町田市にある居心地のよいラーメン屋。さっぱりとしたスープに腰のある麺。店主のTシャツには「継続は力なり」の文字が...。何回も来ればはまっちゅうよ?というメッセージを暗示しているのでしょうか。子どもに優しい店主の人柄にもはまってしまいそうな、そんなお店です。
岩見沢初の新感覚ラーメンが食べられるお店。オーダー率8割という人気を誇る味噌ラーメンは、2種類の味噌と数種類の香味野菜を独自の香味油に練り合わせ数日間熟成させる秘伝のレシピを使用しており、じっくり8時間煮込んだスープや絶妙なバランスでブレンドした麺が自慢です。広くてモダンな店内には小上がり席やカウンターもあり、ファミリーからお一人まで対応できる造りになっています。
小上がり席があり、可愛い子供用イスもありました。子供用のお水もちゃんと出してくれて、おもちゃもありました。
「凡の風」は、札幌市にあるラーメン店です。店内は、まるでレストランのようなシックで落ち着いた雰囲気となっています。お店おすすめの一杯は「中華そば 純鶏出汁醤油」!上品さを残しつつ、しっかりと濃い目の出汁を感じられる一杯となっていますよ。他にも、塩ラーメンや味噌ラーメンなど、8種類揃っています。食べ終わった後は無料で割りスープをしていただけ、最後の一滴まで飲み干す方も多いです。店内は16席、カウンター席とテーブル席があります。スープがなくなり次第終了となります。
つけ麺の元祖である名店「大勝軒」の流れを汲むラーメン店。美味しさは折り紙つき。つけ麺や野菜がどっさり乗った食べ応えのあるふじ麺からあっさりとした中華麺まで、メニューが豊富。本格的なラーメン店ですが、カウンターのほかに6人がけのボックス席があるのでファミリーでゆっくり味わえます。ソファなので小さな子どもがいても安心。中盛りまでは無料、学生割引き、女性限定メニューなどうれしいサービスが盛りだくさん。
大勝軒系のラーメン店ながらテーブル席が多く、店内は清潔で子連れでも安心して利用できる。
昭和45年創業の「五味八珍川島田店」は、JR御殿場線の御殿場駅から徒歩9分程の場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。五目らーめんや野菜らーめん等の麺類、スープ付きのカニあんかけチャーハンや本格麻婆丼等が頂けます。浜松餃子やエビチリソース煮等の一品料理も充実しています。完全禁煙でお子様メニューの用意もあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来るお店です。
コストパフォーマンス、接客、本当に素晴らしいお店!
御殿場アウトレットに行った際には、帰りに必ず寄ってます^_^
有名店で修業したオーナーが作るこだわりのラーメンが食べられるラーメン店。店内は清潔感があり、落ち着ける雰囲気です。テーブル席の他にゆったりとした座敷席もあるので、子ども連れでも安心して利用することができます。小学生以下の子どもにジュースをくれたり、お冷と一緒に自家製の漬物を出してくれたりするサービスもある。ラーメンは魚系のあっさりと正統派のとんこつなど数種類があり、どれを選んでも満足できる味です。
お座敷、掘りごたつの席があり子連れでも入りやすいです。ラーメンはもちろん美味しいのですがうちの子たちはチャーシュー飯が大好きでモリモリ食べます。店員さんたちは元気でとても感じが良いです。
個室がある魚料理のお店。個室があるので、子ども連れでも安心です。個室は喫煙可で、テーブル席・テラス席・掘りごたつ席があります。また、禁煙のカウンター席もあります。営業時間は18時~3時までとなっています。おまかせコースでは、それぞれのお客さんに合わせた料理を食べることができますよ。日本酒や焼酎のメニューが豊富なので、お酒好きの方にはおすすめです。ぜひ一度、食べに行ってみてはいかがですか。
家族3人で伺いました。掘りごたつがある和室の個室だったので、気兼ねなく食事ができ良かったです。お刺身やモツ鍋など、どれも美味しく、サービスも◎。スタッフさんたちも子どもに優しく接してくれました。
八雲町のドライブイン。ハーベスター八雲そばのラーメン店です。駐車場も広く、お店の規模も大きく、いつも家族連れやドライバーの方々でにぎわっています。人気があるのは冠メニューの「金太郎ラーメン」特大のどんぶりに大きな木のふたがかぶせられて提供されます。ピリ辛のみそスープにたっぷりのニラとホルモンが盛られたラーメンで、お店で一番人気があります。店内には小上がりの座敷もあり、子連れの利用も安心です。
行った時間がお昼のピークで混んでいました。座敷で寝かせたり座らせたりして食べさせようとしましたが空いてなかったです。ですが、店員さんが座敷のお客様から自分たちに譲って頂けないかと交渉してくださり座敷で食べる事が出来ました。トイレも広く綺麗なのでオムツ替えることもできます。会計時には店員さんが子供に話…
だしと麺はお子様連れでも大歓迎のらーめんやさん。入り口入るとすぐに製麺室があり麺打ちが見られたり、使用している材料なども展示してあるので大人も子供も興味をそそられます。店内にはカウンター席とテーブル席、シート席があり、テーブル脇の大きな窓からは美しい日本庭園が見られ、ラーメン店とは思えない雰囲気も味わえます。ベビーカーでの入店も可能で、おすわり出来るお子様ならキッズチェアの用意もありますよ。
吉山商店 手稲店は、札幌市内に4店舗を抱えるこだわりのサッポロラーメンが食べられる店。ログハウス風の外観で、ウッディな雰囲気の店内は、カウンター席とボックス席があり、奥には半個室風のテーブル席もあるため、子ども連れで利用する場合でも落ち着いて食事ができそうです。星置駅から徒歩でも行けますが、駐車場もあるため車での来店も便利です。子供用のメニューもあり、気軽に利用出来る人気店なので開店直後の時間帯がおすすめ。
テーブル席や子ども用のイスもあり、子連れで行きやすいラーメン屋さんです。
キッズラーメンにおもちゃもついてくるのでおススメです!
