店内はアジアンリゾートをイメージしており、まるでリゾート地に旅行にきたようなゆったりくつろげる空間です。オムライス・パスタはなんと3人前の大ボリューム!みんなでシェアして食べられる大きさです。カーペット式のパーティールームをはじめ、個室やベッド席もあり小さな子連れでも気兼ねなくお食事が出来ると好評。サプライズDVD無料製作もしており、サプライズのお誕生日パーティーなどをひらいてみてはいかがでしょうか。
<2020/06/16より、ドリンク・デザートのみで営業中>東急ハンズが直営で運営するおしゃれなカフェ。窓が大きく天井が高いので、開放的な雰囲気の中でゆっくりと過ごすことができます。オムライスやパスタなど取り分けできそうなメニューもありますが、市販されている離乳食なら持ち込めますし、キッズプレートもカレーやパスタなどあり親子で楽しめます。同じフロアーに赤ちゃん用の休憩室もあるので、小さい子連れでも安心です。お買い物で疲れた時にホッと一息できますよ。
中野四季の森公園前にある、緑を感じ自然を感じられるオープンテラスのレストラン。明るい陽射しが差し込み、四季の移り変わりを感じながら食事を楽しめます。「いい朝クッキング」のイベントを開催。3歳から12歳までの子供たちが対象に、青空料理教室が人気。親子で楽しめるイベントです。たまには家族で美味しい食事を楽しんでみませんか。
妊娠中に伺いましたが、ゆったりした空間で良かったです。
店員さんも親切な方ばかりで妊娠している私を気遣ってくれてクッションを背中においてくれたりしました!
子連れの方もいらっしゃいました(^^)
あの「JOURNAL STANDARD」が提案するパンケーキのお店。一枚一枚ていねいに焼き上げたパンケーキは、ふわふわモチモチの食感で、ミルクバターの風味が楽しめます。積極的にイベントやワークショップを行っているので、お気に入りのイベントが開催していたら行ってみると楽しいかも。ウッディな家具は、温かみがあり、子供にもうれしい。行列もあまり出来ず、気軽に入れるので、候補のひとつに加えておくといいかも。
友だち家族と行きました。大人3人、子ども3人(一人ベビーカー)でしたが、テーブル席でおいしいパンケーキが食べられて満足でした。外に公園もあるので、年長の子は途中で飽きてしまっても外で走り回れて良いと思います。
「丸源ラーメン練馬関町店」は、熟成醤油ラーメン「肉そば」が名物。三種類の醤油をブレンドし、鶏と豚のガラや香味野菜等20種類以上の食材を入れてじっくり煮込んで熟成させ、まろやかな旨味の醤油がえしに仕上げられています。麺は、丸源のスープに適したオリジナル。ポテトやおもちゃ付きの子供用ラーメンセットや離乳食、子ども椅子、ブランケット等の用意もあるので、子連れでも利用しやすいラーメン店です。
7ヶ月~の離乳食(和光堂のしらすのおじやだったと思います。)あり、バンボやベビーチェアもありました。
ただ、土日の昼間はとても混んでいますので子どもの暇つぶしは必須ですね。
スウェーデンの家具・雑貨で有名なIKEAの1階にあります。メニューはホットドッグ、ソフトクリーム、ドリンクなどお買いものの休憩の合間に立ち寄るのにぴったりです。お値段もワンコインで済んでしまうお手軽さになっています。スタンド式になっておりささっと食べられるので、こども連れの方の休憩にぴったりなのではないでしょうか。こちらで取り扱っているホットドッグのバンスなどはフードマーケットで購入可能なので、お家で真似をしてみるのも楽しいかもしれません。
ベビーに優しい♡
レストランでは無料でキューピーのbaby foodをいただけるのも嬉しいです。
築100年を超える古民家を改装した隠れ家的なお店です。九州のご当地メニューを選んで定食にしてくれます。大分産ひのひかりを使用し大盛り、おかわり無料です。キッズプレートはからあげや海老フライなど沢山のっておもちゃが付いて680円。ベビーカーも預かってくれ、オムツ替えシート、乳幼児エアーベッド、タオルケット、授乳ケープなども貸してくれる。絵本やおもちゃも無料で貸し出してくれる気配り。1980円~お昼の宴会セットも用意してくれるので赤ちゃん連れでも安心です。
6/1からランチ予約不可になってます。人気店なので平日でも開店待ちの列ができてます。
おいしくて、体にやさしい自然食品のレストラン。バイキング形式で、日頃なかなか食べられないたくさんの種類の新鮮な野菜が食べられます。肉や魚などのお料理も豊富にあるので、幅広い年齢の方が楽しめるお店です。店頭には、野菜売り場もあります。ルクア7階と8階におむつ替えや授乳ができるベビールームも完備されているので、ママも安心です。安心・安全な食品で、体も心も元気に、この冬を乗り切ってみてはいかがでしょうか。
自然食のビュッフェで、美味しいことはもちろん、楽しく、健康に食事ができました。
ルクア館内でベビーカーの貸し出しをする予定でしたが、コロナ影響で中止となっており、抱っこで食事となりました。
