「岩屋堂公園」は、愛知県瀬戸市にあります。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。ハイキング散策コース、バンガロー村、暁明ヶ滝、瀬戸大滝、展望台等があります。春には桜、秋には紅葉が楽しめます。ライトアップされた岩屋堂や暁明ヶ滝は幻想的です。ホタル鑑賞、天然プール、こども魚すくい大会等のイベントが開催されるので、子供も楽しめる公園です。
信州戸隠高原にある動物と触れ合えるキャンプ場。広大な敷地内には、350台以上入れるオートキャンプ場やバンガロー、コテージなどがあります。炊事場やシャワー室なども完備されており、快適に過ごすことができます。敷地内にある戸隠牧場で乗馬体験をしたり、ふれあい動物園でうさぎの抱っこやヤギの餌やりなどをすることもできます。浅瀬の川での水遊びや魚釣りを楽しむこともでき、大人から子どもまでたっぷり遊ぶことができます。
家族でキャンプをするならここ、木のむらキャンプ場がおすすめ。都心から1時間ほどで大自然の中で川遊び・キャンプを満喫できます。滝に打たれて魚を釣って、飯ごうで炊いたごはんに手作りカレーとバーベキュー。キャンプセットの貸し出しがあるので手荷物は食材だけでもOK。夜になれば持ち込んだ花火だってできちゃいます。テントにする?それともバンガロー?子どもと一緒にとっておきの思い出作ってみませんか。
キャンプ場。幼児でも安心して遊べる川が流れており魚も泳いでいて夏場の外遊びには最適。
大阪市内からのアクセスがよく、「大阪みどりの百選」」にも選ばれている滝畑四十八滝、滝畑ダムそばに位置するキャンプ場。キャンプ場内を流れる川は浅瀬で、川遊びやバーベキューができるので、デイキャンプを楽しむ小さい子ども連れ家族も多くいます。バンガローや炊事場、シャワーなどの施設も整っているので、キャンプ初心者でも安心して利用できます。食べ物以外はすべてレンタルできるので、気軽にキャンプを楽しめるのも魅力の一つです。
川がプールのようになっているところがあり、子供が喜ぶ。バーベキューもでき、滝の方にいけば神秘的な感じで、マイナスイオンを感じる気がする。
岐阜県加茂郡にあるアウトドアリゾート。施設内には広さ6,000㎡の芝生広場があり、キャンプ用品・お土産、各種日用雑貨などを取り揃えたアウトドアエリアがあり、清流白川で水遊びや鱒釣りをしたり、魚つかみ体験をしたり、キャンプを張ることもできます。テントの貸し出しだけではなく、バンガローもあるので、手ぶらで行っても安心ですね(要予約)。笹平高原エリアには喫茶や散策を楽しめる場所も。自然豊かな遊歩道では運が良ければニホンカモシカに出会えるかも。
キャンプをしに行きました。バーベキューやますつりや花火や川遊びをしました。ますつりをしてその日の夕飯のバーベキューで焼いて食べたのが楽しかった。我が家はコテージタイプに泊まりましたが、本格的にテントを張り、泊まっている家族もいました。子供は自然の中(川遊びなど)で遊べて、普段とは違う環境ですし、とて…
清流の流れが心地よい森の中のキャンプ場。4.1ヘクタールの広大な敷地内には、ログハウス調のコテージが5棟バンガローが27棟あり、オートキャンプが100台分あります。コテージは冬にはファンヒーターがあり、100V電源やシャワー、炊飯場などが完備され、快適なキャンプを楽しむことができます。敷地内にはここの湯があり、源泉100%の温泉に入ることもできます。森林科学館やミニ図書館もあるので、子どもの自由研究にもおすすめです。
キャンプ場として設備も整っており、温泉もある。 近くに川も流れているので川遊びもできる。
クラインガルテンは年間契約のログハウス。都会で味わう事ができない田舎ぐらしを体験でき、農作物を育て食べる事ができます。日帰り農園も年間契約で体験でき最長で5年利用が可能。小さな牧場にはヤギやブタなどの動物がいて小さな子達にも人気です。体験教室は季節によって変わりいちごつみやパン焼き教室など親子で参加できます。ご家族で週末ロハス生活されてみてはいかがでしょうか。
施設内にはポニーがいたり、豚や羊がいたりと、動物が好きな子どもを連れて行くと大喜びでした。
施設内のレストランでは、ビュッフェスタイルで、その場で採れた野菜を使った料理が出てきて、とても美味しいです。デザートもすぐ隣の工房で作られたプリンなどを食べられ、工房内では持ち帰り用に購入もできます。
晴れ…
宇治駅から車で20分ほどの場所にある末山・くつわ池自然公園は、豊かな自然の中でアウトドアを楽しめるスポット。園内にはキャンプ場やバンガロー・テニスコート・釣り堀・自然散策路などがあります。キャンプ場は広々とした芝生広場になっており、すべり台などの遊具やトイレなども完備されています。くつわ池(上の池)が目の前なので、釣り目的の方はこちらがおすすめ!第一キャンプ場には、幼児用の遊具や動物舎・プールがあり、子ども連れにはおすすめです。お天気の良い日には、家族レジャーにいかがでしょうか。
「ウェルキャンプ西丹沢」は、神奈川県にある人気のキャンプ場です。施設内には、キャンプテントゾーンの他、コテージや露天風呂、食堂やバーベキュー棟、トイレなどが揃っており、快適にキャンプを楽しむことができます。自然を利用した天然プールは子ども達に大人気!釣り堀もあります。また、「ホタルの里」では、毎年6月中旬~7月初旬頃、ホタルを見ることもできますよ。大自然の中で、幻想的なホタルの光を楽しみませんか?
