湯谷湾温泉にあるホテル。客室はモダンなインテリアでまとめられた和室や洋室が用意されており、内海の穏やかな景色を眺めながら、何もしない贅沢な時間を過ごすことができます。高層階の特別室やメゾネットタイプなど、趣向を凝らした客室があるので、大家族や記念日のお祝いにも最適。温泉は大浴場や露天風呂が4種類用意されています。食事は地元でとれた新鮮な魚介類を中心とした会席料理を味わうことができます。部屋食も可能なので、小さな子ども連れでも安心。家族旅行に利用されてはいかがでしょうか。
木造造りの浴室で四季折々の景色を眺め、山を見渡しながら露天風呂を楽しめる、日帰り温泉の湯です。食材も全て用意してくれるバーベキューも楽しめるので、身軽に来て楽しみたいですね。気持ちの良い温泉に浸かって、美味しい新鮮食材のバーベキューを楽しんで、思いっきり川遊びをして。こんな1日の過ごし方は最高ですよね。素敵な夏休みの1日を、子どもにプレゼントしてみてはいかがですか?川では鮎のつかみ取りもできますよ。
最寄り駅からマイクロバスで送迎をしてもらえる日帰り温泉です。飲食物の持ち込みOKな休憩室完備で、子どもからお年寄りまでのんびりとくつろげるのが素敵なポイント。個室でゆったりとしたい人には、有料の個室が使えます。DVDプレーヤーがあるので、無料で貸してもらえるDVDを見ながらのんびりできてお得。露天風呂も内湯も複数の温泉があるので、お好きな温泉でリラックスしましょう。子どもも飽きずに色々な温泉に入れます。
天然わかさぎ温泉・笠置いこいの館は、天然温泉と旬の食材を使った料理が自慢のスポット。地下1200メートルから湧き出る天然温泉は、開放的な大浴場・打たせ湯・露天風呂・寝湯・ジャグジーで楽しめます。サウナもあるので、たっぷり汗を流してストレス発散にもおすすめ。お食事処わかさぎでは、麺類やご飯ものが充実。喫茶・レストランオオルリでは、サンドウィッチやホットケーキ、ぜんざいなどの軽食が味わえます。笠置キャンプ場を利用する際のお風呂にも◎。
道場南口駅から徒歩20分の場所にある民話の温泉・かのこの湯は、100年以上湧き続ける天然温泉が自慢の日帰り温泉施設。館内のお風呂は、民話にも語られている弱アルカリ性の単純硫黄泉。「延命の湯」と「寿々の湯」が奇数・偶数日で男女交替になっています。他にも露天風呂やころがり岩盤浴、エステバス、バブバンドルなど種類豊富。お食事処やマッサージ処もあるので、ゆっくり楽しめますよ。ご近所の方は、回数券の購入がお得!
「清水西里温泉浴場 やませみの湯」は、静岡市清水区の北部、「清水森林公園やすらぎの森」の中にある公営日帰り温泉です。森林浴が楽しめる男女各3つの露天風呂、浴室がある市営の日帰り温泉となっています。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉となっており、疲労回復、関節痛などの改善に効果があります。お茶や薬草などの変わり湯を楽しむこともできますよ。定休日は月曜日で、大人700円、小人300円となっています。
個人サイズの天然温泉露天風呂が楽しめる、アミューズメント施設。温泉はなんと地下1500メートルから汲み上げているという本格天然温泉です。お風呂の種類は10種類。水風呂や電気風呂、スーパージェットバスなど、珍しいお風呂が多数用意されていますよ。子どもも飽きずに楽しめる温泉なので、お父さんもお母さんものんびりくつろげそうですね。温泉を楽しんだ後には美味しいお食事をご堪能ください。キッズメニューもありますよ!
富士急ハイランドの敷地内にあるふじやま温泉は、富士山の眺望と天然温泉が楽しめる日帰り温泉スポット。マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉のすべての泉質がブレンドされている温泉は富士山特有。町屋造りを再現した温浴等には大浴場や露天風呂・寝湯・ジェットバスなどのさまざまなお風呂で楽しめます。レストランでは、地元の食材を使ったメニューが充実。わいわい楽しめる宴会プランもおすすめ!
