全国の4歳児にオススメな学びにつながるスポット― 授乳室あり ―

136件中 76 〜 90件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 川東タウンセンター・マロニエ子育て支援センター

    川東タウンセンター・マロニエ子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 小田原・箱根・湯河原 小田原
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    川東タウンセンターマロニエは、地域活動、文化・生涯学習活動の場として小田原市に市民から愛称を募集して作られました。子育て支援センターでは、午前10時~午後3時半までの間子育てひろばが開かれ、アドバイザーのお手伝いで子育て中の親子が遊んだりお喋りしたりと交流する時間を設けています。また、親子やパパママが気軽に参加できる講座やイベント、子育て相談なども行われていますので、参加してみては。月に1回、小児医師や管理栄養士、臨床心理士などの訪問日もありますので気になる方はチェックしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    役所の役割もしている施設内に、無料で遊べる部屋があります。
    中は土足厳禁!赤ちゃん向けの畳エリアと、木で出来た大きい滑り台などがあるエリアに分かれてます!

    小学生以下は保護者同伴ですが、小学中学年〜高学年の子たちは友達同士で遊びに来てます。

    スタッフも中にいるので何かあれば質問も聞いてくれるし、…

  • 長門おもちゃ美術館

    長門おもちゃ美術館

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中国 山口 萩・長門 長門市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    長門おもちゃ美術館は海と木をテーマにした子どものための美術館。長門産の木で作られた数多くのおもちゃが置いてあり、ワークショップでは木を中心としたおもちゃを手作りすることもできます。おもちゃ学芸員が丁寧に教えてくれるので、小さな子でも安心です。静かな内海をゆっくりとクルーズするキッズキッズクルーズ船BENTENは、木のボールプールなどの遊具や、子ども操縦席、クルーの衣装などもあり、子どもが楽しめる設備が盛りだくさん。何度訪れても楽しい施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに

    長門の道の駅 センザキッチンの中にあります。
    東京おもちゃ美術館監修で木をいっぱい使った可愛らしい場所です。
    独楽やけん玉など昔ながらのおもちゃも子供にとっては目新しいらしく夢中で遊んでいました。
    2歳以下の子だけが入れるスペースもあります。
    おもちゃ学芸員の方がおもちゃの遊び方などを紹介してくれる…

  • 布施子育て支援センター(ゆめっこ)

    布施子育て支援センター(ゆめっこ)

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 東大阪
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    布施子育て支援センターは、東大阪市に住所のある就学前の乳幼児とその保護者、妊婦さんなど、子育て中の親子がいつでも気軽に利用できる施設です。自由に遊べるおもちゃや絵本がたくさんあり、手遊びや体操タイムなどもあります。未歩行児しか入れない赤ちゃんタイムや6か月~就学前乳幼児が利用できる一時預かり施設もあり、子育て相談や発達相談なども悩み事にも対応してくれます。子育てサークルが利用できる部屋もあり、自分に合ったサークルが見つかるかもしれないのでチェックしてみるといいですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    毎週月曜は赤ちゃんタイムもやってます。一時預かりもやってるので助かります。

  • 子育て支援センター「ペジーブル」

    子育て支援センター「ペジーブル」

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 宮前区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    子育て支援センター「ペジーブル」は、乳幼児とその保護者なら誰でも自由に利用することが出来る施設。さぎ沼なごみ保育園内にあります。離乳食についてなどの子育て講座、子育て・発達相談、発達に心配のある方のための療育相談、コンサートなど、毎月様々なイベントが不定期で行われています。親子遊びのコーナーでは、親子でリズム遊びや読み聞かせに参加したり、毎月誕生日会も開かれ、同じ月齢の子どもと知り合うきっかけにもなりますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • 東急田園都市線
    • キッズスペースあり
    • 未就学児のみ

    広さと清潔感がありスタッフの方もとても感じのいい方ばかりです。
    赤ちゃんと歩ける子達でスペースが分けられているので安心です。
    絵本の読み聞かせも毎日やっているようです。

  • 栄町子どもセンター

    栄町子どもセンター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 王子
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    栄町子どもセンターは栄町児童館がリニューアルして出来た施設。幼児クラブでは月齢別に分かれ、手遊びや絵本の読み聞かせや催しなどの活動がされています。乳幼児が一日ゆっくりと過ごせるお部屋も用意されていて、ここは小さなお子様以外は遊べないため赤ちゃんも安心して過ごせます。直ぐ側に広場のある公園もあるので一日中遊べ、季節ごとのイベントも開催されますので、子どもセンターお知らせをチェックしてぜひお出かけしてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    一階が保育園、二階が子どもセンターです。階段を登るのが少し大変ですが、段差が低く作られています。出入口には、ベビーカー置き場もあります。
    赤ちゃんと幼児とで遊ぶ部屋が分かれているので、安心して子どもを遊ばせることができます。イベントも多く、気軽に参加できます。
    職員のかたもとても親切で、育児相談等も…