かつお節や飛魚だしなどを使用した和風ベースの中華そばが自慢のお店。有名ラーメン雑誌の取材を受けるなど、人気が高いお店です。中華そばの他に特製味噌ラーメンや豚骨つけ麺などのメニューがあります。麺の種類を選ぶことができるので、自分好みのラーメンを楽しむことが可能です。店内には座敷席もあるので、子ども連れでも安心して利用することができます。こだわりのラーメンを味わってみてはいかがでしょうか。
4人座れる座席が2個とカウンター席が6席。子供用にお椀などを用意してくれ、カウンター席だと子供用の椅子も用意してくれる。
ベビーカーでの入店も楽々の広い店内、子供用の食器を始め補助椅子・エプロン・座布団まであり子連れに優しいラーメン店です。クセのないクリーミーな豚骨スープは、常連には90歳のおばあちゃんもいるなど世代を問わず愛される味です。お子さんのラーメン店デビューにもおすすめです。
清潔感があり広々とした店内で、
席を抜いてテーブルにベビーカーを入れてくれます。
味に関しては全て満点、何年も通う大好きな味です。
どのメニュー食べても大満足できます。
「誠家 三郷店」は、埼玉県三郷市にあるラーメン屋さんです。座敷席もあるので、ファミリーにも人気です。お店のおすすめは「豚骨醤油」!麺・油・味それぞれ三段階から選ぶことができます。チャーシューやのり、煮卵、ほうれん草又は小松菜がトッピングされています。豚骨ラーメン特有の臭さがなく食べやすく、またテーブルにはニンニクやすりごま、黒こしょうや豆板醤、生玉ねぎのみじんぎりなども置いてあるので、オリジナルの味も楽しめますね。無料ライスもあります。油や量を選べるので、女性や子どもにも対応できる点もファミリーに人気なポイントです。
家系ラーメンです。美味しいので子供が居ない時期から通っているのですが、子供が生まれてからも家族で安心して通っています。子供に優しい雰囲気もありますし、ちょっとしたキッズスペースで待ち時間も安心、子供用のお皿にノリと焼豚入れてくれるので取り分けしたパパママも自分の具を堪能できます。量をある程度食べられ…
AJI-Q外旭川店は、秋田市にある人気のフランチャイズラーメン店です。場所は、天徳寺通りにあり、敷地内にはカレーやナンのお店や、担担麺などを提供するお店も揃っているので分かりやすいです。店内はテーブル席とお座敷席があり、子ども用のイスも用意されています。子供用おもちゃ、本ありも置いてあります。ラーメンについてくる海苔にはパンダが描かれおり、子どもたちが喜ぶこと間違いなし。接客もとても気持ちがいいと評判です。
カウンター、テーブル、小上がりと席が設けられていて、単行本も置かれています。
卓上には100円でできる星座占いが置いてあって懐かしいです。
お漬物のセルフサービスがあります 。
お子さまメニューにはジュース、デザートが、おもちゃが付いてくるのでこどもも満足できます。
ラーメンもおいしいので、家族で楽…
福岡市西区にあるチェーンの博多ラーメン屋。ラーメンのために開発された「ラー麦」のみを使用した自家製面、九州産のとんこつにこだわったスープが名物です。店内は博多ラーメンが生まれた昭和の懐かしい雰囲気を再現しています。カウンターだけでなく座敷のテーブル席もあるので子連れには嬉しいですよ。店員さんの明るく元気な接客も気持ち良いです。
店長さんの子供に対しての優しさが素晴らしいです。
子供連れでラーメン店に行って、こんなに温かくされたのは初めてで感動しました!味も美味しいし、何度でも行きたいお店です!