九十九里浜にあるリゾートホテルです。 真亀海水浴場の目の前で、なんと全室オーシャンビュー!弧を描くように建てられた特徴的なホテルで、美しい日の出を見ることもできます。大浴場からも海が一望でき、日の出前からオープンしており、お風呂の中から朝日を見るのも贅沢ですね。 敷地内には温水プールもあるので、一日中楽しむことが出来ます。 九十九里浜はサーフィンのメッカとして、多くの人に愛されている場所。 公営国民宿舎で、リーズナブルに利用しやすいのが嬉しいですね
全部屋ミニキッチンとバルコニーが付いており、長期滞在プランもある、ザ・レジデンシャルスイート・福岡。ファミリールームには洗濯機もあって、一部屋に最高6台までベッドを入れてくれるプランもあるので、ご家族みんなで同じ部屋に滞在することができます。部屋とバスルームが広く、屋外プール(有料)もあるので、小さなお子様連れにとても好評です。徒歩で行ける商店街で食事などができるのも嬉しいですね。
とにかく一部屋が広い!ベッドも大きい! 私たちの宿泊時はベビー&キッズルームがあり、子供用のイスやフロアマット、DVDデッキが完備されていたので退屈することなく宿泊することができました。キッチンもあるので、簡単な食事の支度や調乳も苦労しません。子供たちもまた来たい!と大喜びでした!
「ハトヤホテル」は、静岡県伊東市にあります。伊東駅からホテルまでは無料送迎バスが出ています。幼児用プールを備えた室内プール、カラオケルーム、ゲームセンター等があるので、ホテル内でも楽しめます。お風呂は、檜風呂、泡風呂等があり24時間利用可能です。脱衣所は広く、ベビーベッドの用意があるので、小さな子供連れでも安心して利用出来ます。
子供たちがいっぱいプールで遊べて疲れたら宿でゆったりできるから最高でした。
東京駅から徒歩8分、地下鉄大手町駅に直結していてアクセスがとても便利なホテルです。おもてなしがとても行き届いているホテルで子供と訪れてもとても居心地良く過ごす事ができます。トイレやお風呂も部屋から見渡す事ができるので、子どもが危なくない事を確認することができます。スパやレストランなどもあるので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
一回のレストランの朝食ビュッフェをよく利用しています。
店内は広々としていて、ベビーカーでも入店でき、授乳室もホテル内にあるのでベビー連れでも安心できます。
「グランドハイアット東京」は、六本木にあるホテルです。ホテル内には、プールやフィットネス、レストランなどのアクティビティも揃っています。数多くあるレストランのひとつ「けやき坂」は鉄板焼レストランとなっています。旬の食材がマーケット風にディズプレイしてあり、好きな物を選びそれをシェフが調理してくれるスタイルとなっています。結婚記念日やお誕生日など、特別な日にもぴったりなレストランです。ホテルに泊まり、ホテル内のラグジュアリーなレストランでお食事をする、なんて一日も素敵ですね。
世界文化遺産に登録された富士の麓、日本情緒あふれる趣き深い湖畔の宿。屋上を全面に開放した富士山展望台からは富士山と湖の織り成す壮大な自然の風景を眺めることができます。露天風呂「富士の湯」、貸し切り展望露天風呂「芙蓉の湯」からも富士山の雄大な姿を堪能できます。お部屋のタイプも多彩でお食事つきの日帰り温泉プランも人気。オンライン予約可能、ホームページ限定のお値打ちプランなども用意されているので要チェックです。
オムツしている子も温泉に入れるようで、脱衣場にオムツ交換台やゴミ箱がありました。
絵本の部屋があり、絵本を持っていかなくても読んであげることが出来ました。
子供用の食事もとっても素敵な料理でした。
浴衣や子供用のお風呂セットもあり、大喜びでした。
新しいビジネスエリアであるコスモスクエアにある贅沢なシティリゾートホテル。アジア太平洋トレードセンターに隣接し、USJにも簡単にアクセスすることができます。大阪の街や港の景色を楽しめる部屋では、無料のWi-Fi接続や各種アメニティが用意され、快適に過ごすことができます。レストランでシェフこだわりの料理や、ラウンジではドリンクと夜景を楽しむことができるので、カップルや家族で利用してみてはいかがでしょうか。
夏に利用したので、サマーバーベキューがおすすめ。本格的なホテルバーベキューが楽しめる。子供むけの食べ物やデザートもあるので、家族でも楽しめる。
錦江湾に浮かぶ桜島の絶景を一望できる森の中の静かなリゾートホテル。霧島神宮駅から車で15分の距離にあり、80台の無料駐車場が完備されています。5種類の加水のみの源泉掛け流し温泉や霧島高原・桜島の景色が美しい客室での時間、地元の旬の食材を使った料理などを楽しむことができます。2015年5月には、九州初のワンコと一緒に泊まれる愛犬専用会席料理付きの露天風呂客室ができたので、利用してみてはいかがでしょうか
