複数の小鉢から自分で好きなものを選べるデリランチ、ディナーはセットや単品豊富なメニューがあり、ゆったり美味しい和カフェです。リーズナブルに和食が楽しめ、店内もとても落ち着いた雰囲気なのでリラックスしてお食事の時間を楽しめます。
厳選された抹茶・緑茶を中心に楽しめるお店。ドリンク、デザートメニューだけでなく、フードメニューもあり。公式サイトには、カロリーやアレルギー情報が公開されていて安心。ナナズグリーンティーとして初のテイクアウトコーナーとキッズスペースがあります。現代の和室をイメージした店内で、ゆっくりお茶を楽しんでみてはどうですか?
通常のスタバの2倍から3倍の広さのフロアと、二子玉川周辺や多摩川を一望することができるロケーションが特徴です。オシャレなオープンテラスの席や、ゆったりと時間を過ごすことの出来るソファー席が用意され、地域の人々にも愛されています。おいしいコーヒーの淹れ方を紹介するセミナーなども開催されています。二子玉川にお越しの際は立ち寄ってはいかがですか。
店内が広く、ベンチ席ならば子連れでも利用しやすいです。
(テーブル席は勉強するお客さんなどでいつも混んでいる印象)
天気が良ければ、屋上庭園に出て子供を遊ばせつつお茶するのがおススメです。
また、他の店舗よりもフードメニューが充実しており、コーヒーを買う列に並んでいる間いつも目移りしてしまいます。
…
小さな子供と一緒に過ごせるようにとおうちカフェ気分でイタリアンを満喫できます。3部屋あり、ベビーフェンスで仕切られています。ベビーベッドやベビーサークルなど赤ちゃん連れにも安心して利用可能。幼児にはジュース1杯無料で離乳食や子どの食べ物の持ちこみOK。もちろんお子様向けランチも用意してくれるので、一緒にお料理を楽しむこともできます。産後エクササイズ教室なども行われるのでお子さんと楽しい一時を過ごしてみてはいかがですか。
3か月になる子供とお友達と初めていきました!
二階がお家みたいだったのでゆっくりできました。
お料理も美味しかったです♡
オムツ換えもできるのでちっさいお子さんを連れてでも大丈夫です♡
子どもも親もくつろげるカフェ。一軒家になっていて、ハイハイやよちよち歩きの子どもでも安全に遊べるように中に入ると月齢別にお部屋が別れていて、兄弟がいる場合は上の子と一緒に過ごします。基本的に一部二部制になっていて、子供向けの料理の用意、ミルクのお湯、おむつの販売などもあるため、身軽にお出かけしても大丈夫。各部屋には沢山のおもちゃが置かれていて、自由に遊ぶことができますので、何度でも通いたくなるカフェ。イベントなども度々開かれていますので、チェックしてみるといいですよ。
森の中にある本格タイ料理店。屋根がかかっていますが半分以上がテラス席。井の頭公園の緑を見ながら食事ができる不思議な空間。小さなお子様連れのお客さんを歓迎してくれ、お子様シートを用意してくれています。ランチは1100円~14:30~はティータイムでタイのスイーツや軽食が頂けるので井の頭公園で遊んだ後に来ても休憩できて助かります。ワンちゃんもOKなので散歩の途中で利用してもいいですね。
公園内の人気店なのでピーク時間や桜の時期は混み合います。
ベビーカーのまま入店できます。子連れやペット連れが多く気兼ねしません。店員さんも慣れています。キッズチェアも貸してくれます。
味もそこそこ美味しいです。グリーンカレーがおすすめ。エスニックなので子供向けではないかな…。
窓際の席からは新幹線が見えて子供がとても喜ぶカフェレストラン。日替わりのヘルシーランチやパスタ、ハンバーグ、カレーランチなど野菜やをたくさん使った料理はヘルシーでこども達にも食べやすいメニューです。カフェメニューも揃っているので、ゆっくりと新幹線を見て楽しむことができますね
子供が1歳半の時に伺いました。
窓際は座れませんでしたがそれでも電車が見れるので息子は大喜びでした。
休日は並びますが大人のメニューも美味しく大満足です。
「現代のお茶の間」がコンセプトのカフェ。和モダンな店内は広くくつろげる雰囲気の中、パスタやスイーツをいただけます。ソファ席もあるので子連れにぴったり。ルミネ内にあるので、お買い物の際に利用してみてはいかがでしょうか。
1歳の子供と両親と行きました。
離乳食持ち込み可でしたし、和食なので、少量の取り分けで良ければ、子供も食べられそうでした。
店員さんも、子連れになれた雰囲気で、とても過ごしやすかったです(*´ω`*)
新潟県五泉市に2021年10月にオープンした交流複合施設。毎朝採れたての新鮮な地元野菜などを取り揃えた産地直売所や、カフェテリア、500席を収容する多目的ホール、そして子どもが一日遊べるあそび場などがあり、家族みんなで楽しむことができる施設です!室内には、ネット遊具や木製滑り台、ボルダリングなど、雨の日でも1日楽しめる遊具があり、乳幼児が遊べるエリアもあります。屋外にも遊具があるので外で思いっきり遊びたい子どもたちにもぴったり♪カフェテリアには子どもとクッションに座って飲食できるキッズスペースもあるので、周りを気にせずお食事を楽しめます。授乳室、ベビーカー置場もあるので、小さな子ども連れにも優しい施設です。
