関西の人気子連れ観光施設36選!家族旅行におすすめなスポットや幼児が楽しめるところも (4)
13海遊館
- おすすめポイント!
- 大阪にある人気の水族館。世界最大級とされており、展示数も多く、大きな水槽から見る大迫力の海の生き物は圧巻です。イルカショーやイベントなども開催しています。連休や夏休みシーズンは混み合うので、赤ちゃん連れの方は抱っこ紐のご準備があると安心です。
- 動物・自然とふれ合う
- 大阪 大阪南港・南区・大正区
大阪市営地下鉄中央線大阪港駅から徒歩5分、又はUSJからシャトル船キャプテンラインで16分の場所にある世界最大級の水族館。ジンベエザメをはじめとして620種30000点の海の生き物を見ることができます。アザラシやペンギンを間近で見ることができたり、サメやエイなどを触ることができる水槽があるので、子供達だけでなく大人も楽しめます。ぜひ1度訪れて生き物たちの姿を近くで見てみてはいかがでしょうか。
- 一日中遊べる
- 雨の日でも大丈夫
- 何度行っても楽しめる
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 行った
- 216
- 行きたい
- 153
海遊館の口コミ
Hitono Oomoriさんの投稿
授乳室も複数完備。近くにはマーケットプレイスもあり、食事もさせやすい。海遊館内だけでなく、マーケットプレイスにも動物がいて、1日遊べます。
fujita tomomichiさんの投稿
近くに居るなら一度は行かないとね。
できた当時は画期的だな〜と思ったけど、今の時代だと、結構普通。
子供は小学校の遠足でも行ったのに、楽しんでたから良かった。
海遊館の詳細情報
施設名 | 海遊館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00~20:00(季節によって変更あり、入館は閉館の1時間前まで) |
定休日 | 不定休(1・2月に年間4日間の休館日あり) |
アクセス | 電車:地下鉄中央線大阪港駅より徒歩約5分車の場合:阪神高速道路大阪港線・湾岸線天保山ICよりすぐ |
住所 | 大阪府 大阪市港区 海岸通1 |
電話番号 | 06-6576-5501 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kaiyukan.com/index.html |
14大阪城公園
- おすすめポイント!
- 人気観光スポットでもある「大阪城」。お城観光となると子供は飽きてしまいがち。そんな時は大阪城近くにある公園で、楽しむのはいかがでしょうか。広大な敷地面積を誇る公園で、子供を遊ばせたり、散策するにはもってこい!遊具などもあり、子供の気分転換にも最適ですよ。
- 体を動かす
- 大阪 谷町四丁目・鶴橋
関西では名が知られた有名な公園。広大な園内には大阪城天守閣を中心とした歴史建造物があるほか、花見でにぎわう西の丸庭園、約100種の梅の花が咲き誇る梅林など、四季を通して多くの花を楽しめます。大阪城音楽堂や大阪城ホールでは、国内外の人気有名アーチストの音楽コンサートなどが開催されており、弓道場、修道館、球戯場などスポーツ関連施設も充実。親子連れにはローラースライダーやアスレチックのある広場がおすすめです。
- 一日中遊べる
- 紅葉スポット
- お花見スポット
- 行った
- 78
- 行きたい
- 56
大阪城公園の口コミ
Niina Miyaharaさんの投稿
大阪城公園で大人も一緒に楽しめる感じの滑り台等の遊具があり、その周辺では花や陶器等の販売テントがあります。ひとしきり遊んで、そこから大阪城まで歩いて大阪城を堪能して、のんびり楽しく過ごせました。
Reho Kuboさんの投稿
花見でお弁当を食べて少しゆっくりしてから大阪城公園で遊びました。子供は花見も楽しめ長い滑り台にもすべれて大喜びでした。少し歩くと木がいっぱいあるので日陰もありシートをひくと休憩もできます。
大阪城公園の詳細情報
施設名 | 大阪城公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 終日開放 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄谷町線・天満橋「谷町四丁目」駅すぐ,地下鉄中央線「森ノ宮」・「谷町四丁目」駅すぐ,JR環状線「森ノ宮」・「大阪城公園」駅すぐ |
住所 | 大阪府 大阪市中央区 大阪城 |
電話番号 | 06-6941-1144 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://osakacastlepark.jp/ |
備考 | *天守閣に救護室があり、授乳の場合は声がけすれば使える |
15万博記念公園
- おすすめポイント!
