【閉店】コンクリート打ちっぱなしの素朴な雰囲気のベーグルカフェです。ふっくらもちもちのベーグルがおすすめで、店内に入らなくても、店先で買う事が出来ます。ランチタイムにはベーグルの他、カレー等もあります。日曜日お休みで開いている日も18:00には閉めてしまうのですが、チャンスがあれば是非お立ち寄りください
摘みたて紅茶と焼きたてアメリカンワッフルをお楽しみいただけるお店。札幌ステラプレイスの3階に立地しており、カジュアルながらゆっくり落ち着ける白を基調とした店内です。通路が広めに取ってあるのでベビーカーでも安心。ランチ、アフタヌーンティーなど様々なシーンに合わせてお使いいただけるほか、茶葉や焼き菓子の販売も行っております。おいしい紅茶の入れ方アドバイスも行っておりますのでお気軽にスタッフにお尋ねください。
子供用いすがあり、ベビーカーのまま入っても大丈夫。店内が開放的なので多少子供が声を出してもあまり気にならにならない
老人ホーム併設の子連れOKのカフェ。店内はとても広々としていて、天井も高く、明るくて開放的な雰囲気です。テーブル席と小上がりの畳スペースの席があり、小上がりには子供が喜ぶ絵本がたくさん置いてあります。乳幼児を連れての来店が可能なのでいつも子連れのママたちでにぎわっています。食事もヘルシーなメニューが多くて人気です。
小上がり席が多く、絵本も少し置いてあります。子連れが多いので、お互い気兼ねなく過ごせる感じです。料理も野菜たっぷりのヘルシーなもので、とても美味しかったです。
「ダブルレインボー ボーノ相模大野店」は、ボーノ相模大野の6階にある、ハワイアン料理のお店です。店内はゆったりとしており、南国をイメージしたインテリアとなっています。ハワイアンソングを聞きながら、ロコモコなどのハワイアン料理を頂くことができますよ。季節の旬のフルーツを使用したパンケーキも大人気です。お買い物中の休憩にもぴったりです。60名まで収容可能で、忘年会や同窓会などの貸切にも対応しています。
ベビーカー入店OKで、他にも赤ちゃん連れのお客さんが何組かいました。ランチにはドリンクバーが付いているのでゆっくり過ごせました。
とっても珍しいたい焼きカフェです。もちろん飲み物やたい焼きも楽しめますが、お店にあるコミュニティルームは個室のようになっていて、一部屋貸切にすることができます。ここは離乳食や食べ物の持ち込みが自由になっており、子連れ家族やママ友には使い勝手のよい居心地の良い空間となっています。
たい焼きカフェです。たい焼きはもちろん美味しいですが、このお店にはコミュニティルームがあり、2時間500円で一部屋貸切にできます。持ち込み自由で、居心地の良い自由空間です。
kawara CAFE&DINING -FORWARD-はモダン和風なインテリアで落ち着いた雰囲気の中、ライブや食事を楽しむことの出来るENTERTAINMENT CAFE&DINING。木の雰囲気あふれる店内にはソファ席の他小上がりの座敷席もあり、座れない小さなお子様連れでも安心して食事できます。横浜ワールドポーターズ2階のミルクルームには授乳やおむつ替え設備の他に調乳用温水機・電子レンジ・離乳食・飲料自販機なども完備していますので食事だけでなく長時間のお出かけも安心。
明るく開放的な店内で、パンケーキやフレンチトーストなどをメインにしたワンプレートを中心に、三種のスイーツを掛け合わせた、ウルトラハイブリットパンケーキや、ポップオーバーを楽しむことができます。白を基調とした、ネイチャーをテーマにした空間で、オープンなスペースと、半個室タイプのスペースでパンケーキを楽しむことができます。駅から徒歩3分程の所にあるので、電車での利用が便利です。専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
旦那とディナーで行きました!
