志村坂上駅から歩いて約10分のところにあるクライミングジム。初心者の方でも楽しくクライミングをすることが出来ます。有料ですが、シューズレンタルもしています。親子楽しく体を動かしたい方にピッタリのスポットです。
四季折々の表情が楽しめる3万5千坪の日本庭園を有するリゾート施設。地下鉄北大路駅から車で10分の距離にあり、無料の大型駐車場が完備されています。本格中華料理から伝統の京料理までを味わえる食事処や美しい自然に囲まれた結婚式場、期間限定のリゾートプールなどがあり、毎年5月1日からは、涼やかな川の流れと緑を感じられる紙屋川の上に張り出した「渓涼床」でも食事ができるので利用してみてはいかがでしょうか。
散歩のついでにボーリングもできて楽しかった。
阪急伊丹駅から徒歩3分!伊丹市立文化会館・いたみホールは、大・中のホールや会議室、和室、練習室などを備えた音楽劇場。館内1階の大ホールでは、合唱やミュージカル、コンサート、バレエ、クラシック、 伝統芸能、ポップス、お笑いなどさまざまなジャンルの公演を開催。公演によって料金は違いますが、遠出をしなくてもバラエティ豊かな公演を観られるので、休日を充実させるのにもおすすめです。車いす対応のトイレは11か所、座席は2席とバリアフリーも◎。
毎年子供向けの人形劇や科学サイエンスショー、アンパンマンショーなど小さな子供が文化に触れやすい内容のショーがあるのでいいと思う。子供も最初が少し緊張気味に参加しているが最後にはまた行きたいといってくれているので、とてもいい経験ができていると思う。
犬や猫の譲渡会の他、ふれあい教室など様々なイベントが行われている動物管理センター。犬猫に限らず、ヤギや鳥、小動物など様々な動物がいるので、定期的に動物ふれあい教室が開催されています。普段触れることのない様々な動物を実際に見て観察することで、子どもの情操教育の場として利用することができます。こちらは団体向けの教室です。譲渡会は頻繁に行われており、責任を持って生き物を飼うことができる家庭へと動物は譲渡されていきます。生き物を飼うことの責任と喜びを学ぶことができる場所です。
二子玉川駅から徒歩1分、二子玉川ライズ ドッグウッドプラザ1階にあるドンクは、創業111年を迎える老舗ベーカリーのチェーン店。テイクアウトはもちろんイートインもでき、ランチタイムのパンバイキングが人気。また、朝8時半からオープンしているのでモーニングもおすすめ。店内は禁煙なので子ども連れの方も安心して美味しいパンを味わえます。また子どもが喜ぶ可愛らしいパンもあるので、是非親子で行ってみてください。
あこがれの住環境を誇る世田谷区駒沢。そこでの暮らしを想像しながら展示されている住宅を見学することができます。様々なハウジングメーカーの住宅が揃い、最新技術やデザインにもこだわった住宅の数々は見ごたえ抜群。具体的に家を建てる計画がある方はもちろん、後学のために見学してもよいでしょう。家族で見に行けば否応なく目標が定まるかもしれません。休日のお出かけに、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
動物愛護を基本理念とし、緑の中の「人と動物のふれあいの場」として親しまれている場所です。駅から徒歩15分程の所にあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。施設内には、動物とのふれあい広場や、犬ルーム、猫ルームがあります。そのほかにも、里親募集や、飼えなくなった犬などの引き取りやお散歩教室なども行われています。こちらでは、様々な犬や猫とのふれあいができる他、犬や猫の保護もされているので、犬や猫を飼いたい方は一度行ってみてはいかがでしょうか。
香川県高松市にある、サンポートホール 高松。最大1500席にもなり、オーケストラピットまでを備えている大ホールをはじめ、第1、第2小ホール、会議室にリハーサル室、練習室に和室や市民ギャラリ、コミュニケーションプラザ、と様々な施設があります。また、そのような施設を利用しなくても楽しめるのが屋上広場。海側の屋上広場に設けられたウッドデッキでは、瀬戸内海の自然や海上を行き交う船や港に停泊するフェリー、港町を一望することができ、大人も子どもも楽しむことができます。