アメリカンな雰囲気のただよう一軒家カフェ。ポップな店内と思いきや、和風モダンな雰囲気の小上がりの座敷席があったり、ウッドテラスがあったりと、様々な顔があります。ティータイムはチョコバナナや抹茶のパンケーキが人気!ハンバーガーに、ドリンク付きのセットもおすすめです。カフェラテは、アートも楽しみのひとつです。また、かわいいおもちゃがいっぱいのキッズスペースもあり、連日子連れママ達でにぎわっています。
野菜不足を感じたときに行きたくなる、無印良品のCaf_ & Meal Muji 神戸BAL。20種類のデリは、毎月季節の素材を使ったメニューに変わり、ランチタイムには自分で3品か4品のデリを選ぶことができます。カフェメニューではパンデローが大人気。夜ごはんが一汁三菜、ご飯、ミニデザートで1000円弱とリーズナブルなのも嬉しいですね。店内は広く、子連れやベビーカーでも気軽に入ることができます。
子供用にストッケのトリップトラップも置いてあり、下の子が小さくても安心して行けます。
お食事は自分で運ぶセルフのスタイルですが、小さい子を連れているとスタッフの方が手伝ってくださいます。
赤ちゃん連れでも行きやすいお店です。
和のテイストでまとめられた空間がくつろぎのひと時を提供しているカフェ。店内は落ち着いた清潔感あるインテリアでまとめられ、テーブル席の他マットレスタイプの小上がりの席も用意されています。小上がりの席は小さな子ども連れに大人気。メニューはお食事からデザートまで豊富にそろい、ランチはもちろんお茶やディナーまで、幅広く利用することができます。同じフロアにはベビーシート付きの化粧室もあるので、ママ友同士のお茶会など、子連れで気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
小上がりがあってまだ小さい娘を連れてランチは凄い助かりました(*´-`)
なんばに行くとここに来ちゃいます( ´ ꒳ ` )
PAUL(ポール)アトレ四谷店は四ツ谷駅から徒歩2分のところにある、ベーカリーカフェです。店内は木のあたたかみを感じられる、おしゃれで落ち着いた雰囲気。テラス席も有。ランチではお替わり自由のパンが絶品で大人気。また、日曜日8~10時限定のモーニングビュッフェが特に人気で、PAULの人気メニューが味わえます。開始より早めに行くのがおすすめ。おうちでゆっくり食べたい方はベーカリーでの購入が◎自慢のパンやタルトなどをぜひ味わってください。
ベビーカーで入店、きちんと席も空けてくれ、ベビーカーの通り道も指示してくれました。ランチのパンが食べ放題なので、離乳食とパンも食べさせられました。テラスもあるので、涼しくなったらまた行きたい
板橋区ときわ台にオープンしたパンケーキのカフェです。1階はセレクトショップになっており、オーナー厳選のおしゃれなハワイアンウェアやアクセサリーが並びます。2階はまるでハワイにいるかのような落ち着いた雰囲気が漂うカフェ。お店一押しのパンケーキは、1枚1枚じっくり焼き上げているので、ふわっふわ。厳選した美味しいコーヒーと一緒にどうぞ。半個室となる席が2つあるので、子ども用の絵本やおもちゃも用意されているので、子連れでも安心して食事が楽しめます。
予約の際こどもがいることを伝えたら、奥にある仕切られたソファー席にしてくれました。
ちょっとしたおもちゃもあり助かりました。
子供の椅子が無かったので、落ち着かないこどもがソファーから転がるので目は離せません。
授乳室完備・おむつ交換OK・離乳食持ち込みOKがウリの、誰もが気持ちよく過ごせる空間を提供してくれるカフェ。野菜をふんだんに使ったメニューが人気。子どもにも安心して食べさせられます。またキッズメニューも用意。店内とは完全に仕切られたキッズスペース。もちろん絵本やおもちゃもたくさん用意されています。子連れの方はキッズスペースで子どもと一緒にお食事を楽しめるので、他の客に迷惑がかかるのでは?と余計な心配もせずに済みます。ヘルシーなお食事を子どもと食べに足を運んでみてはいかがでしょうか。
店内奥に靴を脱いで入る部屋があり、そこにキッチンなどのおもちゃがあります。子供用メニューはうどんやおにぎりなど。大人のメニューはパスタやカレーなど、おしゃれで美味しかったです。授乳部屋もあるので、赤ちゃん連れも大丈夫です。予約は午前の部、午後の部とあり、おもちゃのある部屋は人気なので、予約しないと入…
店内の通路は広く、ベビーカーは通れます。
テーブルに畳まずに置けました。
奥にはキッズスペースがあり、ねんね期の赤ちゃんから過ごせます。
お抹茶のメニューも美味しいですよ。