子連れで初めての1泊2日のキャンプに行きました。とても広いキャンプ場です。キャビンに泊まりましたが、トイレと洗面、小さな冷蔵庫がついていたので、キャンプ初心者の子連れには何かと便利でした。他にもコテージやログハウス、オートキャンプサイト等色んな宿泊タイプに対応しています。
食堂、売店、露天風呂、野外…
鈴鹿山脈の西側、青土ダムの湖畔にある自然いっぱいのレジャー施設。春は桜が湖畔を彩り多くの花見客で賑わいます。バンガローにテントサイト、バーベキュー施設完備で、自分流のアウトドアを楽しめます。他にもテニス、グラウンドゴルフ、オフロードバギー、ダム釣りなど楽しみ方いろいろ。小さな子供向けの遊び場も充実。スリル満点のローラーすべり台、ベダルボート、オモシロ自転車など四季折々の自然を満喫しながら思いっきり遊べます。
長い滑り台もあるし、面白自転車もあるし、釣りもキャンプもできて家族で楽しめるからです。
秩父巴川オートキャンプ場には、4〜5人宿泊することができるバンガローとマイカーで楽しめるオートキャンプ場があります。夏は川遊びをすることができるので、川沿いのオートキャンプスペースは大人気です。自然が豊かなこのキャンプ場ではさまざまな蝉の抜け殻を見つけることができます。また、川沿いでは化石を発掘することもできるので、子どもの自由研究にしてもいいかもしれません。
とにかくおもいっきり、川遊び、BBQ、虫取り、星座鑑賞楽しめます。他の子供たちとも仲よくなれ、リピート率高いです。
長柄町都市農村交流センターは自然と遊ぶことをテーマにしたファミリーリゾート。緑が沢山のリゾート内には、バンガロー、テニスコート、野球場、バーベキュー場など様々な遊びを体験することができます。夏になると、屋外プールが営業し、昆虫ドームでは広いドーム内でカブトムシが放し飼いされていますし、隣接するふれあい動物コーナーでは山羊やうさぎとふれ合うことができますので夏休みなど計画の一つに加えてみてはいかがでしょうか。
夏季限定でカブトムシ用のドームがあります。手ぶらでもカブトムシの捕獲、飼育用具も販売しているので便利です。値段も良心的てす。3歳の息子もカブトムシを捕まえることができました。ホームセンターで飼育セットを買うよりも、良い経験をすることができます。おすすめです。
沼尾川を挟んで多目的広場やキャンプ場で構成された親水公園。うめの広場、多目的広場、緑の広場を吊橋が結び、緑の広場にはキャンプ場、つりぼり池、バンガローがあり、バーベキューを楽しむこともできます。また、多目的広場には全長80メートルのループ式ローラーすべり台や、アスレチック、プレイネットなどの遊具もあるため、子どもも大人も思いっきり体を動かして遊ぶことができますよ。ログハウスのようなバンガローに宿泊も可能なので、赤ちゃん連れでも気軽に利用できますね。
とても長い、ローラーすべり台があります。木でできたアスレチックやプレイネットもあり、2時間位遊べました。
夏は水遊びができそうな水路がありました。
すぐ横を川が流れていて、その川を渡る橋が少しスリルのある橋で、子供たちは橋を渡るのも楽しかったようです。
駐車場の入口が分かりにかったので、行かれる…
気軽にアウトドアができるキャンプ村。アウトドアを楽しみたいけど、洗い場やトイレの清潔さは気になりますよね。しかし、こちらは、とても清潔なので、気軽に子どもと一緒に安心してアウトドアを楽しむ事ができます。芦ノ湖では、ボート釣りや岸辺でのエビ釣り、夏にはクワガタ獲りができる等、生き物好きの子どもにはたまらない環境です。とてもリーズナブルなのも魅力の一つ。ホテルとは一味違った旅行を味わってみてはいかがでしょうか?
キャンプで利用。バンガローが広くて安い。芦ノ湖もすぐ目の前にある為ロケーションも素晴らしい。
トム・ソーヤーのように大自然の中で思いっきり遊べる絶好スポット。ベッド、浴室、台所、食器などを備えたコテージ村には和室やエアコンのある棟も用意。25か所のテントサイトもあり家族やグループに人気です。テニスコート、アスレチック、巨大遊具では大人も子どももめいっぱい体を動かして遊べます。アマゴ・マスなどの放流釣りやつかみ取り、バーベキューができる渓流公園など森の澄んだ空気を感じながら楽しい時間を過ごせます。
やまめを手づかみで獲って焼いて食べたり、アスレチックで遊んだり、ログハウスでキャンプしました。
夏限定の遊びでしたが、魚を手づかみで獲るのはとても面白かったです!
昔はボットントイレでしたが、水洗トイレにリニューアルされていてとても綺麗です。入り口付近には誰でもトイレもあります。シャワー室も有料であります。川遊びもできます。キャンプ場の上には動物もいるので子連れにぴったりです。