセンターです。スペインの街角をイメージした建物の中には、ファッションから雑貨、レストランなど、全てが揃うとても便利な場所!家族でお出かけしても楽しめる場所です。そして、こちらのショッピングセンターの特徴は、オペラが楽しめるということ!施設内にある「プラザフェスタ」は、1階と2階を吹き抜けになっていて、パイプオルガンが設置されており、定期的にミニオペラコンサートが開催されています。
子供服の店がたくさんあるので選ぶのが楽しそうでした。飲食店も子供が行きやすい店が多いです。
JR鳥取駅に直結しているショッピングセンター。スターバックス、GODIVA、生活雑貨、ファッション、ドラックストア、食料品など25店舗が入っています。コーヒーショップは7時から開いているので、お出かけ前に一息出来ますね。おむつ替えのできる授乳室もあるので、赤ちゃん連れでも買い物が楽しめますよ。駅にあり、割引が受けられる駐車場もあるので、電車でも車でも行けるのが便利ですね。
鳥取駅構内にあるので、交通の便利がよくショップの種類もいろいろとあるので飽きません。
仙山線愛子駅から徒歩13分の場所にある花と園芸用品のお店です。鉢花、球根、バラ苗、園芸用品、ガーデニンググッズ、雑貨などがたくさんあるお店。敷地内にはcafe sajiというカフェとアイスのお店があり、ショップの花々を眺めながら食事やドリンクを楽しむ事ができます。ショップではガーデンに関する講習会などもあり、子供達と楽しんでも良いですね。ぜひ素敵な花や木を探しに出かけてみてはいかがでしょうか。
旅行ついでによったが、花と樹が沢山あり尚且つ飽きやすい子供達も楽しめる施設作りでした。食べ物もあり、ショッピングもでき、何回か行ったが未だに飽きない場所です。
健康・スポーツ・安心をテーマとした、京セラドーム大阪に隣接した複合商業施設。テナント数は14と小規模ながら、ユニクロ・しまむら・西松屋など子育て世帯にはおなじみのショップが入っています。スポーツクラブや子どもの英会話教室もあり、子どもがレッスンを受けている間は、ショッピングをしながら待つこともできますよ。駐車場はタイムズと提携した294台。施設で買い物をすると、駐車料金1時間無料のサービスが受けられます。
1階は、飲食店で2階に西松屋があります。子供がいると西松屋があるととても便利で、買い物してる時はおもちゃで遊んでくれているので助かってます。施設の中も綺麗でとても広く感じます。3階にスポーツジムがあり、子供も利用することが出来るので機会があれば利用してみようと思いました。
「ゆめタウン」は九州・近畿地方を中心に店舗展開している総合スーパーです。ホームページでは、旬の食材を使ったレシピが多数紹介されているので、毎日のメニューに頭を悩ませているママさんたちの強い味方になってくれます。ゆめタウン学園店は、本屋さんやマクドナルド、フードコートなどもあるので、子どもと一緒にお買い物に行って、ついでに絵本を選んだり、ランチやおやつを食べたりすることもできますね。赤ちゃんの部屋も完備しているので、赤ちゃん連れでも安心です。
週末は必ずと言っていいほど西条の町なかのショッピングセンターが混み合うので、そんなときは割りと穴場的な場所としてゆめタウン学園店に行きます。ゲームコーナーで遊んだり、時々ゲームコーナーで子供向けのイベントがあるのでそのイベント目的で行くこともあります。
東京郊外にありながら、南町田駅からすぐの場所にアウトレットの複合施設は、休日は家族連れで人気。土日には青空の下で様々なイベントなども行われます。通路や広場は広く子供は走り回りたくなるほど。キッズメニューが豊富なレストランや、クライミング体験ができる店舗など子供から大人まで楽しめます。施設の近くには鶴間公園があり、子供も飽きずに1日楽しめます。休日は家族で出かけてみませんか。
メルカ内にあるスイミング教室、ヤマハの英語教室とピアノ教室に通っている。習い事を楽しんでいる。