道志川渓流フィッシングセンターは、自然そのままの清流でエサ釣りやフライフィッシングを気軽に楽しめるスポット。フライエリアは男性3000円、女性2000円で利用できます。エサ釣りはニジマス3200円、ヤマメ3800円で利用でき、竿のレンタルもあります。子どもや初心者にも釣りやすいのが魅力。敷地内にはキャンプ場もあるので、釣った魚を焼いて食べることも可能。魚は持ち帰って、食堂でご飯を食べるのもOK!家族レジャーにいかがでしょうか。
定山渓温泉から約15分の場所にある八剣山果樹園は、果物狩りや釣り、乗馬体験など自然の中で1日中楽しめるスポット。園内ではいちごやさくらんぼ・プラムの果物狩りや、じゃがいも・とうきびをはじめとした無農薬野菜の収穫もできます。他にも自然の中での乗馬体験や釣り堀・ラフティング・カヌー・キャンプも楽しめるので、家族レジャーにぴったり。バーベキューハウスで味わうジンギスカンや無農薬野菜も充実のバーベキューは絶品。
甲府昭和インターから約5分!おさかなつり・ととは、子どもから大人まで気軽に釣りを楽しめるスポット。敷地内には室内と屋外合わせて4種類の池があります。雨の日OKの室内釣り場には500~1000匹の錦鯉と金魚が泳いでいます。お座敷タイプなので小さい子どもでも安心して利用できます。他には屋外コイ釣り堀や屋外川魚釣り堀、屋外金魚つり場、ルアー&フライを楽しめる釣り堀を完備。家族レジャーにいかがでしょうか。
甲府南インターから約10分の場所にある右左口の里は、バーベキューや釣り堀、バンガローなどの施設が揃ったアウトドアスポット。屋根付きのバーベキュー場は150名まで収容可能。器具の貸し出しや食材もあるので手ぶらでOK!富士五湖をイメージした5つの釣り堀ではマスやコイを釣ることができます。初心者や子どもでも気軽に利用できる陶芸教室や陶芸体験もあり。いろいろ楽しんだ後は要予約のバンガローでの宿泊もおすすめ。
手ぶらで行って一日中楽しめる、釣り堀と潮干狩りもバーベキューもできるアウトドアレジャーランドです。なんと釣った魚やあさりは全てお持ち帰りできるというので、とってもお得。何も持たずに行っても、釣竿や道具を貸してくれるのでラクラクです。子どもも、女性も、十分楽しむことができる場所です。獲れたて新鮮な魚を焼いて食べることができる場所もあり、最高の美味しさを味わえます。食育にもなって子どもにもグッド!
千葉県いすみ市にあるキャンプ場。温暖で快適な気候の九十九里の最南端、山や湖、そして海が近い最高のロケーションにあります。海水浴場までは1.8km、海釣りの穴場スポットもたくさんあります。オートキャンプ場サイト113区画、場内には遊歩道、子供ひろばやバーベキュー場があり、釣りやバードウォッチングも楽しめます。売店には氷や薪、飲み物や軽い食材もあるので安心。水洗トイレ、無料ランドリー、無料シャワーなど設備も充実しています。
お食事も楽しめる釣り堀りです。餌付きの釣竿をレンタルして、イワナを狙います。釣りの楽しさと、お魚の美味しさを楽しめるという、最高の釣り堀り。子どもにとっては、どんな風に魚が泳いでいて、その魚がどんな味がするのかということを学べる最高の場所になります。釣った魚をその場で調理してくれるので、その美味しさは格別!是非親子で、遊び&学び&美味しいお食事を全てセットでお楽しみいただきたいです。お蕎麦やラーメンもあります。
山梨県南都留郡山中湖村のマリンハウス。貸きりのドーム船で気軽にワカサギ釣りを楽しむことができるプランや、富士山を眺めながらマリンスポーツを楽しむことができます。季節によって様々な楽しみ方ができるのが自慢で、春夏はウェイクボードなどのマリンスポーツ・森林浴やバーベキュー、秋冬は紅葉やダイヤモンド富士など自然の中で四季を感じながら過ごすことができます。家族でやアマナ過去の自然を体験してみてはいかがでしょうか。