ですがやはりディナーにパンケーキよりもランチで行ったほうがいいですね(笑)ですがとても美味しく戴きました(o^^o)
店内はグリーン基調なイメージで調理場がガラス張りなので作ってくれてるところが見れます♡⃛お子さんには嬉しいかもですね(o^^o)
パンケーキを中心にハワイアン料理の数々が提供されているお店。白を基調とした爽やかな雰囲気の店内には、ハワイのダイナーに来たかと思わせるインテリアが飾られています。パンケーキはロコモコ風のものや生ハムの乗ったお食事系から、たっぷりホイップクリームやフルーツが乗ったデザート系まで多種多様に揃います。家族で行ってシェアしながら食べる楽しみがありますよ。気軽にハワイの風を感じることができるお店へ、家族で、友人同士で、訪れてみてはいかがでしょうか。
2歳ちょうどの子どもと行きました。おかずパンケーキをシェアしました。パンケーキ2枚と大きなオムレツ、ベーコン、それにサラダやカポナータなどがついていました。おいしかったようでほとんど息子に食べられてしまいました!店内は狭めですが、少しゆったりしたテラス席のようなところもあるので、子連れなら季節が良け…
JR・近鉄「桑名駅」から徒歩10分のBROWN FLAVOR (ブラウン フレーバー)は、昨年7月にリニューアルオープンされた。バーガープレートはお好きなハンバーガーと、サラダもしくはポテトとドリンクのセットメニュー。ハンバーガーは種類豊富な上トッピングが追加できたり、月替わりバーガーもあり色々楽しめる。グリドル(鉄板)で丁寧に焼くパンケーキも人気。高さ50cmもあるタワーバーガーは必見。
オアフ島のローカルリゾートタウン、カイルアをイメージしたハワイアン・カフェ・ダイニングです。リゾート感あふれる「カジュアル&リッチ」な店内は、デートや誕生日、女子会などにもオススメです。ゆったりとしたソファー席や、個室などもあるので、小さな子ども連れでも、ゆっくりとくつろぎながら食事を楽しむことができます。駅と直結しているので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。キッズチェアの用意があるので、子ども連れにはありがたいです。
平日の昼間に利用
ベビーカーのまま席で頂けました
ベビーチェアもあります
奥に個室のような席あり
ご飯は子供も好きそうなもの
ロコモコや、パンケーキなど、取り分けができる
月齢なら大丈夫かなと思いました
キッズメニューあれば尚嬉しいですが
京王線仙川駅からすぐフレンチ仙川2Fにある紅茶とワッフルのお店です。2階ですがエレベーターがあるので、ベビーカーでも安心です。店内はおしゃべりが行き交い賑やかなので、子どもと一緒でも気兼ねなく楽しめます。子供用の椅子もあり、ワッフルは食べ放題で嬉しいですね。パスタなどのランチセットやディナーセットもあるので食事もできます。ぜひ家族で甘いワッフルを食べに出かけてみてはいかがでしょうか。
ワッフルが美味しいです。お子様ランチもあり、お昼のランチに便利です。絵本もあり、待ち時間や食べ終わった後に読めるので大人も助かります。ワッフルも美味しく、大人も満足なお店です。
東横線高架下にある、お洒落なラテアートを楽しめるお店。フリーポアラテアートの大会でアジア人初のチャンピオンに輝いた澤田洋史さんが手がけていて世界最高レベルのラテアートが楽しめるSTREAMER COFFEE COMPANYの3号店。席がゆったりしていて、キッズスペースもあるので、小さな子どもがいる方にも利用しやすくなっています。ラテアートを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがですか。
1階がカフェで2階は「キロショップ」という古着屋さんです。店内は吹き抜けになっていてとても開放感があります。ベビーカーでも入れるので子連れの方にもおすすめです。ラテアートで入賞したカフェラテが有名なのでぜひ飲んでみて。
閑静な妙典の住宅街にある隠れ家のような一軒家Cafe。ベビーカーは入り口横の屋根の下に置いて靴を脱いで上がります。お庭の木々や四季のお花をながめながらゆっくりとくつろいで過ごすのもいいし、定期的に行われるワークショップでこぎん刺しやペン字を習ったり。夏休みには子供向けにキッズカレーレッスンも開かれます。季節の天然酵母のパンやお野菜たっぷりのごはんがおいしいCafeに是非でかけてみてくださいね。
辻堂駅直結!RRainbowテラスモール湘南店は、ロコモコやパンケーキなどのハワイアンフードが味わえるハワイアンレストラン。天井が高く開放的でおしゃれな店内は、まるでハワイアンリゾート!窓の外には江ノ島と湘南の海が広がり、ロケーション抜群!天気のいい日にはオープンテラスで食事を楽しむのも◎。ランチはハワイアン料理を少しずつ味わえるハワイアンランチプレートや、ガーリックシュリンプ・モチコチキン・スペアリブのプレートがあり、どれもボリューム満点。トロピカルカクテルも豊富なので、食事だけでなくお酒を楽しむのにもぴったり。
多国籍料理が提供されているレストラン。店内は異国情緒ただようインテリアでまとめられたリゾート感あふれる空間。ゆったりと置かれたテーブル席の他、個室も用意されており、小さな子ども連れの場合はそちらを利用することをお勧めします。メニューはアジアをイメージした多国籍料理が並び、季節限定メニューも豊富に用意されています。スイーツもフルーツをふんだんに使ったもの。ランチタイムからカフェタイム、ディナータイムと様々なシーンで利用できるのも嬉しいポイント。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
シンプルな店内で、混雑時でなければベビーカーで入れます。(入口に少し段差あり)
赤ちゃん連れでも、親切に対応していただけました。
日野駅周辺はゆっくり赤ちゃん連れで行けるお店が少なく、こちらはゆっくり食事ができる数少ないお店です。