北海道函館市にある温泉旅館。こちらの旅館の庭には日本庭園が造られており、日本ならではの美しい景色が楽しめます。また、旅館内にはエステサロンやマッサージコーナーもあるので、心身ともに日頃の疲れを癒すことができますよ。食事はバイキングレストランをはじめ、甘味処やバーもありますので、朝から夜まで食事を楽しめるかと思います。家族旅行などで北海道へ行かれる時には利用してみてはいかがでしょうか。
「野沢温泉スパリーナ」は、長野県野沢温泉村にあります。こちらには、水着で楽しめる露天風呂が人気!大浴場やサウナ、プラダールーム、レストランやリラックスルームなどもある大型施設です。野外には「滝のプール・じゃぶじゃぶ池」もありますよ。水着のレンタルも行っており、手ぶらで遊びに行くことができます。施設内にあるレストランでは、「野沢菜と夏野菜のピザ」や「野沢菜ステーキハウス」、「炙りチューシュー丼」などメニュー豊富に揃っています。幅広い年齢層の方々が利用している、人気の施設です。
全国的に珍しいナトリウム、カルシウム塩化物泉が湧き出る温泉がある道の駅。美しい南アルプスのふもとに位置し、ロッジ風の建物が旅行気分を掻き立てます。館内にはかぐらの湯という温泉があり、効能豊かな豊富な温泉にゆったりと足を伸ばしてつかることができます。また、地元でとれた食材を使った郷土料理を堪能することができるレストランも併設されており、土地の恵みを存分にいただくことができます。休日のお出かけにドライブがてら足を運ばれてはいかがでしょうか。
地下1000メートルから湧き出る源泉をかけ流しで楽しむことができる温泉施設です。濃い黄土色の温泉が特徴的です。様々な効能もあるので、この温泉でゆっくりと体をお休めください。家族でのんびりできる家族風呂もあるので、温泉で団欒のひと時を過ごすこともオススメです。普段はできないような話をすることができ、家族の絆も深まります。温泉から上がったら、広い休憩室でのんびりとすることができるので、子どもが寝てしまっても大丈夫です。
5種類の露天風呂、7種類の内風呂、そして2種類のサウナがある天然温泉です。露天風呂に入ったり、内風呂に入ったり、色々なお風呂で楽しんだ後には、サウナでまた汗を流せるなんて、最高の温泉ですよね。お肌がツヤツヤになって、気分も最高です。熱いお風呂が苦手な子どもでも、足だけ入る水風呂もあるから大丈夫。いつものお風呂とは違う大きなお風呂で楽しめますよ。そしてお風呂に入ってお腹が空いたら、美味しいお食事の時間です。お子様ランチのメニューにも、大人気の空飛ぶからあげがあるから大満足ですね。
「高槻森林観光センター 高槻樫田温泉 (たかつきかしだおんせん)」は、尾坂氏高槻市にあります。温泉や食事、アクティビティが楽しめる施設となっています。温泉では、天然石を使用した浴槽で自然の景色を楽しみながら浸かることができます。きれいな休憩所もありますよ。お食事は、「地どりすき焼き」や地鶏と地玉子を使用した「親子丼」などをいただけます。さらにバーベキューも楽しむこともでき、大人から子供まで楽しめる施設となっています。
高鷲インターから約3分!鷲ヶ岳スキー場は、全12コースのゲレンデが11月にシーズンインするのが魅力のスキー場。場内には初級者から上級者まで楽しめるコースが充実!初級コースでは、自然を楽しみながら滑れる林間コースや開放的なパノラマコースなどがあって楽しい。上級者は頂上から眺望も楽しめて◎。キッズパークではちびっこも安心して遊べるので、子ども連れのファミリーに人気!レストランはもちろん、温泉も利用OK。