「相生森林文化公園あいあいらんど」は、徳島県加賀町にあります。整備された森林の中のこちらの施設はとても広く、木の遊具広場やテニスコート、バーベキュー場やキャンプ場、野外ステージなどがあります。工作作りを体験することもでき、子どもたちの夏休み研究としても人気です。オートキャンプ場には車のまま乗り入れることができ、炊事施設も充実しており快適にキャンプを楽しむことができます。コテージもあるので、キャンプ初心者や小さな子供連れの家族でも安心です。
八女インターから約45分の場所にある癒しの森ゆ~かむは、手ぶらで贅沢キャンプが楽しめるスポット。グランピングエリアにはテントが張ってあり、中には冷暖房設備や冷蔵庫・寝具なども揃っていて至れり尽くせり。キャンプ道具を持っていなくてもキャンプを楽しめます。敷地内でBBQを楽しむのOK!昼も夜も気軽に利用できるテラスやふれあい動物コーナー・テニスコート・スイミングプール・フィットネスジムなども完備。家族レジャーやサークル活動におすすめ。
el colinaは、足柄サービスエリア(上り)に期間限定でオープンした体験型グランピングスポット。敷地内には、2段ベッドや広々ソファを完備したトレーラーハウスとゴージャスなインテリアで統一したコットンテントが展示してあり、実際に泊まることができます。地元食材を使ったBBQはもちろん手ぶらでOK!お風呂屋トイレはエクスパーサ足柄の施設を利用できます。アメニティはロクシタン。ワンちゃん連れOKのテントもあり。
谷稲葉インターから約30分!大久保キャンプ場は、1年を通して自然の中でキャンプを楽しめるスポット。場内にはヨーロッパ風のコテージとオートキャンプサイト・テント専用サイトを完備。食事は屋根付きのバーベキューハウスで手ぶらor持ち込みでバーベキューを楽しむのが定番!水深が浅くて安心して遊べる親水プールは大久保川の水が流れ込む自然のモノ。他にもターザンロープやグラウンドゴルフもあるので、子どもから大人まで楽しめます。
三間坂駅から車で約15分の場所にある乳待坊公園は、紅葉をはじめとした四季折々の景色を楽しめるスポット。黒髪山地一の景勝地といわれる園内には、巨岩や奇岩、珍しい植物などが多くみられて散策にぴったり。11月中旬~12月上旬には赤く染まる木々を眺めに多くの観光客が訪れます。11月下旬には夫婦岩のライトアップも行われるのでぜひ見ておきたい!園内には炊事棟やトイレ、かまど、子どもが遊べる遊具を備えた無料のキャンプ場もあり。
福井インターから約70分!麻那姫湖青少年旅行村は、豊かな自然の中でキャンプやバーベキューを楽しめるスポット。敷地内には広々としたテントサイトやケビンサイト、バーベキューサイト、芝生広場、遊び広場、多目的広場を完備。周辺には川が流れているので、暑い時期には川遊びをしたり水の生き物を探したりもおすすめ。いっぱい遊んだ後はわいわいバーベキュー!テント泊が苦手な方はバンガローに宿泊もできるので安心。家族レジャーにいかがでしょうか。
大飯高浜インターから約10分!はまなすBBQパークは、若狭和田ビーチの目の前でバーベキューを楽しめるスポット。BBQパークは7月上旬~8月中旬までの期間限定!パーク内にはトイレや洗い場、ごみステーション、消し炭捨て場を完備しているので安心。バーベキューサイトは場所貸しのみのタイプとテーブルやコンロもフルセットのタイプがあり。海水浴を楽しみながらバーベキューができるので、仲間や家族とわいわい楽しめますよ。
広島最大級のキャンプ場施設です。区画にテントを張ることができますが、ログハウスやツリーハウスもあり大人も子供も自然の中の空気を存分に楽しむ事ができます。夏は川遊びや昆虫採集、冬はかまくらやソリ(有料)で遊ぶこともできます。安心安全のツリーアドベンチャーは自然の中で90分遊び放題!日帰りのみの利用も可能で大人2子供2のファミリーパックは8400円。(宿泊者料金設定有)大自然の中を満喫できると季節を問わず家族連れで賑わっています。