  • CAP'S高島平児童館

    CAP'S高島平児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 高島平
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    CAP'S高島平児童館は、高島平地域センター内にある児童館。区内で一番広い児童館で、区民事務所2階にありますがエレベーターも完備。ベビーカーでの来館も楽々です。月齢別や目的別のプログラムも充実しており、0歳児専門のベビーサロンもあり、畳敷きのスペースや自由におもちゃで遊べるスペースなど、親子同士のふれあいもできるようになっています。また、子育て相談や子育て応援教室もあり、専門講師やセンターの職員による講座等も実施されていますよ。パパ向けの講座もあるので、ぜひ覗いてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    赤ちゃんから通える児童館です。
    高島平区民事務所の2階にありますが、ベビーカーごと入ることができ、児童館前にベビーカー置き場があります。
    0才児専用のベビーサロンがとても広くて驚きました。以前学童施設として使われていたようです。
    1才児以上のお子さんもすくすくサロンというお部屋で遊べます。カーテンで…

  • 松が谷児童館

    松が谷児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    月曜日から土曜日までの、朝9時半から午後6時までオープンしている児童施設です。18歳未満の子どもとその親を対象としています。親の都合で子どもだけが家で留守番をしている場合、子どもは学校から直接この児童施設へ来ることができる「ランドセル来館」もできます。親が仕事で家にいないなど、子どもの様子がちょっと気になる方。是非この制度を利用して、子どもが友達と一緒に遊べる環境を作ってあげませんか?まずはお申し込みをしてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で

    平日ですが、0歳児の幼児タイム(私が利用した時は水曜日10時半からですが、夏休みなどは違う時間かもです)もあり、手遊びや歌をします。
    この児童館は、ベビーカーだと入口入ってすぐの場所にたたんでおき、子どもを抱っこして階段を上らないと入口にたどり着けないので注意です。
    お母さんがお弁当買ってきて食べら…

  • 南馬込児童館

    南馬込児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 品川・五反田・大崎 戸越銀座・旗の台
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    南馬込児童館は馬込の住宅街にある児童館。乳幼児向けの活動は平日10時頃から11時頃まで月齢別に手遊び・読み聞かせ・アスレチック体操などが行われていて、誰でも参加することが出来ます。また子育て相談や乳幼児親子の交流の場として、遊戯場が開放されている時間帯もあり、ランチなどを食べながらお友だち作りが出来ますよ。子育て講座やベビーマッサージも開かれていたり、ボランティアによるベビーカーメンテナンスの日もありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。児童向けにも、卓球や将棋で遊ぶ会や読み聞かせの会もあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    住宅街の公園の奥にあり、ちょっと分かりにくいかもしれませんが、近隣の児童館に比べて広く設備も充実しています。
    0歳児は1階の畳の部屋で週2で交流クラスがあり、1歳以上は2階の遊戯室で体操等があります。遊戯室は他の児童館の倍近くの広さで乗用カートや三輪車で思いっきり遊ぶことができるので、雨の日や暑い日…

  • 中筋児童館

    中筋児童館

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 宝塚
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    中筋児童館は宝塚市にある児童館。幼児向けプログラムや小学生むけプログラムなど色々な子供向けプログラムが組まれていて、幼児向けは月齢別に分かれていますのでお友達も作りやすく同じ育児の悩みも相談できていいですね。毎月その他に特別プログラムも開催されますので、毎月のスケジュールをチェックしてお出かけしてみては。授乳おむつ替えの設備もありますので小さな赤ちゃんでも安心して参加できますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内

    宝塚市の児童館です。
    午前中は未就園児連れが多く、子供は名前と年齢を書いたテープを貼ります。
    その為、知らないお母さんにも話しかけやすく、ママ友もできやすいと思います。
    ボールプール、おままごとセット一式、大きなブロック、滑り台、木のレールセット、ドレスなどの衣装…などおもちゃが豊富で、数時間遊べま…

  • 子どもすくすくセンター

    子どもすくすくセンター

    • 児童館・公民館
    • 関東 茨城 日立・ひたちなか・県北地域 日立
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    乳幼児期のお子さんと保護者が登録・予約の必要なく無料で利用出来る遊びスペースです。館内には子育て情報コーナー、チャイルドルーム(一時預かり)、子育て自主グループや子育てボランティアの活動支援のためのミーティングルームなどもあり、毎週10:30~11:00火・木・金には手遊び、読み聞かせなどの催しも行われています。ぜひ気軽に覗いてみてくださいね。駐車場は有りますが一杯の場合は臨時の駐車場を案内してもらえるそうなので電話で連絡してみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ

