お城をイメージしたあいあい児童館を中心にした園内で、様々な遊びができる大人も子どもも楽しめる施設。建物全体が遊具になっており、らせん状すべり台や迷路の園、光のトンネルなど子どもたちの好奇心を刺激します。陶芸や木工作ができる創作工房やのんびりと松山市街が一望できるモノレール、自然の中を散策できる森の広場など一日中飽きずに遊べます。小さな子どもでも遊べる室内遊具や授乳室なども完備されているので安心です。
「上井草スポーツセンター」は、西武新宿線の上井草駅から徒歩5分の所にある総合スポーツ施設です。テニスコート、体育館の他に清潔感のある温水プールもあり、25m×13mの一般用と、15m×9mの幼児用に分かれています。水泳教室は対象年齢が幅広いので子供から高齢者の方まで楽しめます。アクアビクスや水中運動等も出来ますよ。他にもグラウンド、、トレーニングルーム等があります。
彦根市が運営する子育て支援に関する施設です。乳幼児の遊び場や親子のふれあいの場として開放されており、地元のこどもやパパママが利用しています。安全に遊べるよう年代によってスペースが分かれていますので、ねんねやはいはいの赤ちゃんもOK。イベントや講座もたびたび開かれているので、こどもだけでなくママたちもリフレッシュできそう。楽しく笑顔で育児をするためにぜひとも活用したい施設です。
外の遊具は、小さい子どもでも遊べるものがいくつかあります。館内は、ままごとセット、ボールプール、知育玩具、乗り物のおもちゃなど、乳幼児でも遊べるおもちゃがたくさんあり、子どもも楽しそうに遊んでいました。
スタッフの方が近くにいるので、何かあればすぐ話ができる環境でした。
JR九大学研都市駅から徒歩1分のところにあるコミュニティ施設。最大500名を収容できる多目的ホールをはじめ、設備の整った会議室、体育館、トレーニングルーム、チャイルドルーム、蔵書6万冊を有する図書館など、さまざまな目的で幅広く利用できます。3階の屋上庭園には芝生広場があり、自然を感じながらくつろげる憩いの場となっています。乳幼児専用のチャイルドルームはじゅうたん張りなので安心安全に遊べます
区役所の出張所、図書館、スポーツジム、キッズルームなどがある複合施設です。
キッズルームは小さいながらも朝8時45分から夜21時まで無料で使えて、子供が歩き始めた頃は連日通っていました。他の方もレビューされているようにすべり台やおもちゃ、絵本もあり、楽しく過ごせます。
また子供たちを遊ばせつつ、何よ…
高井戸児童館はわんぱく公園の中にあり、広い体育館のある区内41の児童館の中で1番大きい児童館です。乳幼児から高校生まで幅広い年代が利用可能。広い乳幼児室では玩具や机があり、子どもとママが遊んだりお昼ごはんをたべたりできます。小学生には体育室でスポーツを楽しんだり、プレイルームでゲームをしたりするのが人気。毎月1回乳幼児親子向けのプログラム「おとうさんといっしょ」があるので、親子で行ってみるのもおすすめ!
とても広い児童館です。土日に利用したことがありますが、体育館は乳幼児用と大きい子用でネットで2面に仕切られていました。ボールや遊具、乗り物を使って体を動かせます。乳幼児室も2部屋あり、おもちゃを使い自由に遊べます。授乳室もあるので安心です。また、夏には外の公園で水遊びもできます。
京成本線大神宮下駅から徒歩8分の所にある「宮本児童ホーム」には、未就学児も遊べる体育館や遊戯室、卓球が出来る集会室、絵本や児童書だけでなく漫画もある図書室があります。行事が充実しており、0歳児対象の新米ママの集い、1歳児対象のリズム体操等が出来るママといっしょ!、2・3歳児対象の運動会等があります。他にも、手作り玩具を作ったり、お祭り等もあるので、親子揃って楽しめます。
中には小さい子が遊べる部屋、体育館のスペースもあったり通路にもテーブルと椅子が置いてありボードゲームなどが楽しめます。二階には図書室があり本がたくさんあるので本が好きな子にもいいと思います。
鮫川河川敷グランド近くにあるこども元気センター。小学生が放課後に学習に訪れたり、乳幼児を持つ親子が気軽に遊びに行ける施設です。乳児向け・幼児向け・児童向けなど対象者を限定した各エリアでは、年齢に合わせた遊具が設置してありますので、安全に自由に遊ぶことができますよ。また、屋外にも立体遊具やバスケットコート、夏には水遊びができるじゃぶじゃぶ池などもありますので、天候に関係なく遊べます。授乳やおむつ替え、幼児用のトイレなども設備が整っていますので安心しておでかけくださいね。
遊具がたくさんあり、広々としているので休日はとても賑わっています。屋内施設もあり、乳幼児から楽しむことが出来ます。夏には水遊びスペースも解放されておりたくさん楽しめると思います。
子ども家庭総合センターは、与野駅から歩いて10分ほどにある、子育てや地域活動に関する複合施設。2,3階は児童相談所や子どもケアセンターなどが入っていますが、1階にあるぱれっとひろばや、つながりカフェ、屋根付き運動場などは、乳幼児から誰でも利用することができます。ぱれっとひろばは、0歳から6歳までの子どもが対象で、側にある見守りゾーンでは、ママやパパが靴を脱いでリラックスしながら見守ることができますので安心して遊ばせることができます。また、外遊びができる冒険はらっぱもあって、プレイパークとして開放されています。