湯沢町のカフェのあるキャンプ場。キャンプをするのはもちろん、キャンプをしながらゆっくりカフェでくつろぐ事ができるのが魅力。カフェは日帰りでの利用も可能、バーベキューもできます。大自然の中で飲むドリンクはいつも以上に美味しく感じられ、日常を忘れてしまいそう。日替わりスイーツやおつまみも用意されています。釣り堀では釣った魚をその場で食べられるのも楽しい。キャンプのテントを持っていない人は併設のホテルも利用できます。
尼崎市立魚つり公園の中にあるバーベキュー広場。釣った魚や肉をバーベキューで食べられるのが楽しい。釣りをしなくても、バーベキュー広場のみの利用も可能。手ぶらで楽しめるプランや食材の持ち込みもできるので、好みのスタイルで楽しめます。手軽に楽しめるプチ釣り堀もあります。屋外と屋内があり雨でも安心。広場の近くには授乳室やおむつ替えスペースもあり、子連れ家族も安心です。家族の楽しい休日にぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
「奈良子釣りセンター」は、山梨県大月市にある、大自然の中で釣りが楽しめる施設です。ルアー・フライエリアで自然渓流で釣りをしているかのような本格的な釣りを楽しめるところや、釣りやすく整備されたエリアなどがあり、こちらではニジマスやイワナなどを釣ることができます。渓流を岩で区切り、グループ毎で釣りを楽しめるエリアもありますよ。また、バーベキューを楽しむこともできます。手ぶらで楽しめると、家族連れやグループなどに人気です。
「清川釣り堀」は、山梨県甲斐市にある釣り堀です。釣ったニジマスをその場で食べることができると人気の釣り堀です。塩焼きやフライ、刺身などに調理してくれますよ。つかみ取りもでき、子どもたちに大人気です。近くにはオートキャンプ場や昇仙峡、紅葉スポットなどもあり、多くの方が訪れる観光スポットとなっています。駐車場は約30台分完備しています。トイレも完備されています。営業時間は8時から17時までとなっています。
奥多摩駅から徒歩5分の場所にある氷川国際ます釣り場は、子どもからお年寄りまで気軽に釣りを楽しめるスポット。奥多摩の大自然に囲まれた釣り場は、広々としていて開放的。餌つりの1日券は釣り放題・半日券は5匹まで、ルアーフィッシングの1日券は10匹まで・半日券は5匹までOK!餌つりの方は貸し竿や釣り餌の販売もあるので手ぶらでも可。場内には屋外バーベキューテラスがあり、大自然の中でバーベキューを楽しめると人気。釣り場の2階には蕎麦や軽食を楽しめるカフェもあり。
福崎インターからくるまっで約25分!ゆめさき鮎の郷は、自然豊かな夢前川の上流で鮎つかみが体験できるスポット。こちらでは鮎料理付きの昼食がセットになったあゆ狩りやあゆつかみが人気!鮎料理のコースのみの利用もOK!捕った魚をすぐ料理にしてくれるので、鮮度抜群で美味。この時期しか味わえない鮎を堪能しましょう。子どもから大人まで夢中になって体験できるので、家族レジャーにおすすめ。鮎解禁の時期はとても暑いので、川の中に入ると気持ちがいいですよ!応相談でバーベキューができるかも!?
武庫川の河口に位置する、初心者でも大物を釣れる確率が高いと評判の海釣り公園。スズキやクロダイの他、メバルやアイナメ、サヨリ、アジやサバなどを釣り上げることが出来ます。年間を通して様々なイベントや釣り大会が催されており、夏には子どもが参加できる釣り大会もありますよ。腕に自信のある方はぜひエントリーしてみてはいかがでしょうか。夏休み期間限定で小さな子どもが遊べるプールも設置され、子連れでも気軽に来訪できる人気の公園です。
幼児にはライフジャケットを貸してくれます。手ぶらで行っても貸し出しがあるし、オッチャンが丁寧に教えてくれるのでよく釣れました。
あゆのつかみ取りをしたうえで、調理してくれる。前に川があるので、十分遊べる。