全国の子供に人気の体を動かせる遊び場― ベビーカー入店 OK ―

4997件中 4891 〜 4905件を表示
  • 佐世保市総合グラウンド

    佐世保市総合グラウンド

    • その他スポーツ施設
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「佐世保市総合グラウンド」は、陸上競技場や50mプールなどの公認施設を備え、多くの市民の方々が利用している総合スポーツ施設です。陸上競技場は、メインスタンド1000人、土盛スタンド1万人が収容でき、陸上競技やサッカー、ラグビーなど、各種競技で利用されています。また、総合グラウンド内には、テニスコートや運動広場、アーチェリー競技場などもあります。また、施設には230台停めることのできる無料駐車場もあります。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 浜の宮公園

    浜の宮公園

    • その他スポーツ施設
    • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 加古川・高砂
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「浜の宮公園」は、兵庫県加古川市にある公園です。尾上の松林の中にある緑に恵まれたグラウンドにあり、野球やソフトボール、サッカー等に利用することができます。また、手軽に利用できるジョギングコースがあり、多くの市民の方が汗を流していますよ。他にも、市民プールや自由広場などがあり、多くの市民の方々の憩いの場となっています。秋には松ぼっくりがたくさん落ちており、楽しそうに拾う子ども達や工作等に使うために拾っている方々も見られます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 河口湖天上山公園・天上山

    河口湖天上山公園・天上山

    • 公園
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士河口湖
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    河口湖の湖畔駐車場の反対側にあるのが天上山公園。そこからカチカチ山ロープウェイで山頂まで3分。太宰治の名作「かちかち山」の舞台です。ロープウェイのゴンドラや展望台に、かちかち山のたぬきやウサギの人形が飾られています。かわいらしくて子どもも大喜び!展望台からは360度のパノラマです。富士山、河口湖を望むことができて素晴らしい景色です。展望台では無料で写真を撮ってポストカードをプレゼントしてくれます

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    太宰治のカチカチ山の原作になったところです。
    ロープウェーからの眺めは最高です!

  • 長崎交通公園

    長崎交通公園

    • 交通公園
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    交通公園前バス停で下車して歩いて約2分。子ども達が交通安全のマナーを学べる公園です。公園として、いこいの場としても使えます。園内には、信号や横断歩道など実際の交通施設、設備があって、自転車やゴーカートに乗って交通ルールを専門の指導員に教えてもらえます。ベビーカー、自転車、ゴーカート、竹馬まで全て無料で使えます。電動ゴーカートは小学2年生から6年生までで、乗り方指導を受けて交通公園発行の運転免許証が必要です。駐車場も無料です。小さな子どもは三輪車コーナーもあります。

    • ベビーカーOK

    子供がゴーカートや自転車に乗って、 本物の道路のように運転できました。

  • 庶野さくら公園(しょやさくらこうえん)

    庶野さくら公園(しょやさくらこうえん)

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 日高地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    庶野港を見下ろす高台にある、桜の美しい公園。園内はエゾヤマザクラなど5種類の桜が約700本、付近の山に自生する木も含めると約1500本もの桜が見られます。幹が絡み合う姿が見事な樹齢約300年の夫婦桜やしだれ桜などの見どころも。毎年5月10日ごろから桜が咲き始め、お花見で賑わいます。広い駐車場やトイレがあるので、子連れでも安心ですね。売店等はありませんので、飲食物を持参の上お花見に行ってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
  • 旭山公園

    旭山公園

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 旭川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    旭川中心部から東へ約10km、旭山動物園に隣接している公園です。美しい林や芝生広場、散策路もあり自然いっぱい。家族でハイキングなど楽しめます。また、桜の名所としても有名で桜の時期には「夜桜まつり」が開催されます。冬季はクローズしていますが、公園入り口には売店や休憩所、インフォメーションセンターがあり、公園の散策情報が得られたり、甘いものでホッとできたりしますよ。家族でのんびりくつろぎに行ってみてください。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
  • ラウンドワンスタジアム大分店

    ラウンドワンスタジアム大分店

    • その他スポーツ施設
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 大分市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    ボウリングはもちろん、様々なスポーツを楽しむことができる施設。家族で、友人同士で、ワイワイと健全に遊ぶことができます。会員になると料金が安くなるので、何度も利用される場合はぜひ会員登録をお勧めします。流行りのバブルサッカーはもちろん、テニスやローラースケート、ビリヤードまで、子どもから大人まで誰もが楽しむことができるスポーツ設備が豊富に用意されています。どれも現地で道具を借りることができるので、手ぶらで行くことができるのも嬉しいポイント。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    スポッチャに行ってきました!子どもの付き添いでいくと親も格安ではいれます!でも子どもにとってはもう楽しくてしょうがないと思うような物がたくさんあります。特にうちの子が喜んでたのは大きい風船が風でぐるぐるまわってて、その中にはいって遊ぶ所です!!冬は少し寒いですが子どもはなんのその!寒さのことなどわす…

  • なよろ健康の森

    なよろ健康の森

    • その他スポーツ施設
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 その他川上地域
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    「なよろ健康の森」は、北海道にあります。陸上競技場やパークゴルフ、児童遊具がある中央広場があり、幅広い年齢層の方が利用しています。散策路もあり、植物をみながら散歩もでき、晴れた日にはお弁当を持った家族連れもたくさん見かけます。また、冬にはクロスカントリーなどを楽しむこともできますよ。さらに、施設内には「ほのぼの農園」という貸し農園もあり、とても人気があります。バーベキューやキャンプを楽しめる「トムテ文化の森」という区画もあります。