    支援センターと一時預かりをやっています。
    おもちゃが豊富なだけでなく、託児付きの講座も企画されています。
    スタッフの皆さんもとても親身になって話をきいてくれたり、子どもへの声かけもして下さるので、安心してのんびり遊べます。
    また、近くにスーパーなどもあるので、お昼を持参して1日遊ぶこともできます。

  • 鈴鹿市立図書館

    鈴鹿市立図書館

    • 図書館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 鈴鹿
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    鈴鹿市立図書館は県道54号線沿いにあり駐車場も100台停められる大きめの図書館です。一般書籍の他に子供向けの絵本や紙芝居も数多くそろっていて、児童閲覧室には靴を脱いで座って絵本が読めるおはなしのへやがあります。おはなしのへやでは赤ちゃん向けの絵本が置いてあり、第1土曜日、第2日曜日、第2木曜日、第3土曜日、第4土曜日には読み聞かせの会なども開かれています。授乳オムツ替えの設備もあるそうなのでぜひお子さんとお出かけしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ

    子供向けの本が、子供の視線の高さの棚に置いてあり、自分で選ぶことが出来ます。
    自動閲覧室内にいくつかテーブルと椅子があり、自分で読める年齢の子供は、そちらで読むことが出来ます。
    また、靴を脱いで入るおはなしの部屋があり、小さい子供向けの本や紙芝居が置いてあるので、2歳の娘と行く時は、いつもココで読み…

  • 子育て支援センターすくすく

    子育て支援センターすくすく

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 江別
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    JR高砂駅下車徒歩7分にある子育て支援センター。就学前の子供とその親が利用できます。館内は子供の喜ぶ仕掛けが沢山。ステンドグラスのある広いホールのすくすく広場は、ぬくもりのある木のおもちゃを中心に手作りのおもちゃなどが沢山そろっています。特にままごとコーナーは大人気。0歳から読み聞かせを楽しめるように、えほんの部屋には赤ちゃん向けの絵本も沢山。小さな赤ちゃん向けのおもちゃも揃っています。子供が安心してのびのび遊べる施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 未就学児のみ

    おもちゃがたくさんあり、施設内もとても綺麗です。0歳のハイハイできない子でも十分に楽しめると思います。支援センターの方々がとても優しいです。

  • 鈴鹿市立図書館江島分館

    鈴鹿市立図書館江島分館

    • 図書館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 鈴鹿
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    市立図書館江島分館は約1万冊の書物が閲覧貸出可能な図書館。子供向けの書籍が多く取り扱われているため、カーペット敷きの床にそのまま座って子どもと本を読んだり、子供用の椅子や机も利用できます。定期的にお話し会や紙芝居、手遊びなどのイベントも行われていますので小さなお子様と一緒にのぞいて見るのもいいと思います。また2階にはギャラリーがあり、様々な芸術品にもふれあうことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ

    親子でよく利用します。絵本、子供向け図書、保護者向けの図書がメインで置いてあり広くはないですが利用しやすいです。また仕掛け扉があったり、小さな子供でも興味が沸きやすいように本の紹介をいろいろと工夫してあり子供も楽しんでいます。参加したことはまだないですが、読み聞かせなどのイベントも毎月行っているよう…

  • サロンよってこ家

    サロンよってこ家

    • 児童館・公民館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 四日市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    サロンよってこ家は社会福祉法人四日市市社会福祉協議会の北地域拠点で平屋の一軒家、だれでも気軽に立ち寄ることのでき有る場所として利用されています。金曜日の10:00~15:00のみ親子のスペースとしておもちゃや絵本で自由にあそんだり出来るようになっていて、小さな子を連れたお母さんや地域の高齢者などさまざまな人々が訪れゆっくりとした時間を過ごしています。一軒家のため授乳おむつ替えは空いているお部屋を借りたり事務所で出来ますので安心しておでかけくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    毎週金曜日10時〜15時、協力費100円必要。
    コーヒーとお菓子が出してもらえます。カフェスペースとキッズスペースがあり、キッズスペースは畳でおもちゃがたくさんあります。

  • 東成区子ども・子育てプラザ

    東成区子ども・子育てプラザ

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北東部) 東成区・生野区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    東成区子ども・子育てプラザは市立東中本保育所の建物の3階にある子育て支援施設。乳幼児向けには火曜日~日曜9:30~17:00軽運動室にて、1歳までの子向けに畳のひよこルームにて火曜9:30~12:00金曜13:00~15:30など様々な月齢別の催しが開かれています。子育てに役立つためのセミナーやイベント、離乳食つくりなどの講習会も開かれ毎回抽選になるほど人気です。季節に合わせた行事や、お子さんの成長を感じられる行事なども行っていますのでぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 4歳児にオススメ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    1歳の子どもを遊ばせに行きました。
    毎月色々なイベントがあり、行った日は敬老の日向けに葉書に子どもの足形を押すイベントでした。
    ホールは割りと広く、おもちゃの車に乗って遊べたり大きなブロックも何種類かありました。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