うに屋のあまごころ東京駅店は、うにを使った和・洋さまざまなうに料理を楽しめるうに料理専門店。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に利用OK!ランチタイムは好きな産地と量を選べるうに屋のうに丼や板うに定食・想い出のうにオムライス・うにと帆立の和風だしパスタなどうにづくし!壱岐産あおさの味噌汁をつければさらに満足。夜は食事はもちろん、うにの一品料理とお酒を楽しむのも◎。
山口県にある「ばんちゃ屋」は、「安くてボリューム満点!」と評判のお食事処です。山口大学の近くにあるので、食べ盛りの学生さん達も多く利用しています。また、ボリュームや価格だけでなく、ソースやドレッシング類はばんちゃ屋のオリジナル、と、味にもこだわっているお店です。座敷席もあるので、子連れでも安心ですね。宇部のお茶屋さんが出しているお店なので、メニューには「茶そば」や「茶がゆ」などもありますよ。メニューの種類も驚くほどたくさんあります。
沼津駅から車で約10分!御食事処むすび屋は、新鮮な魚介類などを使った定食が人気のお店。ザ・定食屋のシンプルな店内には、カウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に利用OK!目の前のショーケースに並ぶ魚介類が食欲をそそります。メニューは、海鮮おまかせ丼や地アジ丼、フライ盛合せ定食、ジャンボエビフライ定食など種類豊富!サザエ焼きや焼きかき、黒はんぺんなどの一品料理とお酒を楽しむのも◎。
御堂筋線新大阪駅から徒歩2分!磯一新大阪店は、鮮魚を使った自慢の料理が味わえるお店。落ち着いた雰囲気の店内には、ショーケースに鮮魚が並ぶカウンター席や、お座敷席、掘りごたつ席などを完備。簾で仕切られた半個室なので、周りを気にせず食事を楽しめます。名物の「天然のど黒土鍋めし」「磯盛り」「伊勢海老づくし」は、ぜひ味わっておきたい一品。他にも、素材を活かした海鮮料理が豊富。お造り定食や海鮮丼、焼魚定食などのお手頃ランチもおすすめ。
「和洋食彩 くつろぎや」は、千葉県市川市にある居酒屋さん。駅から徒歩2分ほどのところにあり、2名から使える個室があるので、周りを気にせずゆっくりと食事やお酒を楽しむことができますよ。ランチ営業もやっており、和・洋・中と幅広いメニューが揃っています。定食も人気です。注文はタッチパネルでします。新鮮なお刺身や上質なお肉なども揃っており、黒部和牛のステーキも人気メニューの一つとなっています。貸切もでき、宴会などにも利用されています。
サクサクのカツを味わうことができるお店。店内は和風のインテリアでまとめられたくつろぐことができる空間。カジュアルな雰囲気で、テーブル席はパーテーションで仕切られているので小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。つくば黒豚という銘柄豚を使ったサクサクのカツは、定食で提供されています。女性に嬉しいいろんなカツが楽しめるのもや、子ども用のメニューも用意されています。食後のスイーツもありますよ。家族での外食に、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
「海味の蔵 寿和 トワ」は、愛知県西尾市にあるお寿司と和食のお店です。店内は落ち着いて食事ができる空間となっています。ランチ営業も行っており、一番人気はお寿司6貫におかずや茶わん蒸し、サラダやデザートなどがついた「寿」や、旬のネタが10種類乗った「海鮮丼」!さらに「和風ビーフシチュー」も人気の一品となっています。ディナータイムは懐石コースが人気で、女子会などにもぴったりです。11時半から14時、17時から21時半までの営業となっています。
山口県宇部市にある、美味しい鶏料理を味わうことができる居酒屋。宮崎県から仕入れる地鶏や、熊本県から直送される鮮度抜群な馬刺しなどを堪能することができる店です。炭火焼のメニューが豊富に揃っており、ジューシーな「ももの炭火焼」がイチオシ。香ばしい炭の香りと絶妙な焼き加減が特徴です。掘りごたつの座敷席もあり、小さな子供連れでもゆっくりと食事を楽しむことができるので、家族で利用してみてはいかがでしょうか。