店員さんにお願いしたら、ソファー椅子のテーブルを利用させていただけました^ ^
よみうりランドに併設するピザのフランチャイズ・シェーキーズのよみうりランド店です。お店には、よみうりランドに入園なしで飲食をすることができます。店内は110席、テラス52席と広々とした店内で、子供連れのファミリーに人気です。ランチバイキング、ディナーバイキング、ホリデーバイキングがあり、サラダバーやピザ、パスタ、フライドポテトなど子供も喜ぶメニューが充実。店舗の下には、ボーネルンドというキッズの有料施設があり、食事の後に子供たちが遊ぶこともできます。
友達親子とランチで行きました。子供がつい座りたくなるような可愛い椅子やテーブルがあり、メニューも豊富で親子で楽しく食事する事ができます。
新千歳空港にある、6つのエリアからなるどらえもんのテーマパークです。有料のパークゾーンと無料のコーナーとからなります。キッズゾーンは無料で、どら焼きの形の滑り台など、子供が喜ぶ遊具がおいてあり、搭乗までの間、子供を遊ばせるのに十分な施設です。併設のレストランにもドラえもんメニューがたくさんありますし、最後はどらえもんと会うことができるので、子供も大喜びです。
まだドラえもんの話の内容のがわからない子供でも充分に楽しめた。有料エリア自体は3〜40分で回れるくらいですが、無料の遊び場や買い物、カフェなどでもかなり楽しめます。
室内公園とリラクゼーション施設とレストランが一緒になった子連れには夢のような施設。室内公園には沢山のおもちゃが用意されており子供が遊んでいる姿を見ながら食事ができます。個室や授乳室も完備されているので小さな赤ちゃん連れにも安心です。ランチメニューはお得なプレートランチからお子様ランチメニューまで充実しています。スイーツメニューやドリンクも揃うので、カフェ利用にもおすすめ!子供と気軽にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
子供レストランで大きいスクリーンに遊びのスペース。母とランチをしたが周りに気を使う事なくゆっくりできた。子供のメニューも豊富で子供にはわたがしのサービス(飴玉で作る機械で自分でやった)。
JR新三郷駅から徒歩5分、駅からIKEAまで無料シャトルバスがあり、無料駐車場2500台も完備されていて利便性が高い。レストランは2階の広々としたフロアーにあり、ソファ席が人気。セルフ方式なので、トレイに好きな商品をのせてレジで会計を済ませれば、好きな席に座って食事を楽しめるシステムです。トレイを3枚のせて運べるカートがあるので子連れのママに好評。また、ママに人気のサービスとして離乳食があります。嬉しいことに、レジでお願いするとキューピーの瓶詰離乳食(5か月、7か月、9か月)を無料で提供してもらえます。子供用食器や電子レンジもフロアに完備されています。買い物より、レストランでの食事がメインで訪れる方も多いそうですよ。
店内リニューアルされていて綺麗になった!キッズスペース付きカウンターが窓側にうつり、ボックス席やカフェ席が増えたかな?
子供イスもあるし、キッズメニューが199円でジュース、ゼリー付き!大人も安く済みますよ!
子ども向けのコンサートが無料で見られたりと、エンターテイメントプログラムの運営も行っているカフェ。開催日は、公式サイトでチェックを。授乳スペース、オムツ替えシート、子ども用イス完備。また、ベビーフード、キッズメニューもあり、食品の安全にもとても気を遣っているお店です。駅から徒歩5分の場所にあります。
運河を見ながら食事が出来るのはここ。東京随一のロケーションを誇る運河沿いに建つレストラン、ティー・ワイ・ハーバーブルワリー。 お勧めはクラフトビール。敷地内で職人が造っている出来立てのビールを、天井高17mの開放感溢れる店内と、水辺のテラス席で味わえます! テラスを含め300席ある大型店でなので大人数での利用も安心。
8ヶ月息子と夫と。平日は13時からベビーカー入店OKとのことで13:30頃に行ってみました!平日のピーク時過ぎなのに10分くらい待ちました。さすがの人気。(ウェイティングスペースあるので着席できます)公式サイトからweb予約ができて、そこで子どもやベビーカーの有無も入力できるので前もって行く予定の方…
各国の多彩なお料理を家族みんなで楽しめるオリエンタルホテル東京ベイのレストラン。ビュッフェ形式で様々お料理を味わえるのもうれしい。レストラン内にキッズルーム完備。TVモニターで子供の様子を見ながら食事することもできる。
0歳児連れて行きました。
まだ小さいのでキッズスペースは利用しませんでした。
席が広々としていてよかったです。
授乳室も出てすぐでした。
テーブル席と半個室席があり、
小さな子供がいる場合は半個室席を予約しておけば、
テレビにアニメが流れているので、飽きずに楽しめる。
料理は、量も多く値段もリーズナブルで、
何人かでシェアできるような料理が多いので、
いろんな料理が楽しめる。
バンボもあるので小さな赤ちゃんも連れて行けるところが良いと…