週末はいろいろなイベントがしており、食べるところもたくさんあって、1日楽しめます。駅と隣接なので、車がなくてもよいです。
スタジオマリオ札幌・東急ハンズ札幌店は、子どもの成長の節目にかかせないフォトスタジオ。お宮参りや七五三、成人式はもちろん、マタニティや証明写真など撮影メニューいろいろ。子どもの写真撮影時にはかわいらしい衣装を選べて、親も子どももわくわくしちゃいますね。子どもたちが笑顔になる秘密は、ホリプロでのスタッフ研修。ボイストレーニングやリトミック、カラー講座をしっかり学んでいるんだそう。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
撮影時も写真選びの際も子どもの面倒を見て下さり、ゆっくり写真選びが出来たのでよかったです。
香川県高松市西宝町にある結婚式場。迎賓館のような落ち着いた空間で、音楽と会話を楽しむウエディングがコンセプト。チャペルは屋内チャペルと屋外チャペルがあり、瀬戸内の海をコンセプトにデザインされたチャペルなど美しい空間で永遠の愛を誓えます。バンケットはバーカウンターやビュッフェ専用カウンター、シェフの料理の実演を楽しめるライブキッチンなどゆっくり会話を楽しめる大人のウエディングにピッタリです。定期的にフェアや相談会をしているので、一度相談に出かけてみてはいかが。
おもちゃやテレビ(アンパンマンのDVDがかかっていた)、ベッドにカーテンで仕切られた授乳スペースがあった。 我が子はまだ小さいのでおむつ替え用のベッドと授乳スペースしか使わなかったが、綺麗で安全に遊ばせられるな、と思った。
1階に阿寒湖温泉地域の観光案内所、2階には図書室やホール、会議室があり、市民の方たちのコミュニティ施設となっています。図書室には実用書、小説、絵本や童話を1,500冊ほど所蔵。子どもと一緒にのんびり本を読むのもいいですね。また、まりむ館の周りは公園になっています。特に自然の木を組み合わせて作ったやぐら遊具はオススメ。子どもは隠れ家とか、秘密基地とか好きですよね。きっと興奮して遊ぶこと間違いありません。
観光地阿寒湖温泉にある観光案内所だが、熱いお湯の出る水道付きの授乳室があり、乳児を抱えて観光するなら大いに助かる
JR荻窪駅から向かう、緑豊かな自然に囲まれ閑静な住宅街に佇む結婚式場。歴史ある神社、建物を貸し切りで結婚式と宴会、パーティができます。料理、装飾、演出まで思いのままにアレンジできます。厳かな本格神前式で結婚式をして、アットホームな貸切でのパーティーなら友達の子どもや甥っ子などを安心して招待できます。少人数からの低価格なウェディングプランからあります。会館を出て神社まで参道を曲がらずにまっすぐ歩ける結婚式場は都内でも数少ないです。
保育園の謝恩会で使用しました。こちらの予算から食事内容を決めてくれたり、アレルギー対応も聞いてくれたりととても親切でよかったです。
「子どもも仕事も楽しもう」というコンセプトのもと作られた、子連れで仕事ができるスペース。保育園に入れないけど働きたい、そういった方が有料で利用できます。キッズスペースで子どもを遊ばせている間に仕事に打ち込めますし、保育士の資格を持ったスタッフも滞在しているので安心。また、仕事だけではなく、保育園の入園相談や育児相談も可能です。保護者同士のつながりを作るイベントも行われていますよ。
上野駅地下の新幹線ホームは、東北・上越・長野新幹線の運行を見られるだけではなく、回送電車が停車して車内清掃していることが多いです。間近に新幹線を見られ、ベストショットの写真を撮れる穴場。電車好きの子供もゆっくり電車を見られるのでご機嫌です。駅弁を買ってプチ旅行気分を楽しむのもいいかも。
北区にある会館。区民の生活文化の向上、福祉の増進のための施設です。館内には各種ホールの他、和室や集会室、行動が設置されていて、事前予約で抽選が行われ、利用することができます。また、赤ちゃん休憩室や軽食堂も併設されているので、一日ゆっくりと楽しむことができます。健康相談係や高齢者あんしんセンターもあるので、老若男女区民に広く利用されている会館です。
子どもから大人まで楽しめるボルダリング。スタッフの方も教えてくれますので、親子でそれぞれ自分のペースで楽しめます!