    • ベビーカーOK
  • JSS北上スイミングスクール

    JSS北上スイミングスクール

    • プール
    • 北海道・東北 岩手 花巻・北上・遠野 北上・西和賀
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    北上駅西口のすぐそば、少人数制で子どものペースに合わせて適切に指導してくれるスイミングスクールです。子ども向けには親子でプールに入るベビーコースと、個々の能力に合わせて泳げるジュニアコースがあります。コーチングスタッフも充実しており、活気のあるスイミングスクールです。安全に配慮した監視体制や避難訓練も行われており、安心感があります。能力別の様々なコースや体験もありますので、問い合わせてみてください。

    • ベビーカーOK

    プールで全身運動はやはり良い。親子で参加できるコースなどもあるので親子で運動不足を解消できる。

  • 飯山総合運動公園

    飯山総合運動公園

    • その他スポーツ施設
    • 四国 香川 坂出・丸亀 丸亀
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    多目的広場やテニスコートがある公園。多目的広場では軟式野球やサッカーを行うことができます。なお、多目的広場とテニスコートは使用料がかかりますのでご注意を。その他芝生の敷かれたちびっこ広場も用意されており、こちらは無料で使用可能。ザイルクライミングやローラー滑り台、アニマル遊具、ロープ登りなどの遊具が置かれており、小さな子どもから遊ばせることができます。天気の良い日にはピクニックも楽しむことができます。多目的トイレが設置されているので、一日中遊ぶことができる公園です。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    広い公園で歩けるぐらいからなら楽しめると思います。
    桜の季節などは、家族連れでお花見をしていることも見かけるため、ピクニックなどにもオススメです。

  • 昭和児童公園(ポッポ公園)

    昭和児童公園(ポッポ公園)

    • 公園
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    高山市総合福祉センターの近くにある緑とふれあえる公園です。芝生に覆われているので小さな子どもが走り回っても安全です。中には蒸気機関車やラッセル車が展示されており、乗り物好きの子どもにはおすすめですよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 電車がある・見える
    • じゃぶじゃぶ池
    • 芝生

    噴水で水遊びが出来てとても楽しいです。昔使用していた蒸気機関車が展示してあり、見ることが出来るので男の子にはとてもいいかと思います。近くに児童館もあるので休むことも出来てとても便利です。

  • マリンショップ アンダゴ

    マリンショップ アンダゴ

    • その他アクティビティ
    • 九州・沖縄 沖縄 恩納・北谷・本島中部
    • 2.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    沖縄の素晴らしい大自然の中で、海遊びやアウトドア体験をすることができます。1グループ1ガイドの完全貸し切り制なので、小さな子ども連れのファミリーでも、周りを気にせずにのんびり自分のペースで沖縄の自然を楽しむことができます。1歳から参加できるカヤック探検メニューや、2歳から参加できるシュノーケルなどもあります。そのほかにも、美しい自然を見たり、触れたりする、五感で感じるリアルな感動体験で、子どもから大人まで、幅広い年代で楽しむことができます。

    • ベビーカーOK

    自分たちで拾った貝殻をキーホルダーにする体験をしました。自分たちで思い思いの素材を拾い、「これはお星さまみたい」などと想像を膨らませていました。小さな子でもスタッフの人が手伝ってくれるので完成できます

  • 網走スポーツ・フィールド

    網走スポーツ・フィールド

    • その他スポーツ施設
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    森と湖に囲まれた自然豊かな場所にあるスポーツ施設。広大な敷地を有し、サッカー場、ラグビー場、野球場、テニスコート、ソフトボール場、アーチェリー場など、プロが合宿を行うことができるほどの本格的なコートが整備されています。また、レクリエーション広場では4月下旬から11月上旬の利用期間内において、ゴーカートやおもしろ自転車に乗ることができます。ふれあい動物園が定期的に訪れるので、そちらを見に行かれるのもお勧め。網走市内から車で10分とアクセスしやすい立地にあるのも魅力的なポイント。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    ゴーカートやいろいろな種類の自転車に乗れます。横には焼肉ができるスペースやアスレチックなどもあります。

  • 上川遊歩道公園

    上川遊歩道公園

    • 公園
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 松阪・多気
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    松阪市上川町にある公園。高台に位置する住宅を抜けたのどかな場所にあり、広々とした芝生広場や小さい子供でも安心して遊べる複合遊具があります。ピクニックや軽くスポーツをするのにピッタリ。健康遊具が色々とあり、足つぼを刺激する石がちりばめられている散歩道が人気。展望台やフラワーガーデンへ続く自然を生かした散歩道が整備されており、大人もゆったり寛げる公園です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    遊歩道があり、四季折々の景観が楽しめます。芝生や遊具で遊ぶ時にも見渡せるので安心です。トイレなど掃除が行き届いているのも良い点です。

  • 井上公園

    井上公園

    • 公園
    • 中部 愛知 豊田
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    愛知県豊田市にある公園です。施設内には屋内温水プールや、芝生広場やテニスコート、トレーニングジムやスタジオなども整備されていて、様々な用途に活用することができます。屋内プールには、子ども用プールもあるので、子ども連れでも安心して利用することができます。屋内にある温水プールなので、1年中天候を気にすることなく快適に水泳や水遊びを楽しむことができます。駅から徒歩10分程の所にあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    春は、桜の隠れ名所です(*^^*)
    今年も素敵な桜並木ができていました!