麺類料理、和食を楽しめるお店です。店内は落ち着いた「和」の雰囲気。名物のうどんすきは濃い味ではないので、小さなお子様とシェアも出来ます。ランチならディナーよりも抑えた値段で楽しめます。テーブル個室、掘りごたつ個室があり、周囲の目が気になりません。新宿へのお出かけ、ゆっくりと美味しい和食を楽しみませんか。
授乳室完備・おむつ交換OK・離乳食持ち込みOKがウリの、誰もが気持ちよく過ごせる空間を提供してくれるカフェ。野菜をふんだんに使ったメニューが人気。子どもにも安心して食べさせられます。またキッズメニューも用意。店内とは完全に仕切られたキッズスペース。もちろん絵本やおもちゃもたくさん用意されています。子連れの方はキッズスペースで子どもと一緒にお食事を楽しめるので、他の客に迷惑がかかるのでは?と余計な心配もせずに済みます。ヘルシーなお食事を子どもと食べに足を運んでみてはいかがでしょうか。
店内奥に靴を脱いで入る部屋があり、そこにキッチンなどのおもちゃがあります。子供用メニューはうどんやおにぎりなど。大人のメニューはパスタやカレーなど、おしゃれで美味しかったです。授乳部屋もあるので、赤ちゃん連れも大丈夫です。予約は午前の部、午後の部とあり、おもちゃのある部屋は人気なので、予約しないと入…
天高6mの開放的な店内が特徴のモダンイタリアンダイニング。広々としたBOX席や高層階から夜景を一望できるテラスのおしゃれさ、昔からあるダイニングのような懐かしさを楽しめる空間です。居心地の良い空間だけでなく、料理も美味しいと好評です。ミシュランの星も獲得しているイタリアンレストラン"アロマフレスカ"の原田慎次シェフが手がけるイタリアンが楽しめます。クッションの貸出などもあり、子連れ利用の際も安心!ランチやカフェタイムには、子連れのママが多いのも嬉しいポイント。ベビーカー利用できる座席も一部あるので、赤ちゃん連れの方も安心です。シーンに合わせて多彩な利用ができる魅力溢れるお店です。
土曜日のランチタイムに11か月の子供を連れて友人と利用しました。あらかじめ子供がいることを伝えて予約をすると、ベビーカーが横付けできる席を用意してくれました。
利用の年齢層は幅広かったですが、小さな赤ちゃんを連れた方が何人もいましたし、賑やかな雰囲気のお店なので、子供といっしょでも気兼ねなく過ごせ…
リーズナブルに美味しいとんかつが食べられるお店。ボリューム満点のかつとご飯にお腹一杯になること間違いなし。トンカツは勿論、豚汁も絶品です。また、ロースカツの他にも「オランダカツ」があり違ったメニューを楽しむことができます。季節限定のメニューもあるので飽きることはありません。また、ランチメニューは特にお得となっているので買い物後のランチにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
大人が定食を頼むと、小さな子供はご飯とおかず一品無料でつきます。まだ1歳なのでキッズメニューも完食できない為とてもありがたいです。
全国展開している、一皿100円から食べられる回転寿司チェーン店です。各席に設置されているタッチパネルを使ったオーダーシステムがあるので、注文もわかりやすく、好きなタイミングで商品を間違いなく注文することができます。注文した商品は、専用のオーダーレーンを通って、すばやく届けてくれるシステムもうれしいですね。また、マイ箸を持参するとお食事代の割引があるなど、環境問題にも積極的に取組んでいるとの事。是非利用してみてくださいね。
たまに子供連れで利用します。週末などはかなり混んでますが、事前予約システムを使えば待ち時間が短く済み、便利です。
二子玉川駅すぐの高島屋9Fにある台湾料理のお店。お店で一つ一つ包んでいる手づくりの小龍包が有名です。薄い生地はスープが透けてみえるほど。中にはベーシックな具やカニみそ・ホタテ入りからあんこ入り、マンゴー入りなどのデザート小龍包もあり。優しい味の料理でお子様メニューやお子様椅子もありとても行きやすいお店です。眺めも良いのでぜひ食べに行ってみてはいかがでしょうか。
ルララ港北4F。ショッピングの後家族で行ってお腹いっぱい食べられる場所の一つ。創作寿司の種類の豊富さやサイドメニューが充実しています。スシローの向かい側には東京大学と共同開発されたアメイジングワールドもあります。0歳から12歳以下が利用できワンデーパスが大人、子供共に1050円とお手頃価格!思う存分アメイジングワールドで遊んだ後はスシローでお腹いっぱいになってみてはいかがですか?
