石和温泉駅から車で5分の場所にある温泉ホテルです。敷地内に湧く自家源泉の豊富な温泉は美肌の湯です。露天風呂からは富士山や南アルプスを眺めることができ、すばらしい景色の中でゆっくりと温泉を楽しめます。料理は武田信玄にまつわった郷土料理や地元の新鮮な食材を生かした料理。お子様半額のファミリープランや富士急ハイランド、果物狩りなどとのセットプランもあるので、家族での楽しい思い出作りにいかがでしょうか。
伊勢志摩の海が目の前にあり、絶景を味わいながら露天風呂に入浴することができる老舗の旅館です。伊勢海老やあわびなどの極上の海の幸を使った料理が食べられ、伊勢えび・さざえなどを生きたまま焼き上げる浜島焼は旅館の名物です。家族プランや赤ちゃん連れプランもあり、子供にも優しく用意も整っているので家族での思い出作りにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
子供に対しての対応が素晴らしいですし、貸切温泉もあります。
子供歓迎の宿なので、楽しく過ごせます。
南信州の大自然の中にあるリゾートホテル。広さ約400坪の大浴場には脱衣所と内湯、露天風呂にある仕切りや壁がなく大自然を目の前に開放感たっぷり。お部屋は和室、洋室の他に貴賓室、特別室なども多様に用意。バーベキューハウスや、釣り、パターゴルフで一日たっぷり楽しめます。他にも木曽路ビール醸造所や蕎麦作りなど体験施設が充実。歴史ある街並みが残る妻籠宿まで車で約5分と、木曽路の旅の拠点としても最適です。
広大な敷地にあるホテルで、敷地内に小動物がいるエリア・体験工房・鮎のつかみ取りができる川など体験型ホテルです。日ごろ体験できないそば打ち体験や押し花を使ったしおり作りなど大人も子供も楽しめるイベントが盛りだくさんです。館内にある温泉はオープン型の施設で、脱衣所と内風呂が仕切られていないので子供と一緒…
「浅間温泉ホテル玉之湯」は、浅間橋停留所より徒歩1分程の場所にあります。お風呂は、露天風呂付大浴場があり、温泉の適応症は、神経痛、関節痛、慢性消化器病等です。露天風呂付客室や貸切展望露天風呂もあるので、子供連れでも周りに気兼ねする事無くお風呂タイムを過ごせます。お部屋は和室が多くあるので、小さな子供連れでも利用しやすいホテルです。
室内着が作務衣で、2さいと4さいの子供の分もあった。宿泊者に無料の貸切家族風呂がある。朝食バイキングもしっかりしていたし、まだたくさんのものを食べられない子供でも、食べられるものがあった。
成田有数の規模を誇るホテルです。成田空港からの無料シャトルバスも出ているため、観光客や海外からの旅行客にとても人気があります。またチェックアウトの時間が11時と比較的ゆっくりなので、準備に時間がかかる子どもを連れた旅行にもおすすめ。施設内は高級感に溢れています。屋外に設置されたジャグジーは非日常的な気分を味わえます。イタリアンが楽しめるレストランはランチを求めて訪れる人もいるクオリティです。
シャトルバスがあるから、移動が楽。朝食ビュッフェの時に、子供がゆったりとスペースが使えるように、使っていないフロアを開けてくれた。
JR宇都宮駅や東北自動車道鹿沼インター、どちらからも車で15分とアクセスしやすいホテルです。駐車場が無料なので、車による観光やビジネスに最適。客室はシングルユースでも利用できるダブルの部屋やロフト付きの部屋、ユニバーサルデザインの部屋など人数やスタイルによってお好きなタイプを選ぶことができます。レストランでは朝食バイキングが用意されており、手軽に利用できるところも嬉しいポイント。小さな子ども用のアメニティもあり、親子でも安心して宿泊できるホテルです。
二段ベッドのようになっていて、階段で上るスペースに子供が大喜び。
名鉄新可児駅から徒歩6分という好立地のホテル。室内はモダンなしつらえで、ビジネスから観光、単身者からファミリーまで幅広く利用できる雰囲気です。朝食は和・洋の無料バイキングが用意されており、朝からたっぷりと栄養を補給できそう。全館で無料Wi-Fiが使用できるのはスマホユーザーには安心できるポイントですね。もちろん高速LAN回線も完備。花フェスタ記念公園が近くにあるので足を運んでみてはいかがでしょうか。
広い和室で布団を並べて寝られました。小さな子ども連れでも和室は安心して泊まれるのでおすすめです。
JR瀬戸大橋児島駅から車で10分の距離にあり、観光にもビジネスにも最適なシーサイドホテル。レストランからは美しい瀬戸内海を一望でき、景色を眺めながら四季折々の旬の食材を使った料理を楽しむことができ、法要プランや歓送迎会・同窓会などの様々なパーティープランにも対応しています。一泊1000円のパソコンレンタルサービスや児島駅までの無料送迎があり、研修室も完備されているので会議や研修会で利用してみてはいかがでしょうか。
ホテルの庭が芝生で、海を見ながら、優雅な気分で散歩することができる。
門司港駅より徒歩2分、小倉駅からJRで約13分、対岸下関から連絡船で5分にあるホテル。イタリアの建築家アルド・ロッシがデザインしたデザイナーズホテルは、大正ロマンの街並みを残す港町にぴったりマッチ。門司港レトロ・下関・北九州の観光の拠点におすすめです。客室からは関門海峡が目下に広がり、昼も夜も絶景を楽しめます。総料理長こだわりの豪華な朝食バイキングが自慢。小学生まで添い寝無料なので、家族旅行も節約できますよ。
こちらで結婚式をしました。友達の結婚式にも参列しました。関門海峡を眺めながらの式は素敵でした。
ランチやディナーを楽しめるレストランもあり、とても落ち着いた雰囲気です。ファミリーよりはカップル向けなイメージです。記念日ランチは毎年ここでと決めています。シェフの料理は格別です。
木更津駅から車で20分のところにある、緑に囲まれたホテルです。静かで、自然いっぱいの中に建っているホテルは、部屋も広く、ゆっくり過ごせます。夏は虫取りが出来て、子供達は大喜びですよ。小学生低学年までは添い寝が無料で、1歳未満の子供にはベビーベッドが借りれます。子供用アメニティも用意してくれるので、嬉しいですね。レストランには洋食、中華、和食、鉄板焼き、バーがあります。朝食のバイキングも品数豊富で、美味しいです!
