「伊東に行くならハトヤ~」でおなじみの伊東温泉サンハトヤ。海底1,000mから汲み上げた無色透色の単純泉を使用した温泉からは外の景色を楽しむことができます。水着で楽しむアドベンチャースパも有。オムツが取れていない小さな子どもでも水漏れ可能な「スイムパンツ」を履けば入浴やプールの利用が可能!家族みんなで楽しめます。お部屋はオーシャンビュー。ディナーショーを観ながらの夕食も楽しい。お風呂とお食事がセットになった日帰りプランも充実。
JR白浜駅下車、車で約5分の場所にあるリゾートホテル。まんまるなドーム型の宿泊施設が133個並んでいます。赤ちゃんや子供に優しい全室禁煙のファンタジックゾーンがあり、安心して泊まることができます。近くには温泉や市場、レストランなどがあり、ゆっくりとした時間を楽しめます。またヴィレッジ公園もあり、サッカーボール・ソフトボールの無料レンタルがあったり、滑り台や遊具などがあったり、子供達も大満足です。
ドーム型の宿泊施設で私たちは禁煙、和室タイプの部屋に泊まりました。
シンプルな室内でしたが、小さな子供連れにはそれがありがたく、また部屋が独立しているので子供の走り回る音なども気にせずに過ごせました。
アメニティなども一通り揃っていますが、子供用はないので持ち込んだ方がいいと思います。
お布団も自分…
「グリーンパーク想い出の森」は、京都東ICから車で80分程の場所にあるキャンプやアウトドアが楽しめる施設。温泉は、露天風呂や大浴場等、種類豊富な湯処があります。スライダーを備えた温水プールや天狗風呂等があるから、家族みんなで楽しめるのが嬉しい。ミニアスレチックやローラー滑り台を有する丸太遊具施設では子供が喜ぶこと間違いありません。宿泊は、山荘、バンガロー、オートキャンプ場があるので、用途によって使い分けられます。
温泉に温水プールもゾーンもあり(水着着用)、家族連れで楽しめます。
屋外には無料のアスレチックコーナーがあります。幼児から小学校低学年の子供なら、半日遊ぶのに良いかと思います。ローラー滑り台が無料で何回も楽しめるのは親にとってありがたいです♪
伊豆の天城山にある吉奈温泉、江戸時代から続く老舗旅館がリニューアルしたリゾート&スパ施設です。温泉は古くから子宝の霊湯として知られており、今も子宝祈願に訪れる方が多いそう。広大な敷地内に、宿泊施設や温泉、カフェ、散策道などがあります。 和モダンな室内に、川沿いの景色が楽しめる露天風呂のついたお部屋が人気。 カフェの川沿いのテラス席からは風情ある天城山の四季折々の風景を楽しむことが出来ます。足湯につかりながら、川音に耳を傾け、清々しい空気を楽しむ、贅沢な時間を過ごす事が出来ます。ヨガ教室や書道教室が開催されている他、様々な楽しみ方が出来る場所です。
足湯に浸かりながらカフェが楽しめます。
足湯用のタオル(拭きタオル)も用意されているので、忘れてしまっても安心です。
足湯席からは写真のような景色を眺めることも。
ベーカリーカフェの近くには芝生の広場があるので、ベビーカーでお散歩するも良し、歩ける子なら靴を履いてヨチヨチ歩くも良し、といった感じ…
「フジグラン神辺」は、広島県福山市にあります。洋服、雑貨、宝石等、多種多様な商品を取り扱うお店が入っています。フードは、ファーストフードやカフェ等が充実しており、食事や喫茶が気楽にを楽しめます。露天風呂や岩盤浴を備えた温浴施設、映画館も備えているので、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。土日祝日は無料シャトルバスが運行しています。
帰省した際必ず行くところです。
ショッピングから食事からお風呂まで、ここ一つで済むので、子連れであちこち移動は大変って人にはいいかもです!
バーベキュー広場にグラウンドゴルフ、キャンプ場にバンガローと幅広く楽しめる、あいきょうの森。バーベキューは室内と屋外と二種類あるので、雨の日でもバーベキューを楽しめます。また、バンガローは冷蔵庫や空調設備などが設置されていますので、小さな子どもを連れて行くにも安心です。かさ張る調理道具などは有料ですがレンタルできるものもあるので、調べていくといいと思います。広い芝生広場や体験教室などもあり、日帰りも泊まりもたっぷり遊べます。
2年連続で夏休みにコテージに宿泊しました。コテージは冷暖房(コイン式ではないです)、台所、電子レンジ、冷蔵庫、トイレ、お風呂が完備され、真夏の暑い時期でも楽しむことができました。それぞれのコテージ横には屋根付きのバーベキューコンロがあり、必要な物は持ち込みもできるし借りることもできます。広場には小さ…
「大隅広域公園」は、鹿児島県 鹿屋市にある、とっても広い公園です。キャンプを楽しめるキャンプ場や、ゴーカートやレーシングカーに乗ることができるゴーカード場などがあります。さらに、子どもたちが楽しめる冒険の谷の遊具やピクニック広場、運動場など、様々な施設が揃っており、幅広い年代の人たちが利用しています。晴れた休日には、ピクニックをしているファミリーも多くいますよ。キャンプ場にはオートテント場以外にもバンガローも完備されています。
肝付と吾平、2つの町にまたがっているものすごく広い公園。
恐竜の形をしたアスレチックがたくさんあり子供たちも大喜び!
滑り台も種類が多いので飽きない。
ゴーカートは安くて距離も長め。
そして速い!大人も楽しい!