0歳児~18歳まで、子どもたちが安全に遊べる場所を提供しています。体育室ではボール遊びやバドミントン、ボーリングなど体を動かして遊ぶことができ、図書室では本の貸出も行っています。未就学の子どもを対象とした乳幼児室や、歩く前の赤ちゃんを対象としたタタミコーナーもそれぞれ用意されているため、安心して子どもを遊ばせることができます。授乳室やおむつ替えコーナーもございます。子どもだけでなく、ぜひ両親の交流の場としてもご利用ください。
乳幼児用のスペースが分かれていて、乳児の畳スペースにはベビーベッドが2、3台、床に寝かせられるおもちゃ付きのシートが2枚ほどあり、安心して遊ばせて時間を潰すことができました。お散歩の途中に休憩所として使わせてもらっています。毎月、月齢や年齢ごとのイベントも開催されていて、参加してみたいです。
SUBARU総合スポーツセンターは、三鷹中央防災公園・元気創造プラザ内にあるスポーツ施設。プール、トレーニング室、ランニング走路、種目別個人開放が個人で利用できます。授乳室やオムツ替えの設備もあるので、小さい子が一緒でも安心。プールの利用は、3歳以上のおむつの取れた子どもなら利用できますよ。体育館では、バドミントンや卓球ができたり、キッズスポーツ教室も開催されていますので、チェックしてみてくださいね。
息子がキッズスイムでお世話になっていました。一般で使用される場合はオムツがとれていれば小さいお子さんも入る事ができるようです。夏休みの時期には学生さんが浮き輪を持って遊びに来ていました。ちなみにプールは地下にあるので屋内ですが、とても明るい雰囲気です。まだ新しい施設なので館内はとても綺麗でした。コロ…
「有明スポーツセンター」は、ゆりかもめのお台場海浜公園駅から徒歩10分の所にあります。トレーニングルーム、体育館、レクリエーションホール、屋内プール等があります。プールは、25m×13mの大プール、ループスライダーがある小プールがあります。ジャグジーや採暖室も備えています。幼児や親子で楽しめる水泳教室もあるので、家族で参加してみてはいかがでしょうか。
研修室、実習室、多目的ホール、展示室、体育館、軽スポーツ広場からなる施設です。施設はインターネットから予約して利用する事ができます。様々な講座が開設されていて、育児相談から子供の自由研究まで幅広くアドバイスを受けることができます。また、少年科学館にはプラネタリウムも併設されており、多くの入館者でにぎわっています。
少年科学館の展示が充実していました。
墨田区横川コミュニティ会館は地域の子ども達のための児童館。児童室・図書室・学童に分かれていて、児童室にはグループ室・体躯室・遊戯室・音楽室があり、遊戯室は輪投げや積み木などのおもちゃが置いてある幼児向けのお部屋になります。グループ室では、工作や塗り絵、ゲーム大会や映画会なども開かれますよ。図書室では本を読むだけでなく絵本や紙芝居を使った「おはなしのじかん」なども行われていますので、小さなお子様からお兄ちゃんおねえちゃんも楽しんで過ごすことが出来る施設です。
4階に未就学児まで使用できる児童室があります。コンビカーやブロック、おままごとなどおもちゃがあります。おむつ交換台あり。授乳の際はカーテンで仕切るスペースがあります。
ウェルカムセンター原・交流施設は元小学校だったところを利用した貸し施設。多目的室や講習室、体育館、グランドなど団体登録して利用申し込みできます。施設内の交流サロンは、登録していない人でも気軽に訪れることができ、授乳やオムツ替えの場合も場所を提供してくれますので安心です。また、グランドなども、利用団体のいない日に一般開放していて自由に遊ぶこともできますので、お子様を連れて安全に遊ぶこともできますね。駐車場の利用は登録団体のみなのでご注意下さい。
平日の午前中は、ベビーマッサージやボールプール等、何かしらプログラムがあり、自由に参加可能です。
スペース自体はそんなに広くないですが、いつ行っても1〜8組くらいしかいないので、混雑している日はあまりありません。
中年の女性が1人いて、利用案内をしてくれたり子供の相手やママの話し相手になってくれたり…
金沢市が主催する子どもの健全な教育をサポートする施設。施設では乳幼児から利用できる遊び場が設けられ、子どもはもちろん親同士の交流の場として活用できます。食事の持ち込みも可能なので、ママはお茶を楽しみながら、子どもは常駐するみまもりスタッフに守られながら、のんびり過ごすことができます。平日の日中は体育館も解放されています。元気のありあまった子どもはそちらを利用してみてはいかがでしょうか。安全に思い切り走りまわることができますよ。
日曜日も空いており、おもちゃも充実、大きい子は体育館も使えるので兄弟でこれる
児童館コーナーは屋内で体を使って遊ぶことができか、幼児コーナーは本やままごと、ブロックボールプールなどがあるので雨が降っていても大丈夫です。授乳室もあります。
平日でも時間毎にちょっとしたイベントがあり、あちこち移動しながら遊べます。
たまたま母親は乗り物無料の日でしたが、どの乗り物なのかよく分か…