迷路工作やりました。先生がアドバイスくれて材料もそろってました。遅刻しても親切でした
姫路駅から徒歩5分、車では姫路バイパス姫路南インターチェンジから5分とアクセスの便利なところにある客室数が257室のホテルです。客室はシングル、ダブル、ツイン、和室、スイートルームからなり、朝食はバイキング形式となっています。また宿泊プランも様々あり、デイユースも可能です。レストランでは中国料理、鉄板焼き、和食料理の他、15階のバーラウンジからはライトアップされた姫路城の夜景を一望できる空間があります。
ベビーベッドが有料ですがレンタルでき、部屋のベッドの横に設置してくださいました。
神奈川にある数多くの観光名所への旅行に使いやすい、駅近のデザイナーズホテルです。 シンプルでスタイリッシュなデザインで、お風呂は広々としており、全客室がバス・トイレ・洗面台三点独立型なのも嬉しいポイント。 館内のカフェでいただけるモーニングはバイキングスタイルで、地元伊勢原の健康食材「自然薯大山」を使ったとろろご飯が人気です。他にも海老名の旬の食材をたっぷり使ったお料理を是非一度味わってみてください。
子供に対しても、親切丁寧に対応していただきました。お料理も子供向けがありとっても美味しいです。
奥志賀高原リゾートは、日本最大のスキーエリア志賀高原の最北端にあり、ホテルの他に冬はもちろんスキー。夏はゴルフやテニス・釣り・ハイキングなどが楽しめます。第一ゲレンデにあるドッグランの上にはツリーハウスがあり秘密基地気分を味わえ、キッズパークの側には子供も遊べる9ホールのディスク(フリスビー)ゴルフコース、ペタンク、そしてフット・ゴルフもあります。また、山奥にあるため夜空に煌めく満点の星空やなんと土星の環を見ることも出来るんです!一年を通して楽しめるリゾートなのでぜひご家族で訪れてみてくださいね。
冬はスキー、夏はテニスやトレッキングと高原のリゾートを満喫できます。
赤羽橋駅から徒歩約10分ほどのところにある4つ星ホテル、「ザ・プリンス パークタワー東京」東京タワーのすぐ近くにあり、最上階のレストランでは東京の絶景を望むことができます。部屋は様々な種類のものが用意されていて、和室のお部屋などもあります。プリンス芝公園が近くにあるので家族でお散歩をしてみるのもいいですね
公式サイトからの予約時に備考欄に夫婦と9ヶ月の赤ちゃんで泊まるのでベッドガードのリクエストを書いたら、数日後にメールが来て、ベッドガードと子ども用のタオルも余分に用意してくれるとのことでした。
ツインの部屋にしたので、ベッド2台をくっつけておいてくれたので赤ちゃん添い寝でも安心して広々休めました。
…
造船で有名な呉港を望む位置に建つホテル。JR呉駅から少し歩いた場所にシャトルバス乗り場があるため、アクセスしやすく観光にもビジネスにも最適です。客室はモダンでシンプルなインテリアでまとめられ、部屋によっては最大5名まで宿泊することが可能。3世代揃っての旅行にも適しています。館内にはフレンチや和食のレストランに加え、キッズルームが完備されたファミリーレストランもあり、小さな子ども連れでも気兼ねなく利用することができます。呉にご旅行の際は、こちらのホテルを利用されてはいかがでしょうか。
子供にも優しい感じで話しかけたり、見守っていてくれてる感じが良かったです。和室もあり子供を連れて行ってもゆっくりくつろぐ事が出来ました。子供を好きです。と言う態とらしく無いところも良いです。
夏の桃狩りの宿泊先として泊まりましたが、4歳以上の子供料金が半額でアメニティ(子供柄タオルなど)ももらえ、夏は花火を庭先で楽しませていただきました。
バスで河川敷まで打ち上げ花火を見に連れて行ってもらえますが、幼児には難しい時間帯だったのでお風呂から見ました。それでも子供は喜んでました。
あと、…