家族旅行にて宿泊。 食事の際にはクーハンを貸してくれ、貸切露天風呂もあった為オムツの外れていない子供とも一緒に温泉を楽しむことが出来た。また部屋は二間の和洋室だった為、子供が寝た後に大人は隣の部屋でお酒を飲みながらゆっくりする事が出来た。
牧志駅から歩いてすぐのホテル。国際通りへアクセスがしやすく、モノレール牧志駅と繋がっているのでモノレールでも移動にも便利です。商業施設のCARGOES(カーゴス)と一体になっているので、とても便利なホテルです。
2歳の息子と家族3人で利用しました。ダブルを予約していましたが、ツインに泊まらせてもらいラッキーでした。朝食がかなり充実していて、リーズナブルなのも良かったです。とても便利な立地ですが、駐車場が無料だとなお良かったかな、と思いました。
つくば市にある天然温泉風呂に入れるホテル。地下880mから汲み上げた温泉は、肌に優しく切り傷や火傷など皮膚の傷を癒してくれます。夏場は野外プールが利用でき、その他レクリエーション施設が充実しており様々な年齢層の方々に楽しんでもらえるような施設となっております。1日中遊んでゆっくりくつろぐのもよし、日帰りで遊んでいくのもよし、きっと楽しいひと時となることでしょう。
屋外プールに行きました
ホームページのイメージとは少し違いましたが
子供と行く分には十分です
スライダーは身長制限もなく?子供と親が一緒に滑ることができました
「ザ・ペニンシュラ東京」は、日比谷駅に直結している好立地にあるホテル。ホテル内のレストランで食事を頂けるのはもちろん、24時間いつでもお部屋で食事できるのが魅力的。周りに気兼ねせず大切な人との時間を堪能できるのが嬉しい。ポケモンホテルアドベンチャーや折り紙体験教室等、子供が喜ぶイベントが開催されるのでホテルでの時間も楽しめるはず。子供向けのメニューの用意があるので、小さな子供連れでも安心です。
1階でお茶だけに伺いましたが、意外と子連れが多くてベビーカーを横付けさせてくださいました。
席で授乳ケープで授乳させてもらいましたが問題無い様子でした。久々にゆったり出来ました。
子どもから大人まで大人気エリアのお台場にも近い、景色も楽しめるホテルはラグジュアリーな気分にさせてくれる極上のひとときを味わえます。子連れにも細かなサービスがあり、ベビーベッドや加湿器、調乳用のポットの貸し出しなど、ファミリーでも安心して宿泊できます。夏にはテラスプールも宿泊者に開放され、子ども用のプールもあります。東京湾を眺めながら都内の観光にも便利なホテルで素敵な思い出をつくりませんか。
生後6ヶ月のベビーを連れて宿泊しました。ベビーベットの貸し出しはよくありますが、床マットまでお借りできたため、ズリバイの始まった娘はマットの上でコロコロと遊ぶことが出来ました。
ホテルの一階にはコンビニも併設しているため、子供連れでお泊まりするにはとても便利でオススメです。
勝浦の海のそばの丘の上のホテル。20万坪という広大な敷地にテイストの異なる3種類の宿泊棟やタラソテラピー、ハーブ園、レストランなどが点在しています。乗馬やプール、テニスなどアクティビティも充実。ベビー&キッズルームでは部屋にベビーベッドやベビーガードなどが設置されており、赤ちゃん連れも安心して過ごせます。子ども向けには宿泊者が利用できるキッズルームやアスレチックもあります。
今年の夏に行きました。ベビーベッドはないのでベッドを寄せて壁を作りました。食事はバイキングでした。色々ありますが広い芝生はとても気持ちいいです。妻はタラソテラピーで満足。
神奈川の三浦半島の海のそばに建つホテル。部屋や露天風呂からは木々の緑も美しい小網代湾を眺めることができ、食事では三浦の名物、マグロや新鮮な海の幸を堪能できます。夏には海水浴も。徒歩3分という距離に水族館・マリンパークがあるので、子連れでゆっくり過ごすには最適。入園料とセットの宿泊プランもあります。貴重な自然が残る小網代の森も散策にぴったり。
パパの誕生日で利用しました。隣接の水族館のチケットがもらえるので子供も大満足で遊べます。
「星野や軽井沢」は、客室が離れの様に独立しており、全ての部屋のテラスから四季の庭園を臨む事が出来ます。源泉掛け流しの「トンボの湯」には、木々に囲まれた露天風呂、岩風呂タイプの内風呂、サウナがあります。キッズルームがあり、親が食事や温泉利用する際に預かって頂けます。その際には、食育、おやき作り、そば打ち体験等が出来るので、子供にとっては良い経験になるはずです。
施設がきれいで気持ちがよい。子供連れOKな雰囲気ではないが、キッズスペースもあり、スタッフがとっても親切でした。
温水プールやテニスコートがあって、海が目の前なのですぐに歩いて遊びに行けるし、部屋やお風呂からも海が一望できて綺麗だし、夜はキッズプレートがあってアイスなどデザートが食べ放題で、朝はバイキングで種類がいっぱいあるので良かったです