大自然が残る秩父の広大な敷地で楽しむことが出来るキャンプ場。キャンプの初心者から上級者まで楽しむことが出来ます。子供と一緒でも冷暖房が完備されているので安心です。レンタル自転車や、アスレチックもあり、夏はプールで遊ぶことも出来ます。宿泊も出来るので、仲良し友達家族と一緒に泊まることも出来ます。温泉もあるので、汗をスッキリと洗い流すことができるのも人気の1つです。
豊田飯山インターから約22分の場所にある斑尾高原どんぐり村は、アウトドアをオールシーズン楽しめるスポット。敷地内にはオートキャンプ場やファミリーロッジ・ドッグラン・バーベキューハウス・貸切風呂などを完備。夏は気温が22度と過ごしやすいのが魅力!手ぶらでバーベキューやピザ焼き体験も楽しめます。スノーシーズンはロッジにはこたつが登場。信州食材を使ったあったかい食事とセットの宿泊プランがおすすめ。日帰りでの利用もOK!
のと里山海道柳田インターから約15分の場所にある大島キャンプ場は、白砂青松の自然に囲まれた日本海側最大級のオートキャンプ場。場内にはフリーテントサイトやコテージ・ログハウスがあり、少人数から大人数まで気軽に利用できます。ワンちゃん連れもOK!海水浴場がすぐそばなので、夏は特に人気!遠浅で透明度も高いので、ちびっこでも安心して遊べて◎。地引網も無料で体験できるのでおすすめ。宿泊だけでなくデイキャンプもできますよ。
宿泊もレジャーも楽しめてしまうリゾート施設です。ホテルでの宿泊も、キャンプ場での宿泊もOK。トレーラーハウスに宿泊できたり、ロフト付きのロッジに宿泊できたりと、どんな旅にしたいかということを考えて、自分で宿泊場所を決めることができます。もちろん子どもたちはトレーラーハウスもロッジも大好き。普段ではできない体験を最大限にエンジョイすることができるリゾート施設になっています。フットサル場もあるので、スポーツも楽しみましょう。
小牧東インターから約10分の場所にあるモミの木キャンプ場は、大自然の中でキャンプやバーベキューを楽しめるスポット。八曽自然休養林の中に位置しているので、本格的な大自然を満喫!キャンプはもちろん、バンガローやログハウスでの宿泊もOK!日帰りも可。バーベキュー場は屋根付きなので、多少の雨は心配なし。標高250メートルの場所にあるパノラマ展望台からは、御嶽山や乗鞍岳・白山連峰などを一望!八曽滝も見どころ。夏季は川遊びも楽しめます。
中津川インターから約90分!飛騨小坂・ふれあいの森は、大自然の中でキャンプや自然体験を楽しめるスポット。場内のログハウスやバンガローには人数分の寝具を常備し、利用者限定のバーベキューのできる調理棟も完備。施設内にシャワーがありますが、近隣の温泉施設がおすすめ。川遊びや釣り・サイクリング・昆虫採集・散策など楽しみ方いろいろ。本格バウムクーヘン作りやガラス細工・陶芸・ツリークライミングなどの体験プログラムは親子で楽しめると人気!
「飯綱東高原 オーガニックリゾート」は、長野県飯綱町にあります。こちらには、温泉やゴルフ場、キャンプ場、各種スポーツなどができる施設となっています。温泉はナトリウム・カルシウム塩化物泉となっており、自然の景色を楽しみながら湯に浸かることができます。アクティビティでは、「すーぱースライダー」や「エアートランポリン」、「キッズバイク」や「おもしろ自転車」などができ、子どもから大人まで楽しめる施設となっています。
木陰の多いキャンプ場です。大きなツリーアドベンチャーがあって楽しかったです。小学生にお勧めです。管理人さんの管理がしっかりしています。