駐車場から遊具までは少し遠いけど行く価値ありの公園です。
「花・水・緑・田園」がテーマとなっている「道の駅花ロードえにわ」は、北海道 恵庭市にあります。と石の素材感溢れるセンターハウス内には、地元の食材を使った食事や焼きたてパンが食べられる飲食コーナーや、地元の特産品を販売しているコーナーがあります。また、「コンサバトリー」という「人にやさしい温室」があり、無料休憩所とレストランになっています。「ジンギスカン焼きそば」が人気NO.1メニュー!室内は光に溢れ、開放感もあり、癒される施設となっています。ドライブや旅の途中に立ち寄りたい場所ですね。また、こちらをメインに訪れても楽しめる場所となっていますよ。おむつ替えシートもあります。
お散歩に最適です。犬の散歩している人がたくさんいました。
道の駅の施設内の雰囲気や、芝生やお花のお手入れも素晴らしく清潔感があります。和みます。
一流フレンチと豊かな自然、そして天然温泉を堪能することができるホテルです。またドッグフレンドリールームもありますので、ペットと一緒に旅行に行きたいという方にも使いやすいのが嬉しいですよね。館内にはライブラリーもあり、お部屋でゆっくりと読書をすることも可能。温泉は開放感溢れる大浴場と露天風呂で楽しむことができます。温泉風呂付きの客室なら、小さな子ども連れの家族ものんびりとできることでしょう。
大小18のお風呂とリラクゼーション施設を持つ日帰り温泉施設です。アクセスは、「住之江公園」駅前より無料シャトルバスが便利です。ドライサウナやジャグジーを備えた内湯、夕日や海岸を一望できる露天風呂が人気です。食事処も、麺類や海鮮料理を中心としたレストラン、バイキング、中国茶をメインにした軽喫茶などさまざま。マッサージやエステ、あかすりなどもできるので、家族がそれぞれ思いのままに1日を過ごせますよ。
スーパー銭湯の中のバイキング。座敷があるので小さい子がいても大丈夫。野菜もおいしいし、いろいろ食べれる。デザートにクレープやパンケーキも食べれる
潮騒を感じることができる水辺のキャンプ場。キャンプはもちろん、日帰りでバーベキューやサイクリングを楽しむことができます。また、整備の行き届いた芝生が敷かれた多目的広場にはアスレチック遊具が充実。小さな子どもを連れてのピクニックに最適な場所です。各所に多目的トイレが配置されているので、小さな子どもを連れていても安心ですよ。海釣りができる施設も完備され、その背後には迫力満点の東京ゲートブリッジを見ることができます。海を満喫できる公園で、楽しい休日をお過ごしください。
家族でキャンプをするならここ、木のむらキャンプ場がおすすめ。都心から1時間ほどで大自然の中で川遊び・キャンプを満喫できます。滝に打たれて魚を釣って、飯ごうで炊いたごはんに手作りカレーとバーベキュー。キャンプセットの貸し出しがあるので手荷物は食材だけでもOK。夜になれば持ち込んだ花火だってできちゃいます。テントにする?それともバンガロー?子どもと一緒にとっておきの思い出作ってみませんか。
キャンプ場。幼児でも安心して遊べる川が流れており魚も泳いでいて夏場の外遊びには最適。
「MADE for kids/こどもにきゃんぷ」を謳い、子どもと一緒に安全・安心・快適な時間を過ごせるキャンプ場。 うっかりキャンプ敷地内から出ないようにフェンスが張られていたり、親子で使えるトイレやシャワー、子どもが使いやすい高さの洗面台や調理台が備え付けられていたりと、子連れに嬉しい設備が整っています。またハンモックのレンタルや、週末や長期休みの子ども向けイベントも開催中。コテージやキャビンを利用すればあらかたの物は揃っていますが、足りないグッズのレンタルがあるのも嬉しい。ペットも一緒にキャンプが出来るのも魅力の一つです。
夏の休暇に家族で行った。ジャブジャブ池という水遊びスペースで子供達と遊び、夕飯はバーベキューをやった。また施設主催のビンゴ大会で夜はワイワイし、バンガローで就寝した。いい思い出になった。
山間のオートキャンプ場です。名前の通り、グリム童話の森の雰囲気が作られています。オートキャンプサイト、AC電源サイト、コテージなど、希望に応じて選んでキャンプを楽しむことができます。施設内では、石がまのオーブンを使ったお料理の体験や、流しそうめん、お菓子の家をつくるワークショップなどが行われているので、普段できない体験に子供も大喜びです。人気なので早めに予約をしたほうがベターです。
自然がいっぱいでゆったりとした時間が過ごせました。こども達も思いっきり体を動かして楽しかったようです
大阪市内からのアクセスがよく、「大阪みどりの百選」」にも選ばれている滝畑四十八滝、滝畑ダムそばに位置するキャンプ場。キャンプ場内を流れる川は浅瀬で、川遊びやバーベキューができるので、デイキャンプを楽しむ小さい子ども連れ家族も多くいます。バンガローや炊事場、シャワーなどの施設も整っているので、キャンプ初心者でも安心して利用できます。食べ物以外はすべてレンタルできるので、気軽にキャンプを楽しめるのも魅力の一つです。
川がプールのようになっているところがあり、子供が喜ぶ。バーベキューもでき、滝の方にいけば神秘的な感じで、マイナスイオンを感じる気がする。
夏に家族で利用しました。
従業員の方々が柔軟に対応してくださり、子連れに親切な宿だと感じました。夕朝食のバイキングのクオリティは、まぁそこそこと言った所でしたが…。
余談ですが80サイズの浴衣を用意して下さっており、子供に着せたらとても可愛いです。これは他の宿にはなかなかないかな?と思います。記念に…