予約システムがあるので、
土日は予約必須です!結構待ちます。
子供がいる場合は隣のTSUTAYAさんで絵本がたくさん読めますので飽きないかも。
津田沼駅から徒歩10分程のところにあるパン屋。買ったその場でパンを食べれるテラスがあるので、天気の良い日に行ってみるのがいいかもしれません。テレビにも取り上げられる程の美味しいパンを是非食べに行ってみてはいかがでしょうか。
人気のパン屋さんでいつも行く度に賑わっています。メロンパンが一番人気らしいですが、試食などもたくさん出ておりいろんなパンを試すことができ、どれもおいしいです!
棒付きのソーセージパンやパンダやコアラのクッキーがついたパンなど子どもも食べやすいものがいろいろあり、外には飲食スペースもあるのでお昼に買っ…
まるで広い自宅のリビングのような、アットホームな空間。 店内はナチュラルな装飾で、まったり落ち着ける雰囲気になっています。 ステーキやアペタイザー、デザートなど、フードのクオリティも高いカフェです。
店内が広々しているため、ベビーカーでも入りやすいです。スロープもなだらかなため、店内にもスムーズに入れます。
新横浜駅直結のキュービックプラザ新横浜9Fにのぼるとある焼肉屋、トラジ園。夜景を見ながら焼肉も食べれるというまさに一石二鳥のお店。オススメは「生で食べれるタン塩」。お値段は決してリーズナブルではないですが、お味は絶対的。掘りごたつのある席もあり、焼肉店とは思えぬ、雰囲気の良さです。いつもとは一味違うお肉を食べたい時はトラジ園へ。
個室が予約でき、有難いです
焼きたてのパンが自慢のベーカリーレストラン。メインの料理に合わせて全14種類のパンを食べ放題で楽しむことができます。ブレッドバーから好きなパンを好きなだけとりに行けるスタイル。店内はゆったりとしたつくりなので、ベビーカーごと入店ができます。自分で作るお子様セットは子どもが喜びそう!パルコのなかにある店舗なので、お買い物途中にも寄りやすいのでオススメ!
横浜駅直結の相鉄ジョイナス地下2Fに位置する和食のお店。夜は居酒屋のような雰囲気ですが、お昼時は誰でも気軽に立ち寄ることができます。お座敷の個室で、広さも十分なので子ども連れでもゆったりとお食事を楽しむことができます。接客も丁寧で、安心して利用することができます。美味しくてちょっとヘルシーな和食ランチを、たまにはいかがでしょうか?
平日でもランチ時は列ができるので予約した方がいいかもしれません。お座敷の席もあるのでねんね期でも過ごしやすい。
子連れが特に多いわけではないです。
ステーキにメニューを絞ったガストです。リーズナブルかつ全品にサラダ、ライス、カレー、スープ、パンの食べ放題がついています。バイキングの質もよいと評判です。ショッピングモールの2階に位置していて、駐車場もあるため子連れでもアクセスしやすいお店になっています。がっつりお肉が食べたいときに、気軽に楽しめる使い勝手のよいお店です。
子供用に低価格メニューが充実しているし、子供用の椅子などもすぐに用意してくれるので子連れに優しかった。
子育てママにリフレッシュして欲しいという願いからできたカフェレストラン。子供が沢山遊べるキッズスペースや赤ちゃんが遊べるベビースペースがあり便利。お料理は産地直送のこだわり素材を使用して作られた安心食材。水曜日のレディースデイは1,080円、3歳以下は無料です。全て食べ放題で食べられるので、お子さんが遊んでいる間にゆっくり食事をすることもできます。エプロンやバンボなどお子さんに必要なものは全て用意されているのも嬉しいサービス。
親子で楽しめるレストラン。ビュッフェ形式で好きなものを好きなだけ、お腹いっぱい食べられ、キッズスペースがあるので、子どもも飽きずに過ごせます。レストランを利用すると、保育サービスも利用できるので、大人だけでゆっくりしたいときにいいですね。
和光市駅より程近い場所にある親子カフェ。利用料300円。無制限の為ゆっくりご飯を食べて遊べる場所です。室内には遊具やおもちゃがあり広々とした空間で遊ぶ事ができます。カフェメニューも充実していて1300円で、メイン、スープ、デリ、サラダ、コーヒー、プチデザートも付いてとってもお得です。キッズプレートは600円。離乳食や白米は150円。ママ会やお子さんと一緒にカフェタイムをのんびり過ごせます。
行った時は4ヶ月でした。バンボも初体験させてもらいました。布団やひざ掛けもあるので、ねんねの頃の赤ちゃんにも優しいと思いますが…車型の乗り物のおもちゃを結構なスピードで店内乗り回している子がいたので、寝ている赤ちゃんそっちのけで走り回り潰されそうになりました。親は話しに夢中で放置!!お店側は悪くない…
ママ友とランチで利用しました。
よちよち歩きの子供が2人いたので事前に個室を予約していきました。
個室は掘りごたつで、2時間制でした。
事前の予約だと2200円以上の注文が決まりです。
ちょうどその金額のランチが有り、炊き込み御飯はお代わり自由でした!
うどんや炊き込み御飯は薄味なので1歳4ヶ月の娘…