- 大阪吹田市にある万博記念公園。芝生広場や遊具広場などもあり、子供の遊び場スポットとしも地元の方に人気があります。アスレチック遊具などもあり、子供達に大人気です。夏休みシーズンには、期間限定でイベントも開催されるのでぜひチェックしておきましょう。太陽の塔で写真を取れば、大阪観光の良い思い出にも!
- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 吹田
大阪モノレール万博記念公園駅又は公園東口駅からすぐの場所にある公園。1970年に行われた大阪万博の跡地を利用し、当時作られた万国博のシンボルである太陽の塔が残されています。とても広い公園で季節の花々を見にお散歩したり、大型遊具や柔らかい滑り台などで遊んだり。サイクルボートやおもしろ自転車に乗ることもできます。マップがHPで見られるのでぜひチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
- 一日中遊べる
- 親子で楽しむ
- 晴れの日におすすめ
- 何度行っても楽しめる
- お花見スポット
- 親も童心に戻れる
- 芝生
- ボート
- 花壇・花畑
- 行った
- 177
- 行きたい
- 100
万博記念公園の口コミ
Rima Hirakawaさんの投稿
人工に作られた公園だが緑がいっぱいあり自然がいっぱいある。広大な広場があり思いっきり体を動かすことができる。桜の名所でもあるので春はお花見に毎年行っている。
Yuzumi Yamamotoさんの投稿
園内はかなり広く、ベビーカーでも動きやすくなっています。
トイレにもオムツ替えシートがあるので子連れでも安心です。
園内は緑の芝生や川が流れていたり自然と触れ合え季節がいきときにはレジャーシート必須です。
園内にファーストフード的な軽食もあります。
万博記念公園の詳細情報
施設名 | 万博記念公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
70円 小中学生のいわゆる入場料。未就学児童は無料。正確には「自然文化園」への入場料で、園内にある国立民族学博物館などは別料金となる。 【大人料金】 250円 大人の入場料(「自然文化園」への入場料)。 |
営業時間 | 09:30 ~17:00
入園は閉園の30分前までです |
定休日 | 水曜日 / 毎週水曜日が定休日です
※水曜日が祝日の場合は開園。翌日の木曜日がお休みに ※4月1日からGWまで、10月1日から11月30日までの間は無休です ※年末年始はお休みです |
アクセス | 大阪モノレール万博記念公園駅 徒歩3分 |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園 |
電話番号 | 06-6877-7387 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.expo70-park.jp/ |
16京都水族館クーポンあり
- おすすめポイント!
- 梅小路公園内にある水族館。綺麗で周りやすく、小さな子供からでも楽しめるのはポイント。イルカショーは一番人気!様々なショーや体験プログラムも実施しています。公園に併設されているので、公園と合わせて楽しむのもありですよ。京都駅からもアクセスが良い水族館です。
- 動物・自然とふれ合う
- 京都 京都駅周辺
イルカパフォーマンスなどがあるほか、バラエティに富んだ9つのゾーンでたくさんの魚たちと触れ合うことができます。季節限定のイルミネーションや、各種イベントも随時開催されています。ワークショップなどの体験プログラムもあり、子どもたちはきっと大喜びするはず。
- 一日中遊べる
- 雨の日でも大丈夫
- 何度行っても楽しめる
- 電車がある・見える
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 親も童心に戻れる
- 行った
- 208
- 行きたい
- 161
京都水族館の口コミ
Ren Akiyamaさんの投稿
丸いアザラシが入ってくる水槽、ペンギン達の場所、イルカショー、外にミストサウナもあり大人もこどもも楽しめた。
rrrさんの投稿
1歳前で行った時より、1歳半のほうが楽しんでいたような印象。ベビーカーからでも展示が見やすいのがよかった☺︎こぢんまりしてて子供も飽きる前に見終われるし、全体的に子連れに優しい印象。年パスがお得☺︎
京都水族館の詳細情報
施設名 | 京都水族館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分,JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分 |
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内) |
電話番号 | 075-354-3130 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kyoto-aquarium.com/ |