豆腐料理を中心とした創作和食を堪能することができる、高知県高知市にある和食店。地元高知の旬の食材をふんだんに使用した、オリジナリティあふれる創作和食が美味しいと評判で、丁寧に手作りされた豆腐を使った料理もおすすめです。小さな子どもでも食べやすいメニューも多く、さらに掘りごたつになっている個室も完備されているので、小さな子供連れでも安心して食事を楽しむことができるのが魅力です。
「うお進」は、落ち着いた店内で、旬の食材を美しく彩る、本格和食が味わえる和食処。季節の食材と、山・海の幸の料理を楽しむことができる。メニューはバラエティに富んでいて、魚から肉、鍋や蟹、鰻もあり、迷ってしまうほど。主料理が選べ、小鉢がついたランチはリーズナブルで、食後にデザートかドリンクがつく。テーブル席、小上がりの座席、2階席があり。各種御祝いや法事慶事の案内もしており、100名までの宴会も可能。
旬の食材を使った日本料理の数々を堪能することができるお店。店内は広々とした空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。テーブル席の他、パーテーションで仕切ることができる座敷席も用意されているので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。メニューは信州そばのセットや、串焼き、お造りなど豊富な品ぞろえ。リーズナブルなコースも用意されています。家族での外食に、こちらのお店へ行かれてみてはいかがでしょうか。
東京都世田谷区にある、落ち着いた雰囲気の隠れ家風創作和食料理店。厳選された旬の食材を使用しているのが特徴で、メニューはどれもおすすめの品となっています。また店主が厳選したこだわりの地酒を種類豊富に取り揃えているので、美味しい食事と美味しいお酒を堪能することができるのが魅力です。個室も完備されているので、小さな子供連れでも安心して食事を楽しむことができるので、四季を感じる絶品料理を家族で味わってみてはいかがでしょうか。
大阪で本場沖縄の味を味わうことができるお店。店内はカジュアルな雰囲気で、カフェのようにくつろぐことができます。ソファータイプの席も用意されており、小さな子ども連れの場合はそちらを利用されることをお勧めします。駅から近く、アクセスしやすい点も魅力的。メニューはコーやチャンプルーや沖縄そば、ラフティー、海ぶどうなど、これぞ沖縄といった料理が用意されています。コースもあるので、ちょっとしたパーティーにも最適。ランチタイムにはメインを選ぶことができるビュッフェも提供されています。友人同士で、家族で、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
大阪府大阪市にある食堂。こちらのお店では農薬や化学肥料を使っていない有機野菜や玄米など、食材にこだわっているため食材そのものの味を楽しめます。メニューは39品目の食材を使った定食など、1つの定食に様々な食材が使われたメニューが豊富。デザートにも玄米が使われているので、アレルギーのある子どもさんでも食べられるのではないでしょうか。家族やママ友さんを誘ってぜひ、食べに行ってみてくださいね。
京成百貨店9階にあるゆばの里・真慈庵は、茨城県産豆乳で作った豆腐や奥久慈大子ゆばを味わえる和食レストラン。蔵と竹林をイメージした店内は、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しめます。窓側の個室からは水戸美術館を特等席で、夜景が楽しめる夜がおすすめ。こだわりの豆腐とゆばを楽しめる「真慈庵豆富と湯葉のご膳」は、前菜からデザートまで豆腐・ゆばづくし!常陸牛や奥久慈しゃもを使った料理も充実。目でも楽しめる料理は、特別な日の食事にも◎。
座敷とテーブル席がある。座敷は掘りごたつ。子供用の椅子もあって、子供メニューもある。個室ではないが、店員さんも子供に話しかけてくれたりゆっくりすることができました。